宣言の習慣

企画立ち上げの「熱」がさめないうちに、考えながら小さく走り出す。

投稿日:2017/07/30


アイデアや企画は、スピードが大事だと言われます。

その意味、今回のメルマガ発刊までの自分の「熱」において実感しました。。。

 

スポンサーリンク


 

準備期間と成果物のクオリティーは比例しない

自分が考えるビッグプロジェクトや大きな期待を抱く案件があると、たいていの人は、「大きな案件だから、たっぷり時間をかけたい」と考えるのではないでしょうか。

当然、私も「たっぷり時間をかけたい」と考えるタイプです。

自分にとっての大きなプロジェクト。

それは、今の私にとって現在読者募集中のメルマガです。

▼メルマガ登録は下記から可能です。
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm

先日、メルマガ発行の宣言をして、読者募集をスタートしてからおよそ1ヶ月。

だいぶ長い準備期間です。。。(^_^;)

今回のメルマガ読者募集をスタートしてから感じたことなのですが、準備にかける時間が長いからといって、内容が比例して良くなるわけではないのですよね。

むしろ、反比例するケースのほうが多いかもしれません。

準備を慎重にやろうとするあまり、検討を重ね、時間をかける。

結果的には、何度もくり返し計画案を見直すことになってしまいましたし、コンセプトに迷いも出てきてしまいました。

そのため、私の中に出てきている気持は、

・ここまで考えたのだから失敗したくない
・必ず成功させたい
・スムーズに運営していきたい

といったような感情です。

まだ何も始まってもいないのに自分にプレッシャーを与えてしまうというのは、かなりの「愚」ですね。。。

 

長い準備期間のデメリット

たしかに、準備期間が長ければ、計画を何度も練り直すことができます。

ただ、そうなると、最初に抱いていた「熱」や、企画時に出てきたアイデアの源泉、ひらめきのような部分が、どんどんすり減ってくるのです。

イメージでいえば、りんごをカットしたときのような感じです。

包丁できったばかりのタイミングでは、りんごは一見きれいな切り口になり、見た目はおいしそうです。

しかし、それは時間がたつとりんごの白さがなくなって茶色っぽく変色し、りんごはあまりおいしそうに見えなくなります。

アイデアや企画も同じだと思います。

企画立ち上げの際にあった「熱」は、時間がたってしまうと新鮮さがなくなってしまうのですね。

いつも書いているように、完ぺきな計画を待っていては物事ははじまりません。

もしくは、仮に完ぺきな計画があったとしても、計画通りに進むことなんてないでしょう。

これは子育てやキャリアアップなどと似てます。

「すばらしい計画をたてたら、結果が出る」というのは、幻想なのでしょうね。

 

計画や準備のフェーズを早めに抜け出そう

「PDCAサイクル」というフレームがあります。

言葉の並びを見ると、「P」のプラン、つまり計画というのは、サイクルのうちの1部分に過ぎないことがわかります。

というよりも、大切なのはむしろ計画の先にある「DCA」の3つのプロセス。

PDCAを最後まで実行してはじめて、物事が一回転するまでの1つのサイクル。

ですから、「P」の部分を早々に抜け出す必要があるのです。

また、準備に時間をかけすぎるのは、別の問題もあります。

計画だけを考えていると「もっといいものにしたい」という欲が出てくるということです。

そのような想いが強くなりすぎると、今度は現状のプランを否定的にとらえてしまうのですね。

つまり、ずっと考えていると、いつの間にか「今のプランではまだまだだめだ」という気持になってしまうのです。

その結果、前に進もうとする意欲が薄れていってしまいます。

人間は感情の生き物です。

ですから、最初の「熱」が減退してしまうと、前進する気持をとり戻すのに、非常に時間がかかります。

その気持を切らさないためには、準備不足であっても行動にうつし、走りながら考えていく。

そのプロセスでようやくやりがいや満足感が生まれてくるのです。

そのような意味にあらためて気づいたところで、明後日からメルマガをスタートさせたいと思います。

計画や準備だけでは、のぞむ結果にはたどり着けませんものね。

当たり前の話なのですが、ゴールは行動することでしかたどり着けないからです。

準備や計画はあくまでも、1つのプロセスでしかありませんから、早く脱出を試みること。

ですから、あなたも仕事やプライベートであたためてる計画があれば、そろそろ準備段階を抜け出して行動、つまりPDCAの「DO」へとフェーズを進めてみましょう。

▼メルマガ登録は下記から可能です。
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、隅田川花火大会が、あいにくの雨でしたね。。。

家族で現地に行こうとしましたが、雨で子どもづれだったので現地までには行かず、少し離れた位置から鑑賞。

雨の中の花火も、意外と風情がありました。(^_^)

【募集中】
2017年8月3日開催:【もう2度寝しない!「早起き習慣化セミナー」 〜朝2時間の自由時間を生み出す!〜】

2017年8月17日開催:【これで続けられる!「良習慣の見つけ方」セミナー 〜今の自分に本当に必要な習慣を発見しよう〜】

2017年9月7日開催:毎日目標を達成する!「1年で100個のやりたいことを達成する!」ワークショップ

【お知らせ】
メルマガをスタートいたします。

読者さんが50名集まったところで配信をスタートする予定です。

ご興味を持っていただけたら、ご登録をいただけると嬉しいです。(^_^)

▼登録は下記からお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-宣言の習慣

執筆者:

関連記事

まわりの人に応援されながら目標を達成する方法

ほかの人に応援されながら、目標を目指す方法があります。 それは、あなたの努力しているプロセスを共有することです。   努力のプロセスを見ると応援したくなる 昨日は、午前10時から「良習慣塾」 …

マスターコーチに学ぶ!プロとは、「誰もができることを、誰もができないレベルで行える人」。

あなたは、「プロフェッショナル」という言葉から、どのようなことをイメージしますか? 「その仕事を生業にしている人」とか、「何からの専門家」など、おそらく、人によってイメージは様々だとは思います。 その …

夢や目標は公言したほうがいいのか、それとも自分の中に秘めていたほうがいいのか

あなたは自分の夢や目標を公言するタイプですか? それとも、自分の中にとどめておきながら実現を目指すタイプでしょうか? 公言する効果に対する研究結果を交えつつ、記事にしてみました。   夢や目 …

目標ができるとワクワクしますし、これからなにをすべきか考えざるを得なくなりますよね。

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 先日からいくつか記事にしてきた銀座コーチングスクールの副代表・林さんの「ルーキーコーチのための『初めてのコ …

1年で4倍の成長を目指して。無料100人コーチングにチャレンジいたします!

「自己成長」という聞こえの良い言葉。 それもとても大事ですが、それだけでは私が目指す理想の世界の貢献軸にはほど遠いことが分かりました。(^_^;) そこで、新たなチャレンジを行うことを決断いたしました …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。