ブログの習慣

人生が良くなるきっかけは、「恥ずかしさ」に向き合うことから始まる。

投稿日:2024/03/17


今日でブログを書き始めて3900日となりました。
その日々は、「恥ずかしさ」と向き合う日々です。

そう考えると「恥ずかしさ」は、私たちの強み発見ツールではないか。
最近、そんなことに気づきました。
そう考えるに至った理由を記事にしました。

あなたが、ご自身の才能や強みを発見したい場合は、今回の記事がヒントになるはずです。




 

自分の「恥ずかしさ」に向き合う

人生が良くなるきっかけは、「恥ずかしさ」に向き合うことから始まる。

そう考えるようになりました。

理由は、私が人生の角度が変わったときは、恥ずかしさを克服したときと同じだからです。

たとえば、ブログ。
自分で文章を書きながら「よくもまあ、こんな偉そうなことを恥ずかしげもなく書けるな」と感じるときがあります。

もちろん、嘘を書いているわけではないんです。
ただ、専門領域の良習慣形成といえど、試行錯誤の連続。
スマートにできることなんて皆無です。
「自分だって完璧にできているわけじゃないのに……。」と思いつつも、「読者の方に少しでも役立てば」と書いていることもあります。

文章だって、名文家の方たちとは比較になりません。
小説を読んでいても、「この方の文章、ひきこまれるなー」と心を動かされることがあります。
もしも、そんな方に私の文章を添削されたら、それはもう、とても恥ずかしいわけです。

あとは、私の頭の中が丸わかりになってしまうこともありますね。
読者や友人に「伊藤さんが考えていることって、こんなレベルなんだ。(笑)」と笑われているかもしれません。

ブログを書かなければ、そんなリスクを負う必要は無いのに。
そう思わないでもありません。

それでも、ブログを書き続けることは、そんな自分の恥ずかしさに向き合うこと。
それを3900日続けてきました。
その影響で、ちょっとだけふてぶてしくなってきたような気がします。(笑)
以前は、もっと小心者だったので……。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





恥ずかしさを乗り越えると、大切な活動に変わる

3900日、恥ずかしさと向き合い続けてきた分だけ、少しは成長を感じられる日々です。

メルマガを発信し続けています。
2冊目の出版を狙い続けています。
セミナーで話し続けています。
コーチングセッションで対話し続けています。

少なくとも、3900日前の自分とは、別人レベルです(自分比)。
それらは、ブログと同じように、私自身の恥ずかしさを乗り越えることがスタート地点になっているんです。

メルマガは、登録読者がいなかったらどうしようか。
恥ずかしさを感じながら、メルマガの創刊を案内して。
なんとか50人の登録をしていただけたので、無事に第1号を発行できました。
今では「複業 メルマガ」で検索すると、上位に表示されるようにもなっています。

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内 | 【良習慣の力!】ブログ

1冊目の出版も、わからないことだらけ。
編集者さんにも恥ずかしいことばかり。
執筆に一生懸命になりすぎて、大事なプロモーションに力を入れられませんでした。

セミナーも、恥ずかしかったですね。
何しろ、うまく話せない。
PowerPointもさわったことがない状態。
スライドは文字だらけで、文章を読み上げる公開紙芝居みたいな感じだったんです。
会議室の予約方法もドキドキで。
お客さまゼロで、ひとりでエアセミナーを開催したことも恥ずかしかったなと思います。

コーチングセッションも同様です。
「次の質問をどうしようか?」と考えすぎて、クライアントの方の話を聴くという大事なことが抜け落ちていたことも。
今から思うと、なんとも恥ずかしい限り。

ただ、どの経験も、恥ずかしさを乗り越えることで、今は大事な活動です。
どの活動も、自己成長や収入アップにつながっているからです。

こんな経験から、
・人生が良くなるポイントは、「恥ずかしさ」に向き合うことから始まる。
と考えているわけです。

 

