良習慣の習慣

「楽しい」と「嬉しい」という2つの言葉。あなたが最近味わった感情はどちらか?

投稿日:2015/11/06


最近、私にとって「嬉しい」出来事が増えています。

以前は、「楽しい」日々ではありましたが、「嬉しい」と思うことは少なかったかもしれません。

私は、明らかに「嬉しい」日々のほうが充実しています。

さて、あなたは「楽しい」と「嬉しい」の違いが分かりますか?

girl-763065_640

 

スポンサーリンク

 

「楽しい」と「嬉しい」はどちらもポジティブな言葉

「楽しい」と「嬉しい」。

どちらも、ポジティブで、プラスの感情を味わえる単語ですよね。

毎日が楽しく、いつも嬉しかったら人生は楽しいです。

では、どのような違いがあるのでしょうか?

ネットの辞書で調べてみました。

まず、「楽しい」です。

「楽しい」の意味

満ち足りていて、愉快な気持ちである。
(goo辞書)

次に、「嬉しい」を調べてみました。

「嬉しい」の意味

物事が自分の望みどおりになって満足であり、喜ばしい。自分にとってよいことが起き、愉快で、楽しい。
(goo辞書)

どちらも言葉も、説明を聞くとなんとなく実感できますね。

 

「楽しい」と「嬉しい」という2つの言葉の間にある差とは?

では、この2つの似た言葉の違いは何でしょうか?

もっとも大きな点をあげるとすれば、

・楽しい=個人的な感情
・嬉しい=自分以外の環境の影響があって生まれる感情

ということです。

たとえば、私のコーチングで考えてみます。

私は、コーチングの動画講座や、本を読んで研究しているときに「楽しさ」を感じます。

新しい知識を得て、「よし!今度のセッションで使ってみよう!」と考えるとワクワクして楽しいのです。

しかし、そこに「嬉しさ」はありませんし、誰かに貢献できているわけではありません。

一方で、継続クライアントさんや「100人コーチング」のクライアントさんから、成果が出たという報告を受けると「嬉しい」のです。

最近では、メールやメッセンジャーを開くと、毎日のように「課題をクリアしました!」とか、「伊藤さんのおかげです!」という文字が飛び込んできます。

その瞬間、私は「嬉しさ」を感じるわけです。

 

あなたが味わっているのは「楽しさ」か、「嬉しさ」か?

つまり、自分で努力して目標を達成したり、ほかの人に貢献するでしか、「嬉しさ」を感じることはできないわけです。

楽しむだけなら、映画をみたり、本を読んだり、ランをしたり、飲み会にいけば味わえます。

欲望のままに時間やお金を使えば、楽しくなります。

「楽しい」は簡単なのです。

一方で、嬉しさを味わうためには、自分が喜べるような状況をつくり出す必要があります。

たまたまラッキーがあって嬉しくなることはあるかもしれませんが、それほど多くないでしょうし、狙ってできるものではありません。

「嬉しい」は、「楽しい」にくらべて難易度が高いのです。

そこで、最近私が感じたのは、「嬉しさを感じるために、何をするのか?」ということを考えるべきだということです。

「100人コーチング」を続けていけば、毎日のようにお礼や目標クリアのご報告とともに、「嬉しさ」を感じることができます。

そして、もっと嬉しさを感じたくなります。

1つ言えることは、「喜びは、自らの努力によってつくり出せる」ということです。

努力を積み重ねて資格試験に合格すれば嬉しいですし、トレーニングしてフルマラソンで自己ベストを更新できれば嬉しいです。

また、自分の体験をブログに書いてお礼を言われれば嬉しいでしょうし、自分が学んだことを人に伝えることによって「ありがとう」と言われれば嬉しいですよね。

以前、「平成進化論」の鮒谷周史さんがメルマガで「喜びを中毒化する」ということを書かれていましたが、その意味が少し理解できるような気がします。

私も、「もっと喜びを感じたい!」と。

そんな欲が出てきています。(^_^)

本日、「お客様の声」のページをつくったことで、改めてそんなことを考えたのです。

お客様の声(コーチング) | 【良習慣の力!】ブログ

さて、あなたが最近味わった感情は、「楽しい」ですか?

それとも、「嬉しい」ですか?

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【編集後記】

昨日は、ホテルに勤務する友人と会食。

非日常を味わう貴重な体験でした。

素敵なホテルに行くと、セルフイメージが上がりますね。(^_^)

【無料】「100人コーチング」のお申し込みはこちらから!

【無料】100人コーチングのご案内 | 【良習慣の力!】ブログ

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

no image

「行動すれば、次の現実」=行動しないと次の現実は見えない

———————————————————— 当ブログは、「良習慣(りょうしゅうかん)」(僕の造語です)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。 僕が「良習慣」を身につけていく …

余分なものを減らさなければ、いつまでたっても満足できない

「減らす習慣」第3ステージ 今日は古川武士さん「減らす習慣」セミナーでの振り返り第3ステージ。 ボリュームが多いので、どんどんいきましょう!   (ここから有料メルマガのご紹介です) ——— …

自分の才能を発見する方法

■名言に出会いました! コピーライターのひすいこたろうさんの新刊を読みました。   ※ご参考   特に響いたのは、この言葉です。   【才能とは、今できることを100個書 …

SitAppは続けられる筋トレアプリ!1ヶ月で腹筋1000回を達成できました。

こんにちは、伊藤です。 しばらくサボりがちだった筋トレの習慣。 最近、良いアプリを見つけたのでご紹介いたしますね。 ぼくは、およそ1ヶ月前に購入して、腹筋1000回を達成いたしました!   …

「しつこさ」を武器にする

しつこい人は、あまり好かれませんよね。 ただ、自分がこだわりたいことに対するしつこさは、継続に役立つと考えています。   「しつこさ」という武器 ものごとを継続する秘訣を1つあげるとしたら、 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。