良習慣の習慣

楽しく成長する方法は?フロー状態で「ちょうど良い難易度」に挑戦しよう!

投稿日:2015/10/26


成長するためには、苦しさや根性が必要でしょうか?

それとも、楽しさを感じながら成長できるものなのでしょうか?

water-288104_640

 

スポンサーリンク

 

クライアントさんの順調な成長プロセスにやってくる落とし穴を避ける

先日、早起きコーチングの継続クライアントであるNさんと定期セッションを行っていました。

Nさんは非常にまじめで誠実。

素敵なクライアントさんです。

セッションを経て2人で決めた課題はきちんとクリアしてくださるし、たまにできないときがあっても落ち込まずに再チャレンジしてくれます。

結果、3か月プログラムの半ばにして、早起き定着してきました。

スタートした当初は、7時すぎまで起きれなかったNさんですが(汗)、徐々にペースを上げて、最近は安定して6時15分をキープできるようになってきたのです。

ここまでくると、次のフェーズです。

習慣化のプロセスの中にある、「飽きてくる」、「マンネリを感じてくる」という段階です。

このタイミングで、私が行うことは、クライアントさんの目標のハードルをちょっとだけ上げること。

要は、クライアントさんが「少しだけ大変さを感じるレベル」に目標の難易度をあげるべきタイミングなのです。

 

私がクライアントさんに目標を強要してしまった理由

私は、Nさんが最初のオリエンテーションで、「早朝出社をしたい」という願望があることを覚えていました。

そのため、このタイミングで、30分早く出社をしてもらうことを目標にします。

ここで、私の気持に変化が出ました。

Nさんの早朝出社の目標について、イメージを具体化しているうちに、私の想像の中にNさんが浮かんできたのです。

私のイメージの中では、Nさんが、朝の静かなオフィスで最重要のタスクに取りかかっている姿が目に浮かびました。

なんと、クライアントさんのイメージを具体化しているうちに、私がイメージを明確にしてしまったのですね(笑)。

あまりにもリアルだったので、私は、Nさんに、「ぜひ、やってください!」と半ば強制的にリクエストをしてしまいました。

本来であれば、、、コーチは、クライアントにリクエストを強要しないのが一般的です。

コーチングは、クライアントの自発性を引きだすという大切な目的があるからです。

それなのに、私は、Nさんに強めのリクエストをお願いしてしまったのです。。。(^_^;)

しかし、そんな私の無茶ぶりにもかかわらず、Nさんは見事に早起きに成功。

5時55分に起床報告のメッセンジャーが届きました。

そして、早朝出社にも見事に成功!

翌日、Nさんからお礼のメールが届きました。

昨日はありがとうございました!
おかげ様で、見事に早朝出社できました^^

何ヶ月振りでしょうか。。。^^;
本当に朝の気持ちの余裕が違いますね♪

コーチとしては無茶ぶりであったかもしれません。

しかし、私の働きかけは1つのきっかけであって、Nさんは達成感と充実感を味わっていますよね。

 

楽しさを感じながら成長するチャレンジ方法とは?

上に記したことから、本日お伝えしたかったのは、「楽しさを感じながら成長するための方法」です。

名著「フロー体験 喜びの現象学」を書いたミハイ・チクセントミハイ教授が書いています。

人間が、「フロー」と呼ばれる集中状態に入るのは、

「自分の難易度に見合った、ちょうどよい難易度のことにチャレンジしているとき」

に、もっとも楽しくチャレンジができるそうです。

つまり、普段慣れ親しんでいる行動よりも、ちょっとだけハードルが高いことに挑戦することが、楽しくチャレンジを続けるコツなのです。

フルマラソンで、自己ベストを少しずつ更新していくようなイメージです。

結果的に、私は、Nさんに対して、「ちょうど良い難易度のチャレンジ」を体験していただき、楽しく成長してくことにつながっていたのです。

あなたも、楽しく成長するために、「普段より少しだけ高いハードルを超え続ける習慣」を試してみましょう。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【編集後記】

昨日は、朝5時から海外在住の方とSkype。

「100人コーチング」にもご協力いただきました。

高い目標を掲げている人は、行動量も半端じゃないですね。

私も、「100人コーチング」で満足している場合じゃない。。。(^_^;)

 

【無料】「100人コーチング」のお申し込みはこちらから!

【無料】100人コーチングのご案内 | 【良習慣の力!】ブログ

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「草食系」は日本人が進化した形態

■トークショーに参加してきました! 本日は、本田直之さん、松嶋啓介さん、小坂竜さんのトークショーに参加してきました。   ※ご参考 新ブランドR100TOKYO発表記念トークセッション &n …

日経新聞はあなたに本当に大切?情報収集もパッシブではなくアクティブへ。

あなたは、情報収集について意図を持ってやっているでしょうか? 特定の新聞を定期購読しているだけでなく、新聞やテレビなどのニュースとは、1度じっくりとつきあい方を考えるべきです。 その理由を記事にします …

あなたの良習慣形成に、もっとリソース活用を。

「あなたの良習慣形成に、もっとリソース活用を。」 私たちは、自分のゴールをクリアするために、もっとまわりの資源(リソース)に目を向けたほうがいいと思っています。   子ども時代の私(伊藤)が …

行動することを最優先に。「学びのための学び」をやめよう!

浜口隆則さんが『起業家スーパーカンファレンス2014summer』で講演された記事を読みました。 ぼくにとってとても興味関心をひく記事でしたので、ぜひシェアさせてくださいませ!   【告知: …

新習慣のジレンマを乗り越えるために必要なものとは?

新しい習慣を試すときはリスクがあります。 その危険を乗り越えるために必要なのは「もっと良くなるかもしれない」という期待の感情です。   朝の新しい習慣「モーニング・ページ」へのトライ 朝の新 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。