セミナーの習慣

オンラインのアイスブレイクネタ。「色合わせ」と「モノしりとり」のやり方と体験記

投稿日:2020/09/15


「とにかく困りました。オンラインセミナーになってアイスブレイクネタがなくなって、、、」というのが、数ヶ月前の私の困りごとでした。

その困りごとを少しだけ解決できたオンラインセミナー向けのアイスブレイクネタを2つご紹介いたします。




 

オンラインでのアイスブレイクネタがないという困りごと

セミナーがオンライン化して困ったことはありませんか?

私は、とても困ったことがありました、、、

何か。

それは「アイスブレイク」です。

アイスブレイクとは、文字どおり「氷をこわす」こと。

会議やセミナーをはじめる前は、緊張したつめたい空気がありますよね。

そのつめたい空気を氷にたとえて、それをこわす(溶かす)目的でおこないます。

具体的には、簡単なゲームや自己紹介をおこないます。

それによってぎこちない雰囲気を和ませるちょっとした余興のようなものです。

これまで自主開催のセミナーや「習慣化の学校」で、アイスブレイクネタをためてきました。

実行した体験は記事にしています(友人に「役立ちました」と言われることが意外と多いです)。

セミナーの習慣 | 【良習慣の力!】ブログ

 

でも。

オンラインセミナー中心になって、アイスブレイクのネタが一気になくなってしまいました。

これまでは「バースデーチェーン」など、参加者のみなさんで軽く体を動かすアイスブレイクが好きでした。

ただ、参加者がその場に集まらないオンラインでのセミナーでは、そういったアイスブレイクをやることができません。

状況が変われば、ムダになってしまうものもあるのですね。

まさかアイスブレイクでそのことを実感することになろうとは思いませんでしたが。

とはいえ、これからオンラインセミナーが増えていくのは私にとっても確実。

そのためにも、今からオンライン用のアイスブレイクネタをためておこうと思考を変えました。

ここ最近で2つ試したアイスブレイクがありますので、本記事でご紹介します。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





アイスブレイクその1「色合わせ」

1つ目は簡単に。

アイスブレイクのタイトルは「色合わせ」です。

やり方は以下のとおり。

(1)ファシリテーターが任意の色を決める

(2)制限時間を設定して、タイマーを30秒セットする

(3)参加者は30秒の間にその色と同じモノを持ってくる

(4)持ってきたモノを紹介してから、自己紹介をする

 

ひと工夫した自己紹介ネタのアイスブレイクです。

オンラインでは初対面の方もいますよね。

当然オンラインでも自己紹介はありますので。

そのときに、ただ単に自己紹介するだけでは、ちょっと味気ないです。

ぜひ、オンラインならではの仕かけを取り入れてみたいところ。

その仕かけとして「色合わせ」のアイスブレイクが簡単です。

さて、私が実践したのは「習慣化の学校」にて。

私が「赤」を指定して皆さんに赤いモノを持ってきていただきました。

みなさんに赤いモノを持ってきていただき、そこから最近の近況報告という形で実践しました。

みんなで笑ったのは、赤いシャツを着ていた女性が赤いモノを探しまわっていたこと。

「私、赤いモノを探してたんですが、よく考えたら赤系のシャツを着ていたんですよね(笑)」という笑いがありました。

赤いモノを持ってきたとき、ご自身がうつっているZoomの映像を見て「赤いシャツ着てるじゃん」と気づいたわけです。

もしかしたら、オンラインだったら自分では気づかなかったかもしれませんよね。

こういったオンラインならではのハプニングがおもしろいです。

これだけでちょっとしたゲームのような感覚になりました。

また、その人の意外な持ちモノがわかったりします。

ビデオをオンにしていて、バーチャル背景でなければ、その人が住んでいる部屋の空間を感じることができるので相手と親近感が生まれる可能性もありますよね。

 


