良習慣の習慣

クオリティ・オブ・ライフを高める3つの「一生モノのスキル」

投稿日:


良習慣は、クオリティ・オブ・ライフを高めるためのツールです。

そのためにも、できる限り有効な「一生モノのスキル」を身に着けていきましょう。




 

「一生モノのスキル」を身につけるメリット

有効な「一生モノのスキル」をどれだけ身につけることができるか。

それが、人生の豊かさを左右すると考えています。

すぐに思いつくのは、小学校で暗記した「かけ算九九」です。

あの頃は、かけ算九九を習得することでさえ大変でした。

私が通っていた茨城県の小学校では、9枚のかけ算暗記カードを渡されます。

自分が「覚えられた!」と思ったら、放課後に先生のところに行くんですね。

そして、先生の前で1の段を暗唱。

無事に言えたら、先生から1枚「よくできました」シールをもらえました。

それを1段ずつくり返して、9の段までシールがそろえば無事に合格。

かけ算九九をマスターしたことになったんですね。

このとき覚えたかけ算九九のスキルは、大人になった今でも使っています(あなたもきっと同じですよね)。

たしかに、かけ算九九を覚えるときの労力はかかります。

ただ、一度マスターしてしまえば、そのあとは生涯にわたって省エネルギーや時間の節約を果たしてくれるんですよね。

計算は定期テストや受験だけでなく、日常の買い物や仕事でも無自覚のうちに使っているはずですから。

まさに「一生モノのスキル」です。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





おすすめの3つの「一生モノのスキル」

私が社会人になってから身に着けた「一生モノのスキル」で、とくに役立っているものを3つ考えてみました。

 

タイピングスキル

まず、

・タイピングスキル

です。

タイピングスキルには2つあります。

1つはパソコンのタッチタイピングのスキル。

前職のテレビ番組制作会社に入社したとき、通称「ロケスケ(=ロケのスケジュール)」をExcelで作成する必要がありました。

私がそれまでスルーしてきたITスキルに向き合わなければならなくなったタイミングです。

このとき、仕事が終わったあとにタイピングソフトを教えてもらい、トレーニングしていました。

その時期に鍛えたタッチタイピングのソフトは、今ブログを書いているときにも役立っています。

もう1つは、スマホのフリック入力です。

移動中など、ちょっとしたときにスマホでメールチェックやメッセージのチェックをします。

短いやりとりなら、見た瞬間にスマホで返信してしまったほうが速いですよね。

フリック入力のスピードを鍛えていなかったら、スマホでの入力が面倒になっていたかもしれません。

さらに、いま最大限に恩恵を受けているのは、ブログの執筆です。

電車で移動中、フリック入力でブログを書いています。

電車なので、ほかにやることがありません。

集中してスマホでブログ(やメルマガも)執筆ができます。

1時間で2000文字程度は書けるので、ちょうどブログ1記事分を書くことができます。

Kindle本も執筆していました。

「フリック入力を鍛えておいてよかった」と、何度感じたかわからないくらいです。

 

リーディングスキル

次に、

・リーディングスキル

です。

シンプルに言えば、

・文字を速く読める

ということです。

具体的には「本を速く読める」ということですが、それだけではありません。

たとえば、Web記事から得たい情報を効率よくインプットできる。

メールやメッセージをサッと読んで内容をつかめる。

メルマガの情報を効果的にピックアップできる。

そういったスピードは、速ければ速いほどいいですよね。

テキストを読むだけで時間がかかっていると、ほかの人に差をつけられてしまうからです。

大量のインプットができれば、アウトプットの質も高まります。

その意味でも、

・リーディングスキル

を鍛えておきたいものです。

 

コーチングスキル

最後は、

・コーチングスキル

です。

人生の質を決めるのは、何と言ってもコミュニケーションの質です。

コミュニケーションの質が良くなれば、人生の質も良くなるのです。

実際、私たちの悩みの8割は人間関係の悩みと言われます。

それだけに、コミュニケーションスキルを磨いておけば、日常の感情も安定するわけです。

私の場合、コーチングスキルを学び、実践してきて、感情の質は格段に良くなっています。

この場合のコミュニケーションは、相手の方とのコミュニケーションはもちろんのこと、自分自身とのコミュニケーションにも役立っています。

その意味でも、効果が大きいと感じています。

 

■スポンサーリンク




「一生モノのスキル」がピンチを救ってくれる

前述の3つのスキル。

もしもあなたが身につけていないものがあれば、トレーニングしてみることをおすすめしたいです。

私たちのピンチを救ってくれるスキルになる可能性があるからです。

たとえば、私にとってのスマホのフリック入力は、日々の習慣化に欠かせないスキルです。

移動中にスマホで様々な仕事をしているからです。

それは、このブログの習慣にも大きな効果を果たしています。

もちろん、ブログをスマホで書くのは、理想的なやり方ではありません。

本来なら、机があり、椅子に座ってパソコンを開く。

そしてタッチタイピングでブログを書いたほうが速いです。

構成がブレたり、文章の流れがぶつ切りになる可能性も減ります。

ただ、ブログを毎日書くとなると、必ずしも机と椅子がある環境でブログを書けるとは限りません。

むしろ、そういった環境が準備できたときは、セミナーのスライドづくりやコーチングセッションに割り当てたいのです。

1日の中でも、そのスタイルを確保できるのは数時間だからです。

となると、1日の時間を最大化するために、私の場合はブログを書く時間を移動中に当てる作戦となっています(今のところ)。

その意味で、「一生モノのスキル」は、私たちのピンチを救ってくれる有効な手段になるのです。

ぜひ、有効なスキル身に着けていきましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、夏休み。

朝から家族でのんびりすごしました。

夜は家族で『天空の城ラピュタ』を鑑賞。

観るたびに気づきや発見がある映画というのは、やはり名作なんですよね。


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

ブログは「24時間以内の更新」が良いのか?それとも「納得いく記事を更新」する方が良いのか?

ブログを「1日1記事」書くことを続けて1年以上が経過。 ついに、本日で400記事となりました! その間、考えていたことがあります。 それは、 ▼日付をまたいででも自分の納得がいく記事を書くのか?(とり …

習慣化のポイントは結果よりも仕組み。「やり方=How」よりも「理由=Why」。

習慣化における基本かつ重要なことは、 ・望む成果を手に入れるために仕組みに集中する ということです。   私たちの現状をつくっている要因とは? 私たちの現状は何からできているのか。 それは今 …

習慣化成功への「かたより」と「バランス」の関係について

習慣化することへの私の興味関心はつきません。 その理由を考えてみました。   理想的な人生に必ず必要な要素とは? 私たちがより良い人生をつくろうと思ったら、必ず必要な要素があります。 それは …

「良習慣の伝播」をピラミッドの頂点に立てる

早起きセミナーがブログに紹介されました! 先日わたしの早起きセミナーをご受講くださった友人が、ブログで早起きセミナーをご紹介してくれました! ※ご参考 夜型生活一新で5時起き継続中!早起きの極意を学ん …

ふり返りは「過去の時間」を「未来の時間」につなげる習慣

あなたは、ふり返りの習慣を持っているでしょうか? 過去の時間をレビューすることは、未来につながる重要な行動です。   過去の時間をみているか 日々やることがあふれている私たちは、時間を大事に …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。