ダイエットの習慣 良習慣の習慣

「つらいダイエット」よりも「理想のライフスタイルづくり」と考えてみよう

投稿日:


ダイエットを6カ月も継続して成功しているのは人生初かもしれません。

成功している(今のところ)ポイントを記事にしてみました。




 

「カロリーメイトダイエット」から半年間が経過

12月1日からスタートした「カロリーメイトダイエット」。

今日でちょうど半年が経過しました。

半年の成果(=現状)はどうか。

結論からいうと8.2キロのダイエットに成功しました。

最大68キロあった体重が、59.8キロまで減ったのです。

さすがに体が軽いです。

体調もとてもいいんですよね。

ダイエット当初はちょっとした倦怠感とか、頭がぼんやりすることもありました。

でも、今はそういった不調を感じることはほとんどありません。

むしろ、爽快感を味わえています。

たとえば、毎朝、スーツに通すベルトがスッと入る感覚。

以前は「うっ、きつくなってきた・・・(汗)」という感じでした。

また、道を歩いていて、ふと鏡にうつった自分をちゃんと認識できる感覚があります。

これも、以前は目を背けたくなっていました。

「これは本当の自分じゃない。仮の姿だ」みたいな。

ごはんを大盛りにしようか少なめにしようか迷うこともありません。

今は、食欲に対してコントロール不能になっていない状態です。

セルフマネジメントができている感覚なのですね。

その意味では、体重を減らしたといううれしさもありますが、体重や食欲に関して自己規律を取り戻したような感じがあるのです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





目標達成型ダイエットのデメリット

過去にとり組んだダイエットは、結果からいうと失敗でした。

人生最後のダイエットにはならなかったからです。

原因は、目標達成型のダイエットだったからでしょう。

「3ヶ月後までに体重を5キロ減らす」みたいな。

そういうダイエットも悪くはありません。

目標に数字と締め切りは必須ですし。

その方法で成功する人もたくさんいます。

ただ、目標達成型ダイエットにはデメリットがあります。

それは、ダイエット期間が終わったり、目標体重をクリアしたときに達成感を味わってしまうこと。

「終わったー!」と。

「これでようやくつらいダイエットから解放される」と。

そうなると待っているのは何か。

そう、リバウンドです。

ダイエット期間にとり組んで成功したライフスタイルを、以前のライフスタイルに戻してしまうのですね。

ライフスタイルを変えれば、当然のように現実も変わってきます。

体重が増えていたときのライフスタイルに戻せば、体重ももとに戻ります。

少しずつ、コツコツと、地道にリバウンドしていくのです。

少しずつやせるのは簡単ではありませんが、少しずつ太るのは簡単なのですよね(困ったことに)。

変化は自動的に起きます。

体つきも代謝も自動的に変化してくるのです。

私が感じたのは40歳をすぎてからの体重増加。

30代の頃のように、普通に1日3食を食べていると、どんどん体重が増えるようになってきたのです。

毎回ごはんを大盛りにしているとか、ラーメンばかりたべているとか、特殊なことはしていません。

それなのに、ある日「あれ?」と気づくと体重が増え、お腹まわりが気になってくるわけです。

これは私だけの現象ではありませんよね。

知らないうちに、静かに忍びよってくる感覚です。

糖尿病や高血圧が「サイレントキラー」と呼ばれる意味がわかります。

「忍びよる殺し屋」ってこわすぎますが、あながち間違ってないとも思うのです。

体つきや代謝が変わっているのに、食べる量を変えなければ、体重は増えますよね。

プロスポーツ選手が現役を引退すると、太ってしまう人をよく見かけます。

現役時代のように激しいトレーニングをやるというライフスタイルが変化したのに、食べたり運動したりするライフスタイルにうまく変えられなかったからではないでしょうか。

ライフスタイルの変化に合わせて、食事や運動も変化させなければならないわけです。

 

■スポンサーリンク




「ダイエットする」のではなく「ライフスタイルをつくる」と考える

今回のダイエット成功で感じたことがあります。

それは「ダイエット」という言葉へのイメージや意味づけです。

ダイエットというとどうしても食事制限やつらい運動みたいなイメージがあるんですよね。

無意識のうちに。

ですから、言葉を変えてみたのです。

「ダイエットする」と考えるのではなく、食事と運動の「ライフスタイルを変える」という風に。

「ダイエットの習慣」よりも、「理想のライフスタイルをつくる習慣」のほうが響きがいいですよね。

期間限定で目標達成型のダイエットはしない。

その代わりに「どんな1日をすごせば、体重が増えないライフスタイルなのか?」を考える。

食欲に振りまわされるのではなく、食欲をコントロールするライフスタイルに変える。

思いついたときに運動するのではなく、毎日の通勤の前後に運動を取り入れるライフスタイルに変える。

そのように、マイナスイメージのダイエットを、プラスのイメージの「ライフスタイルづくり」に変えてみるのです。

ライフスタイルを変えてしまえば、パワフルです。

普通にすごしているだけで、自動的に成果が出るからです。

たとえば、私が明日起きたらいきなり8キロ太ってしまっていたとしましょう。

あまり考えたくないですが。(笑)

でも、いまのライフスタイルを継続すれば、また8キロやせられることがわかっているんですよね。

ですから、あわてるけれども、また淡々とダイエットを進めるでしょう。

このようにライフスタイルをつくりあげることこそ、まさに良習慣なのです。

良習慣が定着してしまえば、日常をすごしているだけで大事な活動ができます。

理想のライフスタイルは、ひとりずつ違っています。

ですから、「理想の1日」のすごし方を書き出してみましょう。

そうして「何となく」を見える化することこそ、あなたの理想のライフスタイルづくりの大切な1歩になるのです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、月末の集中タイムを実施。

同時に、今週開催のセミナーの構成づくりも。

今回はお伝えする内容をしぼりこみます。

最近、延長しがちなので。。。(^_^;)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-ダイエットの習慣, 良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

続けるためには具体化が必須。あなたの目標に「何を」「どうする」は入っていますか?

続けるために重要なのは、「なぜ、それをやるのか?」という目的に気づくことが重要です。 一方で、もう1つ重要なのは、ターゲット行動を明確に言語化することです。   スポンサーリンク &nbsp …

筋トレするよりも「あるもの」を意識的に食べたほうが効率的なダイエットになる

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 ダイエットクイズは、あと2問で終わりますのでおつき合いのほど。(笑) 【参考記事】 「なぜ一流の男の腹は出 …

自分の未来に期待する方法:良質なコミュニティにもまれて成長しよう!

昨日、一昨日と、ちょっとしたチャレンジに挑みました。 ※ご参考 セミナーを利用して「やりたい、やろう」と思いながら、「ずっとやれていなかったこと」に踏み出す! 【「ボトルネックを見つける」+「外堀を埋 …

世界のCEOは朝をどのように過ごしている?仕事型、運動型、自己研鑽型の3分類で朝時間活用を最大限に活用する。

  こんにちは、伊藤です。 本日は、朝時間を有効活用する組み合わせを考えるために、 「朝時間の3つの分類」 を考えてみます。     世界の有名CEOは朝をどのように過ご …

最近、緊張していますか?心を鍛えるために、あえて緊張感を取りに行く。

あなたの日常には、どれくらい「緊張感」がありますか? 緊張しすぎるのはメンタルに良くないかもしれませんが、あまりに緊張感がないというのも問題かもしれません。   スポンサーリンク &nbsp …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。