習慣は、何でも一瞬で治せる劇薬じゃありません。
ただし、習慣は着実に快方に向かうための漢方薬です。
「この悪い現状を一気に直したい」という気持ち
体調を崩したときに思うことがあります。
それは「この悪い現状を一気に直したい」ということです。
健康な状態を知っている。
それが日常だと思っている。
だからこそ、それが崩れたときに治したくなるわけです。
私たちは「今より悪くなること」は避けたいと思うからです。
プラスマイナスがゼロが平常時だとすれば、体調不良時はマイナス領域。
早く抜け出したい。
そう思ったとき、手っ取り早いのは「劇薬」です。
「この薬を飲めば、あなたの苦しみが一瞬で無くなりますよ」と。
『笑ゥせぇるすまん』の喪黒福造さんに言われたら、思わず手を出したくなってしまう。(古くて知らない方はすみません・笑)
それが人間の弱さなのかもしれませんね。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
ものごとの変化には、その対象に応じた時間が必要
私も、今回体調を崩してしまい病院へ行きました。
時期は月末。
仕事がたくさんあります(会社も、ひとりのビジネスも)。
今週末に「良習慣塾」のセミナーもあります。
医師の方に診察していただき、一気に治す薬を処方していただきたかったんです。
ただ、診断の結果「熱は高いけど、元気そうだよね」ということで、解熱剤だけが処方されました。
しかも、診察を受けたあとから熱が下がってきたんですよね。
結果、5日分で15錠を処方していただいたんですが、1錠しか服用しませんでした。
どうやら、私の発熱を一瞬で緩和してくれる劇薬は存在しないようです。
もしあったとしたら、それはやばい薬ということですね。(笑)
こういうとき、考えます。
やはり「ものごとの変化には、その対象に応じた時間が必要」ということです。
たとえば、水。
どんな一流の料理人でも、真水を1秒で沸騰させることはできませんよね。
水がお湯になるためには、水がお湯になるための時間が必要なんです。
■スポンサーリンク
状態の変化には、劇薬よりも漢方薬
発熱から時間が経過して体温が下がってきた私。
咳が少し出てきました。
そのとき、妻から提案されたものがあります。
それは何か。
「漢方薬」だったんです。
私は「おお、こういうことか」と。
私の体調回復には劇薬はありません。
あるのは漢方薬のようにじっくり治せるものだったんですね。
つまり、「状態の変化には、劇薬よりも漢方薬」ということなんだなと。
私たちも同じです。
夜ふかしだった私が、一夜にして早起きニストになれるわけがないんですよね。
もちろん、私だけじゃないんです。
サポートさせていただいているお客さまたちの変化も一瞬にして起きるわけじゃないのが、現実なので。
劇薬のように変化があったらすごいんでしょうけれど、私はそんな劇薬の存在をまだ知りません。
ですから、現実的で堅実的な変化を求めています。
お客さまにも、自分にも。
なぜなら、人の変化は、水がお湯になる変化と同じ。
「ものごとの変化には、その対象に応じた時間が必要なのだ」だからです。
それに、無理に劇薬を服用したら、その人の体が心配ですからね……。
それよりは、漢方薬で少しずつ良くなればいいのではないかと。
じゃあ、その意味での人生の漢方薬って何かということですよね。
それが、私は「良習慣形成」だと考えているんです。
1回できれば、その人の人生の時間が1つ良くなる。
そうして習慣ができあがれば、理想の人生の状態に近づくわけですから。
そうやってつくりあげていくプロセスにこそ、人生において価値があるとも考えています。
ですから、人生を手っ取り早く変えようと思って、劇薬を探してばかりいると、時間がかかってしまうかもしれません。
もし、見つかったとしても、大きなお金もかかるかもしれませんし。
それならば、良習慣という行動を積み重ねる。
そんなライフスタイルによって、漢方薬で少しずつ状態を改善していくように。
そんな日常を選んでいきましょう。
■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)
■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材
■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内
■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』
■スポンサーリンク
■編集後記
昨日は、発熱がひどかったので会社を休みました。
通院して薬を処方していただき、おとなしく寝ていました。(^^;)
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
■スポンサーリンク
コメントを投稿するにはログインしてください。