仮説の習慣 良習慣の習慣

直感に従って地道に行動する。それが人生の「ワープ」を生み出す秘けつ

投稿日:


「もし、あの人に出逢っていなかったら。」
「もし、あの本を買っていなかったら。」
「もし、何の問題もなかったら。」

あなたは、そのようなことを考えた経験はありますか?

galaxy-618225_640

 

 

誰かに刷り込まれた価値観を追い求めるのはつらい

冒頭の質問のに対して、「もし、私がレバレッジリーディングという本を買っていなかったら。」・・・
今ごろ、会社の仕事だけを粛々とこなしていたでしょう。

そのような運命のものごとやタイミングがなかったら、人生は変わりません。
でも、その瞬間は気づかないのですよね。

10年くらい前、私は、「40歳までにマイホームとマイカーを所有して、家族とのんびり過ごしていたい」と思っていました。

その一方で、「自分のように実力もなく弱い人間は、ホームレスになってしまうかもしれない」とも思っていました。(^_^;)

まるで、ハワイに行きたいと思っているのに、南極を目指しているような感じでした。

「理想の家庭」に近づこうと思ってはいるのですが、ゴールが分からない。
近づいている感覚はなく、どこか遠い国で語られている物語のように、それはリアルに感じられない夢でした。

 

行動の積み上げが「ワープ」を生み出す

それが、今は少し変わりました。
素晴らしい本との出逢いや、素敵な人たちとの出逢いで、少しずつ「人生がワープ」しています。
気がつけば、私は、自分がホームレスになるイメージはまったくありません。

考えすぎるのをやめて、なるべく自分のやりたいことに制限をかけすぎないようにして、「自分にもできるかもしれない」と考えられるようになったからです。

何をして良いのか分からず、お酒に逃げていた時期を通り抜け、少しずつ行動してきたことが、少しずつ実ってきているように感じています。

まるで、額縁しかなかったフレームに、ジグソーパズルを少しずつはめていっているみたいに。

「自分の直感にしたがう」ということ。
振りかえってみると、それがすべてのスタートだったように思います。

それまでに、ビジネス書を多読し、さまざまなセミナーに参加しました。
インプットをたくさん行ったのです。
しかし、物事は前に進みませんでした。

その一方で、自分なりに行動も積み上げてきました。
そして思うのは、自分の世界が動くときは、意外と本を読んでいないときや、セミナーに参加していないタイミングに訪れたりするものだ、ということです。
それは、直感によって自分が求めているものが徐々に姿をあらわしてくるようなイメージです。

つまり、コーチングの要諦でもありますが、「答えはその人の中にある」のです。

 

正解主義を手放して直感に従う

週末起業家としてビジネスをするというのは、人生の中で一度やってみたかったことでした。

ビジネスの最前線でお客さまの喜ぶ顔を見るというのは、会社の仕事で味わってはいましたが、それは、会社という看板があった上でのものだったからです。

今は自分の名前でセミナーやコーチングをしていると、よりリアルにお客さまの喜びや幸せを見ることができます。
そして、自分の心が動くのです。

ですから、お伝えしたいのです。
思い描く世界を忘れずに追いかけていきましょう。

ずっと行動し続けていれば、どこかのタイミングで「ワープ」します。
そして、あなたの夢に近づきます。

「正解主義」におちいってはだめです。
正解を探し続けて動けなくなるからです。

自分の頭で考え、心の直感にしたがいましょう。
そうして苦労して傷ついていかないと、「あなたの正解」は出ません

というか、むしろその苦しみがあなただけの無形資産になる。
それはとても貴重な財産なので、自ら取りに行く行くくらいで良いのではないか。

最近、そんなふうに考えています。

あなたは、どう思いますか?

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【編集後記】

日曜日のセミナー後、家族と待ち合わせて増上寺の「100万人のキャンドルナイト」というイベントへ。

100万人のキャンドルナイト@増上寺 6/21(日)開催 田島貴男、藤巻亮太のライブやオーガニックフェスタも | 大地を守る会

東京タワーの光が消える瞬間を目にしたのは初めてでした。

また、歴史あるお寺がキャンドルの灯りだけに包まれているのは幻想的なイメージで、貴重な経験をしました。

妻の発案でしたが、行ってみて大正解。
毎年のイベントのようなので、ご興味があればお勧めです。

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-仮説の習慣, 良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「続く人は、想像力が豊かである」という仮説について。

「続く人」は想像力が豊かであり、「続かない人は」想像力に乏しい。 そのような仮説を考えてみました。   「続く人は、想像力が豊かである」という仮説 “続く人は、想像力が豊かである” そんな仮 …

「変えない」と「変える」を区別する基準をどう考えるか

「何を変えるのか?」 「何を変えないのか?」 仕事でも、生活でも、その2つの問いを考える基準を持ちましょう。   組織として「変えないところ」と「変えていいところ」 今年に入り、絶賛考え中の …

過去の悪い原因を問い詰める「なぜ?」より、未来の改善を求めて「何を」と考える習慣を身につけよう!

  こんにちは、伊藤です。 あなたは、部下や後輩、子どもがあなたの望む行動をとらなかったとき、 「なぜ、〜しなかったのか?」 と聞いていませんか? ぼくは、「なぜ?」よりも、 「何があなたの …

「プレゼンが怖い!」を解消する方法

「早起き」メルマガ(有料)始めました! 登録はこちらから! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ メルマガ登録・解除 幸せな成功をつかむ!「朝4時」起きの技術!~「早起き」は人生変革への最短ルート~ 購読料:¥ …

1日1キロ以上走る習慣。続ける工夫と意外なメリット。

今年の1月1日から、「毎日1キロ以上走る」という習慣を試しています。 今のところ、継続できていますので、私がやっている工夫と感じているメリットを記事にいたします。   スポンサーリンク &n …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。