モチベーションの習慣 時間の習慣

年末年始を充実の時期に変える方法

投稿日:


年末年始を充実させるためには、

・時間の区切りをつくること

がおすすめです。




 

ピリオダイゼーションで年末年始を充実させる

「ピリオダイゼーション」というスキルがあります。

そのままの意味は「期分け」です。

私は「期間を区切る」という意味で活用しています。

スポーツ選手の例がわかりやすいです。

1年間のシーズンがあるとしますよね。

その場合、常に全力投球しているわけではありません。

試合の期間やオフシーズンなどに期間が分かれるからです。

大事なのは、試合のときにパフォーマンスのピークを持ってくること。

ですから、オフの期間に集中的にランニングや筋トレをして、1年を通して活躍できるように体力を向上させるわけです。

そのために期間を区切って「1月から3月は体力づくりをして、4月から6月は試合に集中する」という風に考えるわけです。

このピリオダイゼーション。

私たちの年末年始にも、ぜひ活用していきましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





年末年始を4つに区切る

昨日のセミナーでは、期間を次の4つに区切りました。

1:年末まで

2:年越しまで

3:仕事始めまで

4:1月15日まで

 

1:年末まで

1つ目の区切りは、

・年末まで

です。

2022年は、まだ残っています。

できることがあります。

でも、思っていることすべてはできません。

1つにしぼりましょう。

私は、本『7つの習慣ファミリー』を完読することです(あと20ページくらいです)。

また、新たなスキルを1つ試しています。

このスキルに磨きがかかった状態で、2023年を迎えられるかどうか。

たとえ完璧ではないにせよ、少しだけでも前進した状態で1月1日を迎える。

エンジンがかかった状態で2023年を出発するために、年末までにもっとあがきます。

 

2:年越しまで

2つ目の区切りは、

・年越しまで

です。

「あなたの理想の年越し」は、どんな状態でしょうか。

あなたはどんな場面が見えているでしょうか。

どんな人たちと一緒に年越しを迎えたいでしょうか。

どんな音が聞こえているでしょうか。

何を感じているでしょうか。

「写真で切り取るとしたら、どんな1枚になるか?」を考えるのもいいですね。

年末までにできることを完了して、気持ちよく年越しを迎えたいもの。

早寝の方は、睡眠の中で年越しすると思いますけれど、それもまた良しです。

未完了を完了させて、理想の年越しという区切りを目指しましょう。

私は50キロ台の体重をキープした自分で、家族4人で今年をふり返りと来年の目標を話しながら年越しを迎えたいですね。

 

3:仕事始めまで

3つ目の区切りは、

・仕事始めまで

です。

「仕事始めはいつからですか?」という質問が多いです。

一方、「仕事始めまでに何を完了させますか?」という質問をする人は少数派です。

多くの人は、4日か5日でしょうか。

短期間ではありますが、最初の数日で何かを完了させましょう。

ちょっと面倒くさいことをクリアするのがおすすめです。

1年の始めに「面倒くさいことに挑んで、それをクリアした自分」をつくれると、幸先がいいですよね。

私は、ひとりトライアスロンを考えています。

「習慣化オンラインサロン」の仕事は、1月1日の朝6時から始まるんですが。(笑)

 

4:1月15日まで

4つ目の区切りは、

・1月15日まで

です。

1月15日、今年は日曜日ですね。

この2週間のうちに、何ができるでしょうか。

「2週間もある」と思っていると、何もしないまま時間がすぎさっていきます。

「2週間しかない」と考えて、何かを完了させましょう。

私は、「良習慣塾」メンバー向けに新しい内容のセミナーをつくって、みなさんの背中を押したいと考えています。

 

■スポンサーリンク




期間を区切れば完了できる

期間を区切ることで、目指すものは「完了」です。

ですから、

(1)期間を区切る

(2)その期間内に実行するゴールを決める

(3)タスクを実行してゴールをクリアする

という3つのステップを踏めます。

期間を区切らないと、のっぺりとした時間の流れになってしまうんですよね。

平坦な道のように。

すると、ゴールがないマラソンのようになってしまいます。

実際、マラソンレースでは、1〜2キロごとに「○○km」という走行距離が出ています。

ランナーはその表示を見ながら走るペースを考えたり、「次の1キロまで歩かずにがんばろう」とか「あと10キロでゴールだ」と思えるんですね。

距離表示は、まさにピリオダイゼーションです。

期間が区切ってあるから、私たちは行動しやすくなるわけです。

私たちの年末年始にも、ぜひピリオダイゼーションのスキルを取り入れましょう。

ちょっと面倒なゴール。

でも、期間を区切ることで取り組もうという気持ちが出てくる。

そして、どうにかして、

1:年末まで

2:年越しまで

3:仕事始めまで

4:1月15日まで

の4つのゴールをクリアする。

そんな状態で2023年の1月16日を迎えられたら、2023年がさらに楽しみになるのではないでしょうか。

1年間の波及効果がありますので。

実現したら、あなたの2023年は、きっとこれまでの1年と違う成果が生まれるはずです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、『習慣化オンラインサロン』にて「ライフスタイル向上『習慣プログラム』」セミナーを開催。

今回は12月なので、年末特別バージョンでした。

20名以上の方々にご参加いただけてありがたかったです。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-モチベーションの習慣, 時間の習慣

執筆者:

関連記事

1日1440分のすごし方が、私たちの人生の縮図である

1440分は、86400秒であり、24時間であり、1日です。 その1440分すごし方は、私たちの人生の縮図です。   あなたの理想の1440分は? 昨日は、「習慣化オンラインサロン」でミニセ …

私たちは「なぜそれをやるのか?」という理由が弱いと動けない

目標を持つことは大事ですが、目標を決めただけではモチベーションは高まりません。 上位概念の目的を考えることが重要です。   目的と目標を区別する あなたは、実現したいことを何と表現しているで …

no image

「モチベーション」を維持する方法(5)

———————————————————— 当ブログは、「良習慣(りょうしゅうかん)」(僕の造語です)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。 僕が「良習慣」を身につけていく …

あなたの時間の使い方を変えてしまうとってきの質問

時間活用を改善するために、自分に問い続けている質問があります。 それは、 Q:今の時間の使い方のままで、夢は叶うだろうか? です。 あなたは、どんな答えになるでしょうか。   あなたの時間の …

目に見えない「感情」こそ、私たちが人生で欲しいもの

フランスの作家サン=テグジュペリは、『星の王子さま』の中で「大切なことは目に見えないんだ」という名言を残しました。 この言葉は「私たちが人生で本当に得たいもの」をみごとに言い当てているのです。 &nb …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。