読書の習慣

あなたの1番大事な価値観は何ですか?4ステップで38の価値観から最重要を選ぶ方法。

投稿日:2018/12/11


「あなたが一番大事にしている価値観は何ですか?」

もしも即答できないなら、本記事がお役に立てると思います。

 

スポンサーリンク


 

目標に自分が大事にしている価値観が必要

目標は大事。

ただ、目標を掲げたのに、いまいちしっくりこないという人がいます。

そのようなときは、目標の中に、自分が大事にしている価値観が入っていない、というケースが多いのですね。

私も新しいクライアントさんとコーチング契約を結ぶ際は、「あなたが一番大事にしている価値観は何ですか?」と尋ねるようにしています。

その価値観を尊重して、サポートをしたいからですね。

そこを知らないと、ずれた状態でコーチングをおこなうこととなり、そうなってしまうとコーチングの効果が弱まってしまいます。

たとえば、「家族」という価値観を大事にしているクライアントさんに対して、「とにかく仕事で成果をあげて、お金を稼ぎましょう」とお伝えしても、それだけではクライアントさんがしっくりこないわけです。

それよりも、「効率化して仕事を終えて複業して、その収入でご家族のためにおいしい食事をごちそうしてあげましょう」というほうがいいわけですね。

 

「アイデンティティの法則」38の価値観

しかし、「あなたが一番大事にしている価値観は何ですか?」と質問したときに、即答できる人はあまりいません。

では、大事な価値観は、どうすればわかるのでしょうか?

その方法が、本「達成する力―世界一のメンターから学んだ「目標必達」の方法」に書いてありました。

 

それが、「世界一のメンター」とも呼ばれるリーダーシップ論の権威、ジョン・C・マクスウェル氏が提唱している「アイデンティティの法則」です。

まず、下記のように、人が大事にしている38の価値観(アイデンティティ)があります。

1. 責任

2. 達成

3. 権力

4. 平衡

5. 変化

6. コミット

7. 能力

8. 勇気

9. 想像力

10. 顧客満足

11. 多様性

12. 効果的

13. 効率

14. 公正

15. 信念/宗教

16. 家庭

17. 健康

18. 楽しみ

19. 成長

20. 正直さ

21. 独立

22. 誠実/高潔

23. 知識

24. レガシー=遺すもの

25. 忠誠

26. 金銭/財産

27. 情熱

28. 完璧

29. クオリティ

30. 表彰

31. シンプル

32. 地位

33. 形式

34. チームワーク

35. 信用

36. 緊急

37. 奉仕

38. 智恵

(P.81より)

 

もっとも大事な価値観を4ステップで決める

次に、以下の4ステップから、大事な価値観を選んでいくのです。

1. まず38のアイデンティティのなかから、あなたが大切にしている価値観6つに○をしてください。

2. 次に、○をした6つの価値観のなかから、さらにそのなかでも大切なもの3つに○をしてください。

3. 次に、○をした3つの価値観のなかから、さらに大切なもの2つに○をしてください。

4. 最後にその2つのうち、どちらがより大切かを考え、ナンバーワンを決めます。

(P.83より)

 

私もやってみました。

1. まず38のアイデンティティのなかから、あなたが大切にしている価値観6つに○をしてください。

まずは、

4. 平衡
16. 家庭
17. 健康
18. 楽しみ
19. 成長
31. シンプル

ですね。

 

2. 次に、○をした6つの価値観のなかから、さらにそのなかでも大切なもの3つに○をしてください。

これは、

16. 家庭
17. 健康
18. 楽しみ

としました。

 

3. 次に、○をした3つの価値観のなかから、さらに大切なもの2つに○をしてください。

迷いますが、

16. 家庭
17. 健康

です。

 

4. 最後にその2つのうち、どちらがより大切かを考え、ナンバーワンを決めます。

最終的には、やはり、

16. 家庭

ですね。(^_^)

やる前からわかっていたような気もしますが(笑)、クリアになりますね。

 

価値観は変化し続けるもの

さて、いかがでしたでしょうか?

あなたの一番大事な価値観がわかると、とてもすっきりしますよね。

また、この選択してしぼっていくプロセスそのものに、自分の内面を知る効果があります。

ただ、せっかく選んだ価値観ですが、これは一生その価値観にしばられて生きなくてはならない、というわけではありません。

価値観というのは、状況や環境によっても変わっていくものだからです。

去年と今年でも変わるかもしれませんし、独身だった人が結婚したら変わることだってあるでしょう。

ですから、この「アイデンティティの法則」は、定期的にやってみるといいかと思います。

そのようにして、来年の活動テーマを決めたり、目標の中に大事な価値観が含まれているか、チェックしてみましょう。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、「習慣化の学校」やクライアントさんたちの週報にフィードバックをしていました。

帰宅したら子どもたちが起きていて、家族4人でトランプの大富豪を楽しみました。

3戦勝負で私が2勝、つい本気でやってしまいました。(笑)

――――――――――――――――

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

ひとりで複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-読書の習慣

執筆者:

関連記事

ゴール達成を「分厚い本の読書」でトレーニングしよう

重厚な本や分厚い本は、なかなか「さっ、読もうかな♪」とはなりません。 ただ、重めの本を読了するメカニズムこそ、ゴール達成の基本が詰め込まれています。   「1日6ページ読書法」の成長 昨年に …

以前の自分にインパクトを与えてくれた本を再読してみよう

自分に合った本というのは、なかなか出会えないもの。 だからこそ、あなたにインパクトを与えてくれた本は再読することをおすすめしたいです。   メルマガのオフ会を兼ねた読書会を開催 先日、メルマ …

「バカになるほど、本を読め!」に共感。読書で世界を変えられるか?

1月の私の習慣化は、「フォトリーディング読書の習慣」です。 1ヶ月に45冊を目標にしています。 本日までに、29冊を読了。 なかなか順調です。 その中で、特に興味関心をひいたのは、神田昌典さんのこちら …

1日10分の「座右の書」読書習慣。50日続けて私に起きた好影響

あなたは「座右の書」をお持ちでしょうか? 自分にとっての「これだ!」という名著をくり返し読むことは、私たちの人生に想像以上に好影響を与えてくれるものです。   「座右の書」プロジェクト開始か …

「7つの習慣」に挫折した人におすすめ。エッセンスが良くわかる「実践 7つの習慣」。

私の本棚にある「7つの習慣」。 取り出すたびに重さを感じます。(^_^;) 「『7つの習慣』のエッセンスをコンパクトにまとめた本があれば良いのにな。」と思っていました。 私のそのような願望を満たしてく …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。