思考の習慣

あなたは考えたことがありますか?はたして「ほかの人に嫌われずに生きること」は可能なのか?

投稿日:


あなたに1つ質問させてくださいね。

「ほかの人に嫌われることなしに、一生を終えることは可能だと思いますか?」

この質問に対する答えを考えていきましょう。

jogging-70510_640

 

スポンサーリンク

 

常に正反対の評価が存在している

ほかの人から評価されたり、賞賛されることは、嬉しいことですよね。

生きてて良かったと思ったり、エネルギーに転化して行動を生み出すパワーになります。

一方で、批判されたり、否定されることはつらいものです。

がんばっているのに認められない、努力しているのに思ったような成果が出ないとすべてを投げ出したくなります。

 

すべての人に好かれることも、嫌われることもできない

たとえば、「需要と供給」という言葉がありますよね。

かたよりを表現する言葉には、対になる言葉があるということです。

それと同じように、「肯定」には、「否定」があります。

正反対の言葉ですね。

この言葉は、世界のどこにでもあり、人生のどのシーンであっても、確実に存在しています。

何かしら行動を起こせば、そこには肯定と否定の両方の評価が生まれるのです。

つまり、何をしても、100%肯定されることはありませんが、100%否定されることもないわけです。

私は、最近そのことを忘れていたようです。(^_^;)

 

どうせなら、自分らしく行動してみよう

ここで、冒頭の質問に戻ります。

「ほかの人に嫌われることなしに、一生を終えることは可能だと思いますか?」

そうです。

それは不可能です。

すべての人を喜ばせることはできません。

逆に言えば、すべての人に嫌われることもできない。

ですから、ほかの人の批判を気にしすぎる必要はないのです。

これは、ほかの人を無視するということではなく、ただ、正反対の価値観が存在しているという事実を理解しておいたほうがストレスが軽減するということです。

多くのリスクの裏には、同じくらいのラッキーが隠れています。

ネガティブも、ボジティブも、常にセットになっていることを意識していきましょう。

ですから、自分の心の声にしたがって行動を起こしましょう。

自分らしくあることを、恐れすぎることはないのです。

恐れずに、あなたのビジョンを宣言して、あきらめずに追い求めましょう。

もし良かったら、ぜひ私にあなたのビジョン教えてくださいね。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【編集後記】

井ノ上陽一さんのブログを読んで、メルマガのサービスに申し込みました。

ブログ2,972日・メルマガ1,174号続けた私が考えるブログとメルマガの違い |EX-IT

クライアントさんへのサポートメールを送ることが目的ですが、いろいろな機能を試したいところです。(^_^)

メルマガは何度が挫折しているので(汗)、何かうまい仕組みを考えてたいですね。

井ノ上さん、ありがとうございます!

 

【ご案内】
コーチングのお申し込みはこちらから!

コーチングのお申し込み | 【良習慣の力!】ブログ

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-思考の習慣

執筆者:

関連記事

「いい言葉」を集める習慣が、あなたの人生を変える理由

どんな言葉を、どんな風に使っているのか。 それが、その人の人生の方向性をつくります。   「言葉」が変わると人生が変わる 人の人生が変わっていく場合、何から変わるのか? 私が考えている問いで …

「もっとできたはずなのに……。」という「自分責め」をやめる方法

私たちに与えられている時間には限りがあります。 私たちができることにも限りがありますよね。 その事実を忘れないためにも、24時間を客観的に見つめていきましょう。   「もっとできたはずなのに …

習慣化は「たし算」思考でうまくいく

ものごとを減点の発想でとらえる「ひき算」思考と、加点発想の「たし算」思考。 習慣化するために取り入れたいのは、加点発想の「たし算」思考です。   「ひき算」の「続かない人」と「たし算」の「続 …

「間違ってはいけない」の呪縛を脱出すれば習慣化できる

「間違ってはいけない」 そう思えば思うほど、私たちのパフォーマンスはダウンします。 ですから、おすすめは「次、これやってみよう」のメンタルを持つことです。   「間違ってはいけない」という心 …

「決意」と「決断」の違いを理解しないと人生は変わらない

「決意」と「決断」は似ている言葉です。 ただ、ある1点が変わるかどうかで、それが決意なのか決断なのかが分かれます。   決断なしには、現実は何も変わらない 昨日は朝7時30分から、あるコミュ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。