「 ブログの習慣 」 一覧
-
2021/06/21 -ブログの習慣
ブログを書き始めてから2900日が経過、2900記事となりました。 私は自分の意識の庭で「ブログ」という花をずっと育てているような感覚があります。 幸せな時間の使い方とは? 「幸せな時間 …
-
ブログ継続の秘けつは「ライフスタイルにしたいかどうか?」を問うこと
2021/05/08 -ブログの習慣
「楽しくアウトプットすることができないんですが、どう考えればいいのでしょうか?」という質問を受けました。 私なりの答えを書いてみます。 アウトプットをするのはこわい アウトプットをするの …
-
文は生き方なり。5000日継続ブロガーの文章術から感じた「蝶のように舞い、蜂のように刺す」バランス感覚
2021/03/19 -ブログの習慣
文は生き方なり。 「文は人なり」ではなく、生き方がにじみ出るものである。 先日、井ノ上陽一さんの「文章術入門セミナー」を受講して感じたことです。 「文章術入門セミナー」受講 文章術。 日 …
-
「好き」は育てられる。ブログ2800記事を書き続けて気づいた「好き」なこと
2021/03/13 -ブログの習慣
本記事で、ブログを書いて2800記事です。 「2800記事=2800日目」ということでもあります。 今回気づいたのは「好き」な感情は時間をかければ、育てられるということです。 2800日 …
-
ブログネタに困っているあなたにおすすめの「アウトプット献立表」をつくる習慣
「安定してブログを更新する秘けつは何ですか?」 この質問に回答する記事を書きました。 ポイントは「給食の献立」です。 「アウトプット献立表」をつくる習慣 「安定してブログを更新する秘けつ …
-
2021/02/02 -ブログの習慣
専門性を大事にするスペシャリストを目指すのか、総合性を大事にするゼネラリストを目指すのか。 キャリアだけでなく、ブログ運営にも通じる選択です。 専門ブログにするのか?多分野ブログにするの …
-
2021/01/08 -ブログの習慣
地道なことを継続するのは大変です。 その場合は、やめる理由に対してあえて反論してみると続ける理由が浮かび上がります。 ブログやメルマガをやめる人を見ると感じること 「1年のゴールを決める …
コメントを投稿するにはログインしてください。