「 年別アーカイブ:2021年 」 一覧
-
2021/07/24 -良習慣づくりの習慣
灰色の人生を抜け出すための有効な処方箋があります。 それが、良習慣を習慣化することだと信じています。 「くすぶりからわくわく人生へ」インタビューシリーズ 人は、いかにしてくすぶりの人生か …
-
2021/07/23 -気づく習慣
今の私たちがつくり出している現状(結果)は、 ・選択の連続 から生み出されています。 その選択の基準は、 ・どんな気づきを得たのか から、つながっているのです。 「結果」に基づいた評価と …
-
2021/07/21 -コミュニケーションの習慣
「会話が続かない」という悩み。 これも習慣で改善できると考えています。 「続かない悩みベスト3」とは? 「続かない悩みベスト3」という話題があります。 先日、「習慣化オンラインサロン」で …
-
ポジティブアプローチの連続質問が「楽しんで習慣化する」を可能にする
2021/07/20 -質問の習慣
できるだけ楽しんで習慣化するためには、イメージの力が重要です。 ポジティブなイメージを増やす方法を記事にしました。 3種類の「イメージ」とは? 人は誰でも「イメージ」を持っています。 そ …
-
年始から200日。「もう200日すぎてしまった」か「まだ165日もある」か。
2021/07/17 -感情の習慣
「一度ゴールを設定したら、変えてはいけない」という意見があります。 私は反対の意見で、状況に応じて何度も描き直すほうがいいと考えています。 2021年が200日経過 2021年がスタート …
-
2021/07/16 -気づく習慣
私たちは、スキルや実績が変わらなくても、パフォーマンスアップできる方法があります。 その方法は、あなたの「役割」に関係しています。 短時間でパフォーマンスを高める方法 あなたが、短時間で …
-
2021/07/15 -天職の習慣
あなたが「やりたいこと」を発見する方法を3ステップでお伝えします。 今回は、「やりたいこと探し」を、「座右の書探し」にたとえて記事を書いてみました。 「やりたいことリスト100をつくる」 …



コメントを投稿するにはログインしてください。