■スポンサーリンク




アイスブレイクネタその2「モノしりとり」

2つ目は「モノしりとり」です。

こちらもやり方は簡単です。

(1)ブレイクアウトルームで2チーム以上にわける

(2)チームリーダーを決める

(3)時間を5分に設定する

(4)各チーム内でモノを使ってしりとりをする

です。

ブレイクアウトルームで小部屋にわかれたら、リーダーが最初のモノをパソコンのカメラにうつしだして「○○○です」と説明します。

次の人は、映し出された「○○○」のモノの最後の言葉からはじまるモノを探します。

見つかったら、カメラの前に持ってきて「○△△△です」と説明します。

さらに次の人も同じように名前が「△」からはじまるモノを探していく。

そのしりとりをくり返していきます。

これも「習慣化の学校」で実施しました。

人数は10人。

5人ずつのブレイクアウトルームに分かれて競いあいました。

私たちは「パスあり」で実行。

私たちのチームは9個。

相手チームは6個。

私たちのチームの勝利でした。

あえて勝敗をつけたり、勝ったチームには賞品を考えてもいいかもしれませんね。

私たちのチームでは、普段はクールなキャラの弁護士の方がモノが見つからずちょっと慌てていたのがおもしろかったです。(笑)

また、やりながらメンバーが気づいたことに「パスしそうになったとき、次の人がネタを持っていたら、早くパスをして次の人に答えさせるというテクニックもありですね」と言っていました。

これはチームワークを試されるいいアイデアですよね。

実際、「モノしりとり」をやっているあいだは、何度も笑いが起きてチームの雰囲気が良くなりました。

 

リアルのセミナーが減って、これまでのアイスブレイクネタが使えないときがあると思います。

そのときは、記事に書いたように工夫をして、オンラインでも楽しめるアイスブレイクを仕込んでおきましょう。

つめたい空気をブレイクして、あたたかい雰囲気になってから始めるセミナー。

受講生が受けとるものもきっと違ってくると感じています(逆の立場で私が受講したときの実感です)。

あなたのオンラインセミナーを盛り上げるために、ぜひトライしてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時から「習慣化オンラインサロン」の朝活ファシリテーションからスタート。

夜はコーチングセッションを2件。

「早起き習慣化プロジェクト」メンバーとのセッションは3ヶ月プロジェクトの最終セッションでした。

さみしさはありますが、ともに成長した姿での再会を誓いました。

「良習慣塾」メンバーとのセッションでは、Yさんの新しいプロジェクト始動への情熱を感じるセッション。

今日のプロモーション映像収録が楽しみです。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-セミナーの習慣

執筆者:

関連記事

セミナー本番を盛り上げるために重要なのは、事前の段取りを整えること。

セミナーが盛り上げるかどうかは、事前の準備段階からスタートしています。 ご受講者さんに「満足しました!」と言ってもらえるように、私が意識していることを記事にしました。   スポンサーリンク …

良習慣形成がうまくいくコツは「目・耳・場所」の環境習慣づくり

意志や根性だけでは、良習慣形成はうまくいきません。 ポイントは「環境習慣づくり」にあるんです。   「ハイパフォーマー」の定義とは? 昨日は「習慣化三種の神器(R)実践プログラム」のエッセン …

人生の目的を発見するために「なんとなく」を見える化しよう

「人生の目的を発見する」というテーマに向き合うセミナーを開催しました。 ここからに逃げずに向き合う時間を確保することをおすすめしています。   「人生の目的を発見する」セミナー開催 昨日は「 …

あなたの不調は「文明病」かも。改善方法は「プリミティブな習慣」を取り戻すこと。

現代人の不調の原因を調べていると、文明の進歩が健康への悪影響を生み出していることがわかります。 そのような「文明病」には、良習慣形成で対処していきましょう。   不調の原因「文明病」とは? …

アイスブレイクにおすすめ。「共通点グランドスラム」のやり方と体験レポート。

当ブログで密かに好評のアイスブレイク記事(笑)。 今回は「共通点グランドスラム」というアイスブレイクをアレンジして体験してみました。   スポンサーリンク   会う機会が3回目のメ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。