行動の習慣

瞑想の習慣化を1ヶ月実践。体験した効果はどのようなものか?

投稿日:


8月24日から始めた瞑想の習慣化チャレンジ。

行動習慣が定着する1ヶ月が無事に終了したので、現時点での感想をレポートします。

meditation-909301_640

 

スポンサーリンク

 

初心者が感じる瞑想のメリット

瞑想を実践してみて感じたことを、あえてひと言で言います。

今の私にとっては、「頭の中を整理整頓するって感じかな〜」というのが率直な感想です。

ものの本によれば、

・リラックスできる
・ストレスに強くなる
・悩みが消える
・肩こり、腰痛が消える
・熟睡できる
・集中力がアップする

といった効果があると書かれています。

しかし、私は実践してたった1ヶ月の超・初心者なので、そこまでの効果を実感するまでにはいたっていないのが正直なところです。

 

シンプルに自分に向き合うというプレミアムな時間を持てる優越感

瞑想の習慣化に挑戦して、上に記したような効果を感じたこととは違うのですが、瞑想している10〜15分という時間に、とてもプレミアム感を感じるということがあります。

瞑想をしている間は、スマホをさわらず、PCも見ず、ネットからも離れ、テレビも見ません。

そのようにして1日に1回、静かに座って自分自身とシンプルに向きあう。

ただ、「それだけ」です。

でも「それだけ」なのが、良いのです。

なぜならば、そのようなシンプルな時間を持つことが、情報過多で、やるべきタスクが次から次へとやってくる現代においては、とても貴重な時間となるからです。

瞑想の時間の中では、雑多な日常から解放され、リラックスした気持になることが可能です。

さらに、背筋を伸ばして、良い姿勢で深く呼吸することによって、心のつかえがとれたような気持になります。

個人的には、朝に瞑想を実践するほうが、1日を気持よくスタートするのにうってつけでした。

 

瞑想は「目を閉じて何も考えないこと」である

瞑想というのは、シンプルに言えば、「目を閉じて無思考になること」です。

雑念を整理して、何も考えないで大丈夫な状態にすることで、頭の中をきれいに整理整頓するのです。

そのプロセスを、私は、「PCを整理してハードディスクの空き容量を増やすことに似ているんじゃないかな?」と考えています。

たとえば、PCのデスクトップが使っていないファイルでいっぱいになっている人を見かけたことがありますよね?

あの散らかったファイル類を整理して、ゴミ箱に入れて、ゴミ箱の中を空にする。

そして、整理整頓されたデスクトップで快適に仕事をする。

瞑想は、頭というハードディスクをきれいにできるので、そのような効果があるのです。

私も、もっと効果を体感できるように、今後も細く長く続けてみるつもりです。

まだ試したことがないかたは、ぜひ1ヶ月程度チャレンジしてみることをおすすめいたします。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【編集後記】

昨日のシルバーウィーク最終日は、妻と娘と一緒に、千葉県の「ありのみコース」というアスレチックに行きました。

思ったほど混雑していなくて、快適に遊べました。

帰りに名産の梨も購入して、初秋を満喫する1日となりました。(^_^)

 

【ご案内】
コーチングのお申し込みはこちらから!

コーチングのお申し込み | 【良習慣の力!】ブログ

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-行動の習慣

執筆者:

関連記事

「寝落ち」を防ぐ5つの対処法

「寝落ちしてしまうのをやめたい」 最近、よく聞くお悩みなんですね。 どう対処すればいいのでしょうか。 私のやり方を記事にまとめてみました。   「寝落ちしてしまう」というお悩み 「やりたいこ …

3ヶ月で習慣を大きく変えた人は何を大事にしていたのか?

習慣のバージョンアップに成功した人は、果たして何を変えたのでしょうか。 最近の3ヶ月講座の成功事例から分析してみました。   3ヶ月講座でSさんに起きた大きな変化 先週末は、「習慣化三種の神 …

「習慣化大全」書評。理想の人生をつくる習慣化スイッチが65個も手に入る本。

習慣化に悩む人に、ぜひ手にとっていただきたい本「理想の人生をつくる 習慣化大全」をご紹介します。   習慣化の悩みは4つの階層に分類できる ・悩みのパターン:その1 「良い行動をやろうと思っ …

「if-then プランニング」で先のばしを改善する方法

これまであまり自覚的に設定したことがなかった「if-then プランニング」。 無自覚的に導入したところ、やはりパワフルなルールだということがわかりました。   「非日常モード」の行動を進め …

あなたの夢や願望を現実に近づける3つの方法

夢や願望は、こちらから何かアクションを起こさない限りずっとぼんやりしたまま実現することはありません。 願望を実現に近づけるために私がおこなった方法を記事にしてみました。   イメージできない …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。