■スポンサーリンク




「恥ずかしさ」は私たちの強み発見ツール

先日、ミュージカルに出演した友人がありました。

あなたの感動は、あなたの才能発見機 | 【良習慣の力!】ブログ

当然のことながら、彼も最初は緊張して、度胸が必要だったとメルマガに書いていました。
それでも、恥ずかしさと向き合ったわけです。
結果、とてもインパクトがある体験を手に入れました。

友人だけではなく、私だけではなく、あなたにもそんな恥ずかしさを乗り越えた経験があるのではないでしょうか。

では、「恥ずかしい」という感情が、私たちに教えてくれるのは何なのでしょうか。

私の仮説は、
・恥ずかしさは、私たちに「本音ではやってみたいこと」を教えてくれている
ということです。

なぜなら、「恥ずかしさ」を感じるとき、私たちは心の中で「本当はもっとうまくやれるはず(やってみたい)のに、現実とは違う自分」を知るから、恥ずかしくなるのではないでしょうか。

自分にとってどうでもいいことなら、失敗したって恥ずかしくないわけですから。
そもそも、その対象にトライすることさえ思い浮かばない可能性だってあります。

恥ずかしさを感じることがある。
それでも、恥ずかしさよりも「やってみたい」という気持ちが上回る。
そんな気持ちを持てる活動こそ、私たちの才能や強みを引き出してくれるツールなのではないかと思うのです。

さて、あなたが恥ずかしさを感じる活動は、どんなことでしょうか。
その理由を分析してみることで、あなたが理想としている自分の姿や、本当は取り組んでみたい活動を教えてくれているのかもしれません。

あなたが次に「恥ずかしい」と感じたときはチャンスです。
ぜひ、「なぜ恥ずかしいと感じるのか?」や「恥ずかしいと思うのに、なぜやめずに取り組もうと思うのか?」ということを考えてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝5時台の「習慣化コミュニティー」朝活からスタート。

7時から「週次リフレクション」のファシリテーション。
8時から過去の「習慣化の学校」メンバー向けのフォローアップセミナーに参加。
期を超えた30名以上のメンバーが一堂に会して、壮観でした。
9時からアウトプット部の部会。
10時からコーチングセッションでした。

午後はオフ。
マンションの契約更新など。
そのまま、妻となじみの居酒屋へいきました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-ブログの習慣

執筆者:

関連記事

必殺技「1人パス&シュート」でアウトプットをラクにする方法

文章のアウトプットについて「どうすれば書けるか?」というご相談にのることがあります。 今の私がおすすめしたいのは、 ・時間にあせらない ・でも質はキープできる という必殺技「1人パス&シュート」でアウ …

【祝!】習慣化コンサルティング認定「習慣化の達人」に認定されました!

■思いがけない嬉しい表彰 その瞬間は突然やってきました。(笑)   わたしが尊敬する習慣化コンサルタントの古川武士さんに、 【習慣化コンサルティング認定「習慣化の達人」】 に認定されたのです …

自分の軸(=基準)で1日に1つ、自分に勝利する習慣を決める

「健康診断が楽しみになるライフスタイルをつくる」ことを目標にしています。 それは、自分の中の「軸や基準」を考え続けることにつながるからです。 そう考える理由を記事にしました。   健康診断と …

ブログと営業。私がちょっと苦痛を感じていた習慣を続けられた理由とは?

ブログや営業という仕事は、最初から好きだったわけではありませんでした。 しかし、どちらも「ここでやめたらもったいない」ポイントまで続けることで、やめることが苦痛になってきたという実感があります。 &n …

ブログを書く習慣を始めるためには何を「準備」すればいいのか?

物事を成功させるためには、準備することが大事ですよね。 ただ、あまりにも準備にこだわりすぎてしまうよりも「とりあえず走り出してみる」という感覚でスタートしてしまったほうがいいことも多いものです。 &n …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。