良習慣の習慣

1日1キロ以上走る習慣。続ける工夫と意外なメリット。

投稿日:2016/01/18


今年の1月1日から、「毎日1キロ以上走る」という習慣を試しています。

今のところ、継続できていますので、私がやっている工夫と感じているメリットを記事にいたします。

run-634702_640

 

スポンサーリンク

 

1月1日からスタートした新しい良習慣の試み

2015年の1月1日からスタートした5年日記。

自分の習慣化スキルを確認するために小さなチャレンジをしてみます。 | 【良習慣の力!】ブログ

「中途半端な日付けからスタートしたほうが、習慣化しやすい」という私のジンクスを破り、無事に1年を経過して、2年目も継続しています。

実は、今年に入ってからもう1つ、1月1日からスタートしている習慣があります。

それは、

【毎日1キロ以上ランニングする】

という運動の習慣です。

これまで、運動は週に3回を目指していたのですが、いろいろな予定が詰まってくると、運動が後回しになりがちでした。

そこで、ブログと同様に、「毎日やること」を試してみることにしました。

 

毎日走るために私が行っている3つの工夫

時間が確保できるときは、近くの公園を走れば良いので運動するのは今までどおりなので簡単です。

しかし、大変なのは、「時間を確保できないときにどうするのか?」ということですよね。

「毎日1キロ以上走る」ために、私が取り組んでいる工夫は、以下のようなものです。

(1)通勤の靴をランニングシューズに変える

通勤シューズを、革靴ではなくランニングシューズにしました。

これで、朝走れなくても、ランチの後や、駅から自宅に帰るまでに走ることができます。

ただし、お客様へ朝一で直行することはできません。
(私はもともとやらないのようにしているので問題ありませんが・・・)

 

(2)アプリに記録して達成感を味わう

こまめにランニングアプリに記録します。

私が使っているのは、「ナイキプラス」です。

Nike+ Running

無料
(2016.01.18時点)
posted with ポチレバ

走り終わったあとに、長谷川理恵さんや安田美沙子さんが励ましてくれるのが地味に嬉しいです。(笑)

 

(3)通勤のカバンを肩にタスキがけ(または背中に背負う)できるようにする

ショルダーかリュックタイプの通勤バッグにしておくと、両手をふれるので楽です。

あとは、カバンを軽くしておけるとベストですね。

私は、MacBook Air11インチと本が入っているのでなかなか軽量化できませんが。。。

 

「毎日1キロ以上走る」習慣の意外なメリットとは?

「1日1キロ以上」をスタートしてから3週間が経とうとしていますが、早くもメリットを感じています。

メリットは4つあります。

(1)体重が1キロ減った

(2)家に早く帰れるようになった

(3)食欲が正常になった

(4)無駄な買い物がなくなり、節約できるようになった

この中で、実践してみて意外だったのは、

(3)食欲が正常になった

(4)節約できた

の2つです。

まず、(3)に関して、毎日適度な運動をすることは、「正常な食欲コントロールを促してくれる」効果があったのです。

適切な食欲を感じていて、食べすぎがなくなりました。

運動と食事によるダイエットが王道なのは、このような相関関係があるからでしょう。

次に(4)ですが、ジョギングしながら帰ると、「コンビニでビールでも買おうかな・・・」という誘惑にかられることがありません。

さらに、コンビニに行かないということは、「一緒におつまみも、、、」とか、「子どもたちにアイスでも、、、」ということもなくなるのです。

つまり、「毎日1キロ以上走る」習慣は、健康にもお財布にも優しいということです。

メリットを感じているので、できる限り続けていきます。

あとは、、、本日の東京のように雪が降った日にどうするかですね。

早くもピンチです。(笑)

どうしようかな。。。(^_^;)

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、習慣化コンサルティング社さんの新たなサービス「習慣化専門学校」の第1回目のセミナーでした。

syukanka | 専門学校3

初めてお逢いする方たちや、福岡や新潟など遠方から参加するメンバーもいて、「この1年で人生を変える!」という熱気に包まれていました。

1年間で72万円もの投資をして「人生を変える!」ことにコミットするメンバーのみなさんの情熱は本気でした。

専門学校の副校長として、そして1生徒として、生徒さんたちと私自身の「人生を変える1年」にしたいと思います。

【お知らせ】
2016年1月20日(水)【第16回】朝2時間の自由時間を生み出す!早起き習慣化セミナー

【第16回】朝2時間の自由時間を生み出す!早起き習慣化セミナー 2016年1月13日 – こくちーずプロ(告知’sプロ)

【モニター募集中!】
皇居ラン&コーチング!

「皇居ラン&コーチング」サービス | 【良習慣の力!】ブログ

【募集中!】「100人コーチング」のお申し込みはこちらから!

【無料】100人コーチングのご案内 | 【良習慣の力!】ブログ

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

理想の人脈をつくるために必要なこと

■出逢いが人生を変える   ここ最近、会社以外の方たちと新しく出逢う機会が飛躍的に増えました。 振り返って強く感じることがあります。   それは、 人生は、人との出会いによってつく …

テレワークに有効な3つの「ツールとルール」

テレワークで集中する方法に関する質問を受けました。 そこで私が実践して有効だった「ツールとルール」をあらためてまとめてみました。   「テレワークで生活リズムがボロボロに崩れている」問題 2 …

息子と一緒に「夏休みの宿題を計画的に遂行するためのプロジェクトシート」を作成してみました!

中学1年生の息子が夏休みに入りました。 夏休み初日ということで、息子と2人で「夏休み宿題プロジェクト」を作成しました!   (ここから有料メルマガのご紹介です) —————————————— …

ブログは「24時間以内の更新」が良いのか?それとも「納得いく記事を更新」する方が良いのか?

ブログを「1日1記事」書くことを続けて1年以上が経過。 ついに、本日で400記事となりました! その間、考えていたことがあります。 それは、 ▼日付をまたいででも自分の納得がいく記事を書くのか?(とり …

私の習慣化に重要な2つの要素。「未来のありたい姿」と「生活レベルの目標」。

先日、習慣化コンサルティング社さんの顧客事例として、インタビュー取材を受けました。 私が自己投資をスタートしてからの10年間をふり返る良い機会でした。 取材を受けながら、習慣化によって人生を変えるため …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。