-    
- 2025/03/05 -体験する習慣 
 - こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 継続していけれど、サボりたくなったり、スランプがやってきたりする。 私たちにとって自然な状態です。 そこから抜け出す方法を知っておけるといい … 
-    
- 2025/03/04 -天職の習慣 
 - こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 あなたの ・個性 ・オリジナリティー ・独自性 は、どんなところに表現されるか、ご存じでしょうか。 それらを知る手がかりは「プラスワン」にあ … 
-    
- 2025/03/03 -気づく習慣 
 - こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「読む」「観る」などのインプットと、「書く」「話す」などのアウトプット。 それらに共通している3つのポイントは「行動、思考、継続」を促すこと … 
-    
- 2025/03/02 -天職の習慣 
 - こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 いわゆる「推し」が見つからなくて、困っている人たちがいるそうです。 この気持ち、私もわかる部分があります。 なぜ、「推し」を見つけて楽しめる … 
-    
- 2025/03/01 -気づく習慣 
 - こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 私が「自分を変えたい」「人生を変えたい」と思いながら、まったく変化がなかった時期があります。 なぜなら、そのときに「欠けていた習慣」があるか … 
-    
- 2025/02/28 -体験する習慣 
 - こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 目標をいつもクリアする人たちがいます。 一方、目標になかなか近づかない人たちもいます。 両者には「どこに中心を置いているか?」という違いがあ … 
-    
- 2025/02/27 -先のばしを減らす習慣 
 - こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「先のばし」と「前倒し」。 言葉にすると単に反対の言葉に見えます。 実際は、「開けるドアがまったく違う」ような感覚があります。 … 
-    
- 2025/02/26 -良習慣づくりの習慣 
 - こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「自分らしい」「あなたらしい」という表現があります。 でも、具体的には何なのか、よくわかりません……。 そこで、「自分らしさ」を明確にする方 … 
-    
- 2025/02/25 -良習慣づくりの習慣 
 - こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 自分が追及する「大きなテーマ」を持つと、日々が充実します。 どうすればそんなテーマが見つけられるのか。 考えてみました。 人生 … 
-    
- 2025/02/24 -セミナーの習慣 
 - こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 セミナーの資料(スライド)には、様々なスタイルがあります。 自分は、どうするべきなのか。 私が最近考えたことのプロセスや現時点の結論を記事に … 



 
  
  
  
  
 
コメントを投稿するにはログインしてください。