思考の習慣

ミスで落ち込んだときに、立ち直るための考え方とは?

投稿日:


「このタスクをやろうと決めていたはずなのに、できなかった……」

あなたは、こういったミスをして、落ち込むときがあるでしょうか?

そのようなときに、立ち直るための考え方をご紹介します。




 

「失敗は、あなたではない」という意味

失敗は、あなたではありません。

これだけ書くと、意味がわかりませんよね(笑)。

これは私がよくコーチングセッションでお伝えする言葉でもあります。

どんな意味なのか。

それは、

・失敗を、あなたの人格と結びつけないようにしましょう

ということです。

私たちは、生きている限り「失敗」として、

・うまくいかなかったこと

・できなかったこと

・やらかしてしまったこと

があるはずです。

そのときに、

・失敗=自分

と結びつけないようにすることが大切なんですね。

なぜなら、

・失敗=あなたがだめな人

ということにはならないからです。

まじめできちんとしようとしている方ほど、この思い込みを持っている傾向にあります。

でも、必ずしも

・失敗=あなたがだめな人

ではないんです。

思い出してみましょう。

今のあなたがうまくできていること。

それは始めから今のようにうまくいったのでしょうか?

おそらく、違うのではないかと思います。

もちろん、最初からうまくいったこともあるかもしれません。

ただ、今よりは低いレベルでの成功のはずです。

そう考えると、今よりはうまくいってなかったわけですよね。

でも、

・今はうまくいっているあなた

も、

・過去にうまくいかなかったあなた

も同じ人です。

つまり、

・うまくいかない=あなた自身がだめな人

ではないわけです。

後にうまくなっているわけですから。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





失敗の原因は「あなた」ではなく「行動」

失敗が多い人。

過去の私は、自分のことをそんな風にとらえていました……

ですから、

・タイミングが悪い

・間が悪い

・機会を逃した

ということが起きたとき、

「やっぱり自分は失敗しやすいなぁ」

と反省していました。

友人たちにお詫びする機会を逸して、関係性が微妙になってしまった経験もあります……

そんなときです。

「自分責め」が始まるのは。

どこからともなく聞こえてくるんですね。

「お前はできない人なんだよ」

「昔からうまくいかないことばっかりだったよね」

「また人に迷惑かけてるじゃないか」

そんな声が。

ですから、ますます

・失敗=自分はだめな人

だと思い込むわけです。

すると、

・自己肯定感

・自己信頼感

・自己受容感

といった感覚がなくなっていくのがわかります。

シンプルに言うと「自信」を失うわけです。

というか、自信なんてものは、最初からないのかもしれませんが。。。

でも、もしかしたら、あなたも私と同じようなことを感じたことがあるかもしれません。

そんなときこそ、思い出していただきたいことがあるんです。

それが、前述の

・失敗を、あなたの人格と結びつけないようにしましょう

です。

では、失敗してしまったときの原因は何なのでしょうか。

それは、

・行動

です。

そう、失敗は、私たちが起こした「行動」の結果なんです。

私たちの人格がだめだから、失敗したわけではありません。

ですから、「失敗してしまった!」というときは、その失敗は「行動が原因だったんだ」とつなげておきましょう。

 

■スポンサーリンク




変えるべきポイントは人格ではなく行動

行動と失敗はセットです。

定食のごはんとおかずのように、一緒になっているものなんですね。

たとえば、あなたが新しい飲食店に入ったとしましょう。

中に入ってみると、「あっ、イメージと違ったな、、、」とか、食べてみたら「味のわりに、高かったな、、、」と思うことがありますよね。

それは、一見すると失敗かもしれません。

でも、それは「新しいお店に入る」という行動があったから、失敗が誕生したわけです。

このときに思い出して欲しいのです。

お店の選択をミスったのは、

・失敗=あなたの人格

ではありませんよね。

「お店の選択ミス」という失敗の原因は、

・失敗=そのお店に入ったという行動

からきているわけです。

ですから、失敗したときは、人格ではなく行動とつなげることが大事なんですね。

さらに言いましょう。

行動でさえも、あなた自身ではありません。

「時間を大切にしている」という人も、遅刻をすることがあります。

見た目は穏やかでやさしい人も、イラッとすることがあります。

今は流れるように文章を書ける人でも、書き始めた頃は「こんな文章しか書けない……」と落ち込んでいた時期があるんです。

これらの失敗も、「人格」によって生まれているわけではありませんよね。

行動が原因なんです。

ですから、あまり大げさに自分にダメージを与えないようにしましょう。

さて、今回の記事をまとめます。

まず、失敗は、あなたではありません。

「うまくいかない=あなた自身がだめな人」と、とらえないようにしましょう。

そして、行動も、あなたではありません。

「行動=あなたの人格」と、とらえないように。

失敗してしまったら、その原因は「行動」に結びつけるようにしましょう。

そうすれば、改善すべきはあなたではなくなります。

変えるべきポイントは「行動」なのです。

自分や人格を責めるのではなく、行動を変えていけばいいだけなのです。

失敗をしたときは、今回の区別の方法を覚えておきましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時から「習慣化オンラインサロン」の朝活に参加。

夜は「習慣化オンラインサロン」スタッフの定例ミーティング。

その後、絆チームでミーティングとタスク実行タイムに取り組みました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-思考の習慣

執筆者:

関連記事

あなたの意識が向いている方向はどこですか?「ない」ととらえるか「ある」ととらえるか。

同じ事実があっても、ある人にとっての現実と、別の人にとっての現実は異なるものです。 その差は、意識をどこに向けているのかによって変わるものだと考えています。   スポンサーリンク &nbsp …

悩み解決に本当に役立つ3つの思考整理法

「将来について、悩んでるんだよね……」 息子のそんな悩みに対する家族会議で、家族の思考を整理し、結論を出すことができました。   思考整理に役に立つスキルとは? 先日、家族会議で役立ったスキ …

「すべてのタスクに全力投球」を手放す。目指すは「完ぺきにやる」よりも「タスク完了」。

完ぺき主義を抜け出して、仕事にメリハリをつけるためにはどうすればいいのでしょうか? 1つのアプローチは、「全力投球をあえてやめる」ということです。   スポンサーリンク   「完ぺ …

負のスパイラルから抜け出す方法。3つのフレーズで感情を整える。

「こんなはずじゃなかったのに、、、」というようなできごとがあります。 期待に反した状況に遭遇したときに有効なのは「感情とできごとを切り離す」こと。 そのために役立つフレーズをご紹介していきます。 &n …

本「リモート経理完全マニュアル」に学ぶ。目標を実現させるための思考習慣

「あの(すごい)人と自分は、環境や能力が違うから」 そう思ってしまうとやってくるのは思考停止で、成長の機会を失ってしまいます。 そのトラップに陥らないためにも、「どうすればできるか?」を考える思考習慣 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。