「 複業の習慣 」 一覧
-
複業(週末起業)に取り組んでいるとよく聞かれる4つの質問と私の考えかた。
2016/10/20 -複業の習慣
複業(週末起業)に取り組んでいると、よく質問されることがあります。 その質問に対する私の答えと考えを記事にします。 スポンサーリンク 会社員以外の仕事を持つことは特殊なのか …
-
2016/10/04 -複業の習慣
「複業やライフワークをやってみたいけれど、どのようなツールを持っていれば良いのか?」という質問を受けました。 そこで、私が答えたことを記事にします。 スポンサーリンク 今の …
-
2016/09/24 -複業の習慣
ひとりビジネスをやっていると、「活気やにぎやかさって大事だよな」と感じます。 そのように感じた経緯と私が盛況感を出すためにおこなっている活動を記事にしました。 スポンサーリンク &nbs …
-
メリハリのある1週間のつくり方。スケジュールに「動と静」をデザインする。
2016/07/07 -複業の習慣
あなたは、1週間のスケジュールにメリハリを持っていますか? 私は、 ・活動的に行動する日 ・じっくりと思考やデスクに向かう日 というように、曜日によってわけてみることをおすすめいたします。   …
-
困難を乗り越えた先に自分の強みがある。あなたは74歳で海を400m泳ぐことをイメージできるか?
2016/06/20 -複業の習慣
昨日は、日産カップのトライアスロン オリンピックディスタンスに初挑戦。 結果、なんとか完走できました。 レースのレポートは改めて記事にしますが、私のレースとは別のことをで、「苦手なことこそ、コンテンツ …
-
あなた個人の名刺を持っていますか?会社の名刺とは別に個人名刺をつくりましょう。
2016/06/15 -複業の習慣
会社の看板に頼らずにビジネスをする上では、個人名刺が欠かせません。 そこで、私が個人名刺をつくる際に注意しているポイントを記事にします。 スポンサーリンク 個人名刺をつくろ …
-
週末起業家に必要なのは売上だけではない。継続するために整えるべき3つの要素。
2016/05/29 -複業の習慣
雑誌に掲載していただいたことで、ここ数年の活動をふり返りました。 その取材が、週末起業家がビジネスを継続するために必要なポイントをあらためて考える機会となりました。 スポンサーリンク & …
-
会社員は定年になるまで好きなことはがまんするべき?「やりたいこと」を「やるべきこと」より優先しよう。
2016/05/27 -複業の習慣
「やるべきことを先にすべて終えてから、自分の好きなことをやろう。」 一見、正論に見える意見です。 でも、私は異なる意見を持っています。 スポンサーリンク 会社員は定年になら …
-
週末起業家が雑誌の取材を受ける。私が取材対象に選ばれた3つの理由。
2016/05/17 -複業の習慣
ある雑誌のインタビュー取材を受けました。 取材を受けていて感じたのは、週末起業家は、 ・自分が好きなビジネスを、 ・ちょっとだけ負荷をかけつつ、 ・マイペースで続けることが大切 だということです。 & …
-
週末起業をやってみたいなら、好きなことで「最初の1円」を稼ぐためのビジネスを考えてみよう。
2016/01/14 -複業の習慣
今年も、コーチングやセミナー(開催するほうも、参加するほうも)など、予定を詰めすぎています。。。 妻から、「予定を入れるのは良いけれど、つらくないの?」と言われました。 しかし、コーチングを行なってい …
コメントを投稿するにはログインしてください。