「 月別アーカイブ:2016年09月 」 一覧

第1次的な感情と第2次的な感情。大切にするべきは第1次的な感情。

2016/09/30   -思考の習慣

感情には第1次的なものと第2次的なものがあります。 感情のトラブルを避けるためには、第1次の感情を上手に扱うことが大切です。   スポンサーリンク   帰りが遅くなった息子にぶつけ …

赤信号を使って感情を安定させるトレーニングをしてみよう。

2016/09/29   -良習慣の習慣

私は赤信号を渡りません。 それは赤信号を渡らないことによって、自分の弱い心を「善の方向にしつける」というトレーニングをしているからです。   スポンサーリンク   赤信号を渡らない …

EKトライアスロンは手作りのレース。初挑戦のスイムパートは時間切れ。。。

2016/09/28   -運動の習慣

EKトライアスロンという大会のスイムパートに出場したものの、タイムアップで時間内に完泳できませんでした。(^_^;) レースの記録とともに、その模様を記事にします。 (夜の東京辰巳国際水泳場) &nb …

なぜ、私はフルマラソンにチャレンジしたのか?〜きっかけから完走するまで〜

2016/09/27   -運動の習慣

先日、5キロ完走を目指して走りはじめた友人から「伊藤さんは、最初にフルマラソンを走ろうと思ったきっかけはなんですか?」と聞かれました。 考えてみると、他の人にあまり説明した経験がなかったようです。 そ …

自分の思考を磨くために。積極的に「対話」を活用しよう。

2016/09/26   -学ぶ習慣

古代ギリシャの哲学者であるソクラテスは、何よりも対話を重視したと言われています。 私も、、、というとおこがましいのですが(^_^;)、対話によって思考が深まり、気づきや内的成長をする機会を得ています。 …

私の理想の父親像は、威圧感のない安定感の存在。

2016/09/25   -家族の習慣

一家の長として、すぐに感情的にならないようにしています。 そこで目指しているのは、「威圧感のない安定感のある存在」です。   スポンサーリンク   家族全員で同じ色のズボンを履いて …

ひとりビジネスで大事にしたい活気・にぎやかさ・盛況感。

2016/09/24   -複業の習慣

ひとりビジネスをやっていると、「活気やにぎやかさって大事だよな」と感じます。 そのように感じた経緯と私が盛況感を出すためにおこなっている活動を記事にしました。   スポンサーリンク &nbs …

共感とは「同じゴールに向かって一緒にスタート地点にたつこと」だと私が考える理由。

2016/09/23   -仮説の習慣

「共感、共感っていうけれど、じゃあ共感できたら、そこからどうなるっていうの?」 先日、息子の受験話をしているときに、うちの奥さんが私に言ったのですね。 人によって向き不向きはありますが、私は共感するこ …

書く、休む、書く。ブログネタが浮かばなくて何も書けないとき、私が実践していること。

2016/09/22   -ブログの習慣

ブログ記事を書くときに、ネタが浮かばないときが(私にはひんぱんに)あります。 そのような状態から脱出するために、私がよくやっている方法がありますのでご紹介いたします。   スポンサーリンク …

習慣化のコツは、自分自身とのアポで時間を天引きすること。

2016/09/21   -良習慣の習慣

新しい習慣を身につけるときに重要なのは、まずはその時間を確保することです。 そのためにぜひおすすめしたいのが「自分自身とのアポの時間を天引きする」ことです。   スポンサーリンク &nbsp …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。