コミュニケーションの習慣 書く習慣

やることが多すぎて整理できない人へ。アクションを整理するための4ステップ。

投稿日:2018/03/04


「やることが多すぎて、何から手をつければいいのかわからず混乱してます・・・」という人はいますでしょうか?

そのような場合は、下記にご紹介するシンプルな4つのステップでアクションリストを整理してみましょう。

 

スポンサーリンク


 

たくさんのタスクに混乱するという課題

先日のセッションでクライアントさんと話していた際に、ひとり戦略会議の話題になりました。

たしかに、私のクライアントさんたちはモチベーションが高く、やりたいことが多い人たちが多いので、思考や取りくむタスクの整理を課題にしている方が多いのですね。

たとえば、

・日々のタスクが多くなり、優先順位が混乱している

・タスクを消化しているけれど、なんとなく追われているような感覚があってあせりを感じる

・何か未完了のタスクを忘れているような気がして落ち着かない

といった相談をされます。

そのようなケースで、私が取りくんでいる流れをお伝えしました。

 

混乱しているタスクを整理するための4ステップ

やり方は、シンプルな4つのステップです。

 

1:気になっていること、未完了のタスクをすべて書きだす

まず、頭の中にある

・気になっていること
・未完了タスク
・やるべきこと

をすべて書き出します。

・仕事
・プライベート

はもちろん、

・やりたいこと
・やらなければいけないこと

など、とにかくすべてを出し切って頭の中を空っぽにするイメージです。

10〜15分もやれば、かなり書き出せるはずです。

このとき、切り口があったほうが出やすいので、下記のような切り口を活用しています・

・仕事
・家庭
・健康
・趣味
・財産
・人間関係
・衣食住
・自己投資
・将来

などです。

 

2:整理する

次に書き出した事柄について、一度質問をします。

・そもそも、やらなくても大丈夫なタスクはどれか?

これで「やる必要がある」と決まったタスクを、次の3つの基準で分類します。

(1)すぐにできること
(2)すぐにはできないが、将来的にやりたいこと
(3)ほかの人にお願いすること

そうして、(2)と(3)については、実行する日時をGoogleカレンダーに入力していきます。

 

3:実行する

あとは、決めた日時にできるかぎり実行するようにしましょう。

ひとり戦略会議なども、スケジュールとして入れ込んでおくことが重要です。

私は以前、「もう習慣になっただろう」と思ってカレンダーから一時的に削除したら、ものの見事にひとり戦略会議をやらなくなってしまった時期がありました。(^_^;)

自分との約束はかんたんに破ってしまうのが人間なので、注意しましょう。

 

4:定期的に見直す

私の場合は、1週間ごとにふり返りをしています。

そのように、自分が決めたサイクル(おおよそで構いません)で見直しましょう。

また、完了したタスクは消しこんでおくことも大事です。

新たに発生したものがあれば、追加も必要でしょうね。

 

「GTD」の手法で生活全体をすっきりさせる

このような流れ、シンプルではありますが、やってみると混沌としていた情報が整理され、「いま何をやればいいのか?」が明確になる効果があります。

セルフコーチング的なアプローチなので、アクションの棚おろしができた状態ですね。

また、私が気に入っているのは、最初のステップである

・気になっていること、未完了のタスクをすべて書きだす

です。

頭の中から未完了タスクをどんどん出していくと、それだけで脳の容量が増えた感じがします。(笑)

かなりすっきりした感覚があり、物事に集中できる感覚があるのですね。

このプロセスは、「GTD」という手法で紹介されているテクニックです。

これを、さらにシンプルにしたのが4つのステップです。

有名な手法なので、たくさんの方が取り入れているはずです。

これは、仕事やプライベート全般に活用できますので、ぜひトライしてみましょう。

うまく活用できる習慣がつけば、生活全体がすっきりして、目標も生み出しやすくなる効果があると感じています。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、午前中にコーチングセッションを1件。

午後は家のそうじなど。

ひなまつりということで、夜は家族で外食。

新しくできたやきとん屋を家族で調査しました。

・・・ひなまつりとはまったく関係ありませんね。(笑)

【募集中】
3月9日 19:30〜21:30 「やりたいことリスト100」をつくるセミナー 〜やりたいことで満たされる毎日をつくろう!〜

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm;;




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-コミュニケーションの習慣, 書く習慣

執筆者:

関連記事

頭の中のモヤモヤをすっきりさせる「思考の棚卸し」の習慣を手に入れよう

日々、ノートに手書きで文字を書いています。 この習慣を手に入れると頭の中のモヤモヤがクリアになったり、思考が整理されてストレスが軽減できるようになります。   棚卸しは思考の整理に似ている …

ビリーフのルーツを知る。自分の思いこみを探求し、自分を形成する価値観を知ろう。

どんな人であっても、必ず自分の思いこみを持って生きています。 それが、今の自分をつくっている、非常に大きな要素です。 それを「ビリーフ」と呼びます。 ビリーフを知ることは、自分を深く探求する良い材料と …

事実は無色透明。残念ながら、私たちは「世界をあるがままに見ることができない」という事実。

今日、息子と一緒にバスに乗っていたら、スマホのゲームをやっている見える男性(50歳くらいに見える)がいました。 ゲームをやっているだけなら普通の光景ですが、その男性は、音を出してゲームをやっていたので …

あなたは大丈夫?あきっぽい人の「初心者のプロ」という病。

「熱しやすくて冷めやすい」と困っている人の話しを聞きます。 この性格・タイプを変える方法を記事にしました。   「熱しやすくて冷めやすい」という悩み 「飽きっぽくて、何をやっても続かない、、 …

コーチングセッションで生まれるワクワク感。クライアントさんのコンテンツで社会にインパクトを与えたい。

早起き習慣化を成功させたクライアントさんとの継続セッションの中でワクワクする出来事があったので記事にいたします。   スポンサーリンク   14日間連続で5時台に起きれるようになっ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。