時間の習慣

時間は長さよりも質を追求。理想の状態につながる時間の使い方をしているか。

投稿日:2019/05/01


誰にとっても平等かつ貴重なものといえば「時間」。

私も、なるべく有効に使いたいものだと思っています。

そのためのヒントは、「時間の質」を考えることにあると思っています。

 


■スポンサーリンク

 


 

「家族でのんびりサイクリング&ピクニック」の変更

先日の好天。

我が家では、私が「わくわく行動実践会」でつくったリストを予定通り実行することにしました。

4−5月期の私の「わくわく行動」10個のテーマは、「ゴールデンウィークを家族で徹底的に楽しむ!」です。

その中から選んだのは、

・家族で大きな公園にピクニックに行く

・家族でサイクリングをする

の2つでした。

理想のイメージは、

・午後の時間をめいいっぱい使っている

・自宅から少し離れた大きな公園に行っている

・簡易テントをたてている

・のんびり缶ビールを飲みながら、ピクニックを楽しんでいる

という感じでした。

それが当日、妻の実家の自転車を新たに購入する必要があることがわかり、計画が大幅に遅れました(笑)。

我が家では、1人1台の自転車があるわけではないので、サイクリングは簡単ではないのです。

妻の自転車と娘の自転車はあり、私もトライアスロンで使用するロードバイクがあります。

使用頻度と駐輪場スペースの問題で、息子の自転車はありません(息子がまったく使わなかったので、数年前に処分していました)。

そのため、妻の実家から自転車を借りることになっていたのですね。

私と息子でお義母さんの自転車を買いにいき、無事に準備完了。

しかし、準備が終わったときは、時間が15時をまわっていました。

一瞬、「今日は遅くなっちゃったし、あきらめようかな・・・」という思いもありました。

それでも、私にとっては念願の家族でのサイクリング。

そして、広い大きな公園でのピクニック。

ゴールデンウィークのイベントとして、やりとげたい気持がありました。

そこで、方針を変更。

自宅から近い公園(そこも広いのです)で、15時30分から1時間30分でも、2時間でもやろうということにしたのです。

距離も近く、見慣れた公園。

午後の時間をたっぷり使うはずが、最大でも2時間。

理想のイメージとはだいぶ違いました(笑)。

それでも、時間の質は悪くなかったのですね。

むしろ、とても充実した快適な時間でした。

妻も子どもたちも楽しそうだったので、「中止にしなくて良かったね」と言い合える時間となりました。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


私たちの成果が異なるのは「時間の質」が違うから

今回の体験を通して、時間は、「長さではなく質が重要」だとあらためて感じました。

時間が大事だということは、多くの人がわかっていることでしょう。

どれほど心の底からその貴重さをわかっているかといえば、私も心細いところはありますけれども。(^_^;)

それでも、

・時間をどのように使っていくのか?

ということは、

・自分がどのように生きていくのか?

ということを考えることだと思っています。

時間の長さは誰にとっても同じで、2時間は誰にとっても2時間。

今回の我が家のサイクリング&ピクニックのように、使い方によっては、限られた時間の質を高めることはできるのですよね。

自分がどれくらいの「時間の質」ですごすことができるのか。

その質を高めることによって、「人生の質(QOL)」を高めることができるのではないかと考えています。

たとえば、短命な偉人たちのように、太く短く生きる人もいます。

仮に、私が彼ら偉人より長く時間を生きたとしても、世の中に残す影響としては足元にも及ばないでしょう。

その違いは、何から生まれるのでしょうか。

もちろん、持って生まれた才能や環境ということはあると思いますが、もっと追求して考えていくと、

・偉人と私たちの「時間の質」が大きく違うから

ではないかと思うのですよね。

おそらく、世の中に大きな影響を残した先人たちは、今の私たちよりも深く、濃度が高い時間を生きていたはずです。

そのような意味から考えると、タイムマネジメント系のテクニックをたくさん学んだとしても、じつはあまり意味がないのかもしれません。

それよりも、「時間の質」をどれだけ高められるか。

そこを追求していったほうが「人生の質」も高まるのではないでしょうか。

 

