仕事の習慣

仕事のパフォーマンスアップに不可欠な意志力をキープする

投稿日:2020/10/31


仕事のパフォーマンスアップに必要なのは「意志力」だという研究が増えています。

できるだけ意志力をキープするように仕組み化や効率化を考えていきましょう。




 

決断するたび消費される私たちの意志力

私たちは「何かを決める」という意思決定をするだけで、意志力のエネルギーを使ってしまいます。

これは、小さな決断であっても大きな決断でも同じです。

「今日のネクタイはどうしようかな?」も、「住宅を購入するなら賃貸マンションにするか土地付き一戸建てにするか?」という決断も意志力が必要です。

何かを考えて、何かを決断する。

そうやって意志力が消費されていくのです。

意志力が満タンなのは朝起きたとき。

寝る前に充電したスマホが朝に充電がフルになっているように、私たちの意志力も充電されます。

その意志力は、日中に決断するたびに少なくなり、夜には空っぽになってしまいます。

そうなると決断力が鈍くなります。

そのため、夜になると簡単な選択を間違ったりしてしまうわけです。

「夜に書いたラブレターをそのまま出してはいけない」という教訓もこの意志力の低下に注意を促している言葉なのでしょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





メリット・デメリットを含めてマイルールを考える

意志力は時間の経過とともに減少する。

このことを知ってから、深夜残業で見積書や請求書などの細かい数字を扱う業務をすることをやめました。

たしかに、請求書のミスが多かったのは、日中の仕事を終えてヘロヘロになった状態の脳で書類を作成していたときだったのです。

以前の私は、数字を扱うような仕事こそ「夜にじっくりやろう」と考えていました。

しかし、それは意志力のエネルギー量から考えると適切ではなかったのですね。

そのことに気づいてから活躍している人たちを見てみると、彼らは意志力を使わない仕組みづくりに労力を使っていることがわかります。

たとえば、服装。

Appleのスティーブ・ジョブズ氏やFacebookのマーク・ザッカーバーグ氏らがいつも同じ服装をしているのは有名な話。

それは服装に意志力を使うことをもったいないと考えているのです。

そこに意志力を使うくらいなら、もっと重要なビジネスの決断に意志力をとっておきたかったということですね。

私も参考にして取り入れています。

「決断疲れ」を減らす仕組み化。ジョブズ、ザッカーバーグ、オバマ、アインシュタインに共通する習慣とは? | 【良習慣の力!】ブログ

 

もちろん、それはメリットばかりではありません。

同じ洋服ばかり着ていたら「あの人はいつも同じ服ばかり着ているよね」と思われるかもしれません。

それに、当然のことながら「おしゃれで服に気をつかっている人」という評価は手放さなければならないのです。

すべての評価を手に入れることはできないからですね。

何かを得ようと思うなら、何か代償を払う必要がある。

トレードオフの関係なのです。

ですから、

・毎回判断しなくても大丈夫なタスクは何か?

・逆に、毎回考える必要なあるタスクは何か?

ということを決めておく。

そうやってマイルールや線引きを決めていくと、決断のストレスから解放されることができます。

 


■スポンサーリンク




仕組み化・チェックリスト・ルール化を考える

マイルールさえつくっておけば、毎回悩んだり毎回考えたりしなくてすみます。

迷わなくていいことが増えれば、時間を節約することもできます。

何より、重要な意志力を減らさなくても済むのです。

以前の私は、残業したらその分だけ成果につながると考えていた時期がありました。

そのため、残業は当たり前。

徹夜したり、休日出勤をしたり、飲み会に行けば終電を逃すまで飲んでタクシーで帰宅することも多かったのです。

しかも、それで「仕事をがんばっている自分」と勘違いして、充実感を覚えていたりしていました、、、

会社のためにも、家族のためにも、それがベストな選択だと考えていたくらいです。

でも、そのようながんばりは逆効果でした。

二日酔いになれば翌日のパフォーマンスは激減します。

寝不足でも酩酊状態で仕事をしているのと同じです。

意志力は空っぽになっていきます。

そうなって残業をやっても、仕事は思ったようにはかどっていません。

そのような状態でがんばって残業してもほとんど意味はないでしょう。

さっさと帰って、翌日にそなえて早寝したほうがよほどましです。

そうやって意志力を回復させてから仕事ののぞんだほうがいいのです。

仕事の成果は、時間に比例するわけではありません。

それよりもパフォーマンスに影響するのは意志力です。

ですから、考える時間を減らすために、

・仕組み化する

・チェックリストをつくる

・マニュアル化する

といった工夫を考えましょう。

そういったことが、意志力をキープすることにつながります。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の「習慣化オンラインサロン」朝活からスタートしました。

夜は「習慣化オンラインサロン」チームのSさんととともに新規サロンメンバー向けのガイダンスを開催。

やる気のあるメンバーの方々ばかりでうれしくなりました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-仕事の習慣

執筆者:

関連記事

好きな仕事・得意な仕事を見つける方法。

「自分の好きな仕事が見つからない」 「得意な仕事がわからない」 そのようなときは、今の仕事のプロセスに意識を向けて、あなたの「好き」「得意」を見つけていきましょう。   好きなことを職業にで …

お金をうまく循環させられる人が、収入というリターンを得ることができる。

「お金」を増やすために、私たちができることは何でしょうか? 私の最近のキーワードは、「お金の循環」です。   スポンサーリンク   自己投資額を計算して得られた資産と気づき 先日、 …

リマインドメールを送る習慣。お互いの有限な時間を有効活用できる。

あなたはリマインドメールを送る習慣があるでしょうか。 少し手間がかかる習慣ですが、ぜひ取り入れてみましょう。   リマインドメールを送る習慣 私は、リマインドメールを送る習慣を持っています。 …

「あのメールに返信しなきゃ」にも使えるGoogleドキュメントの音声入力

それなりのボリュームが必要なメールやメッセージに埋もれていないでしょうか。 そのようなときこそ、Googleドキュメントの音声入力を活用してみましょう。   多種多様なメッセージツールにおぼ …

「お金の習慣」を考えるとき、忘れてはいけないのは「感情」

このブログではあまりテーマとして扱っていない「お金の習慣」。 本記事では「良習慣塾」セミナーレポートの一環で、「お金と感情」の関係性について書いてみました。   「お金の習慣」セミナーを開催 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。