「 月別アーカイブ:2015年09月 」 一覧

コーチングセッションで生まれるワクワク感。クライアントさんのコンテンツで社会にインパクトを与えたい。

早起き習慣化を成功させたクライアントさんとの継続セッションの中でワクワクする出来事があったので記事にいたします。   スポンサーリンク   14日間連続で5時台に起きれるようになっ …

トライアスロンやフルマラソンに挑戦する人たちは、なぜ、わざわざ苦しいレースに挑むのか?

2015/09/19   -運動の習慣

トライアスロンというレースを2年ぶりに完走してみて、「なぜ、人は苦しいレースに挑むのだろうか?」ということを思いました。 そこで、自分なりに考えてみたことを記事にしてみました。   スポンサ …

昭和記念公園トライアスロン2015。ランパートでマイルールの大切さを再確認する。

2015/09/18   -運動の習慣

昭和記念公園トライアスロン大会のふり返り。 いよいよ最後のランパートからのゴールです。 これまでの連載はこちらから。 トライアスロンはお金持しかできないスポーツ?少しかじって憧れへの気持を持ち続ける秘 …

短距離+フラットで走りやすい!昭和記念公園トライアスロンのバイクパート20キロを走破。

2015/09/17   -運動の習慣

先日完走した昭和記念公園トライアスロン大会の振り返りを書いています。 本日は、バイクパートをレポートいたします。 これまでの連載はこちらから。 トライアスロンはお金持しかできないスポーツ?少しかじって …

スイムが苦手な初心者に最適。プールで泳ぐ昭和記念公園公園のトライアスロン。

2015/09/16   -運動の習慣

いよいよ昭和記念公園のトライアスロンがスタートするところに入ります。 そして、私がもっとも苦手とするスイムパートが始まります。。。 これまでの連載はこちらから。 トライアスロンはお金持しかできないスポ …

昭和記念公園トライアスロン。初心者が自宅から会場までまごついた理由。

2015/09/15   -運動の習慣

お小遣い制の会社員でもトライアスロンはできる。 そんな想いを伝える連載をしています。 前回の記事はこちら。 トライアスロンはお金持しかできないスポーツ?少しかじって憧れへの気持を持ち続ける秘けつ。 | …

トライアスロンはお金持しかできないスポーツ?少しかじって憧れへの気持を持ち続ける秘けつ。

2015/09/14   -運動の習慣

「トライアスロンはお金持がやるスポーツでしょう?」 私がトライアスロンに挑戦したいと思ったときに、妻に言われたひと言です。 妻の指摘は、確かに当たっています。 でも、会社員で小遣い制でも、トライアスロ …

早起きしたいのに残業が続くあなたに。「今日は定時で帰ります!」を実現しよう。

2015/09/13   -早起きの習慣

「早起きしたいけれど、仕事が残業続きで早寝ができないんです。」 そんな声をよく聞きます。 私のおすすめは、定時退社をする日を決めて、徹底的に守る日をつくっていただくことです。 定時退社する日を、「0→ …

本当はおすすめしないけれど。1日でトライアスロン3種目をトレーニングする。

2015/09/12   -運動の習慣

一見難しいこと、一見大変だと思えることでも、やってみると意外とできることは多いものです。 私は、トライアスロンのトレーニングを1日に3種目すべてトレーニングするのは、時間的に難しいと考えていました。 …

あなたのブログ記事がもっと面白くなる!「話す」と「語る」。意味の違いを理解しよう!

2015/09/11   -気づきの習慣

あなたは、「話す」と「語る」の違いを説明できますか? 私は、うまく説明できませんでした。(^_^;) 2つの言葉、その意味の違いを知ることで、ブログ記事の魅力がアップすることが可能だと気づきました。 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。