自分が望む成果につながるように時間の使い方を変えていく

私たちが生きていくために必要なものとして、わかりやすいのはお金があります。

お金については、目に見えるものなので、たいていの人が意識しているものでしょう。

細かい金額までは知らなくても、

・給与がだいだいいくらくらいで

・生活費がどれくらいで

・貯金はいくらしているのか

といったことは考えているでしょう。

もちろん、毎日家計簿をつけることを習慣化している人もいますよね(すばらしいと思います)。

「目に見える」という意味で、お金はわかりやすさがあるのです。

しかし、お金はなくなっても増やすことができますが、時間を増やすことはできません。

常に一定のペースで流れていってしまっているので、戻すことができないのですね。

その意味では、お金以上にしっかり考えていかなければならないのが、時間だと思うのです。

では、時間という貴重な資源を大事していくために、何を意識して、何をやっていけばいいのでしょうか?

これは、自分の時間の使い方を「見える化」すること、つまり「時間簿」をつけてみることです。

・自分は、どんなことに時間を使っているのか?

・自分は、何に時間を奪われているのか?

それらは、記録していかなければわかりません。

そうして、自分の時間に対する意識を高めていかない限り、時間を管理することは難しいでしょう。

誰にとっても平等なはずの時間。

しかし、生み出される成果はまったく異なりますよね。

だからこそ、24時間の使い方を意識して考えていく必要があると思っています。

「人生を変えたい」のであれば、まず変えていかなければならないのは「時間の使い方」ですから。

「時間の使い方」が変われば、人生は自然に変わっていきます。

もちろん、自分の理想や目標に結びつくように時間を使っていくということが重要なのは言うまでもありません。

「成果が出る人」というのは、要するに「成果が出る時間の使い方」をしているだけなのですよね。

ですから、あなたもぜひ、自分の理想につながる時間の使い方に変えていき、人生の充実度と幸福度を高めていきましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール

 

■編集後記

昨日は、早起きして息子と朝からカフェで「第2領域」の時間を確保できました。

朝のカフェにオープン直後に一番乗りするのはプチ達成感があり、意外と快感なんですよね。(笑)

午後もそのまま書く仕事に集中。

夜はゆっくりテレビを見て、家族4人で平成最後の夜を楽しみました。

 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


■スポンサーリンク

-時間の習慣

執筆者:

関連記事

「朝はやりたいことで目覚めて、夜は充実感に満たされて眠る」という生き方を目指す

「悪習慣を手放す」というのは、生活の質を高めるために重要なことです。 その一方で、そもそも悪習慣を介入させない方法を考えてみるのはいかがでしょうか。   「悪習慣をやめる必要はない」という仮 …

カイロスタイムとクロノスタイムを区別。大切な時間を「暇つぶし」にしないために。

古代ギリシアから伝わる言葉に、「時間」というリソースに対して意識しておくべき感覚が含まれています。 大切なことに集中し、時間を忘れて没頭する時間があれば、豊かな人生になるはずです。   スポ …

1週間単位で計画を考える3つのメリット

「計画をたてることが苦手」という声をよく聞きます。 その場合は、1週間単位で計画してみることをおすすめしています。   1週間単位での計画をおすすめする理由 今朝は7時30分から「早起き完全 …

「成功よりも成長」を目指すために「中心テーマ」を持つ

スポーツなら、試合で勝負に勝つことは大事です。 ただ、「勝負は時の運」ということもあります。 そうなると、より大事になってくるのは、勝負に挑むことで強くなる(=成長する)ことです。   「中 …

「休日のすごし方が、人生を決める」と考える理由

休日をどんな風にすごすか。 休日の時間の使い方を変えれば、人生に変化が起きます。   休日のすごし方が、人生を決める 休日のすごし方が、人生を決める。 というと、大げさかもしれません。 でも …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。