コミュニケーションの習慣

無力感から抜け出すための方法。無力感の3つの要素をクリアする。

投稿日:2019/09/16





ときどき無力感を味わうタイミングがやってきますが、嫌なものですよね。

なるべく早く脱出するためにはどうするか。

私が取り組んでいる無力感から抜け出すための方法を記事にしました。

 

無力感を味わう状況に遭遇するとき

「大きな失敗をしてしまった」

「お客さまから強いクレームを受けた」

「大事な約束を破ってしまった」

「感情的になって人間関係をこじらせてしまった」

「トラブルに巻き込まれてしまった」

「異動先が想定していた雰囲気と違っていた」

そのように思われたことがあるでしょうか。

実は最近、私があったんです(笑)。

財布の中からキャッシュカードや健康保険証を落としてしまい、ショックを受けていました。(^_^;)

「さあ、今日も練習しよう」と、せっかくトライアスロンのトレーニングに行こうとしてウキウキしていたところに、その落とし物に気づいたのです。

そこから急いで警察に被害届を出したり、銀行に連絡してキャッシュカードを再発行したり、保険証の再発行申請を会社に出したり。

こういった非生産的な時間をすごすと、落ち込むのですよね、、、

なんというか、自分の無力感をとことん味わう感覚です。

そのような状態から抜け出すためには、どのように考えていけばいいのでしょうか。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





無力感の3つの要素が感情を落ち込ませる原因

私が落ち込んでいるときに、見返すリストをご紹介しますね。

私がセミナーで池田貴将さんから学んだことに、人が無力感を感じる要素が3つあるということを学んだのですね。

あなたがいま抱えている問題がどの要素にヒットしているのか、見極めてみましょう。

 

1:時間の問題

まず、

「この問題は、ずっと続く」

そんな風に思い込んでいないかチェックしましょう。

・私は、ずっと仕事ができないままかもしれない

・私は、永遠にダイエットできない

・このまま苦手な上司と一緒にすごさなければならない

など、「今の状況がずっと続いていく」と思うと無力感が生まれます。

 

2:範囲の問題

次に、

「この問題が、私の人生全体をだめにしている」

と思っていないかチェックします。

・複業がうまくいかないのは、自分がほかの人に貢献する実力がないということだ

・早起きも習慣化できないなんて、人生終わってるんじゃないか

・妻(夫)との関係がうまくいっていないから、結婚生活は無価値だ

など、1つの問題が、自分の人生全体を悪くしているととらえると、無力感を味わいます。

 

3:自分の問題

3つ目は、

「この問題は、私が原因だ」

と思っていないか確認してみましょう。

・クライアントさんが増えないのは、自分が複業家として実力がないからだ

・続けられないのは自分能力がないのが原因だ

・人間関係がうまくいかないのは、自分がだめなせいだ

というように「問題=自分」という式をあてはめてしまうと、無力感は増大します。

 


■スポンサーリンク




無力感の3つの要素から思い込みをクリアしていこう

先にあげたのが、無力感をつくる3つの要素です。

これらのどれか1つを感じているか、もしくは3つの合わせ技になっている場合もあります。

この状態から抜け出すためには、思い込みをはずしていくことから取り組んでみましょう。

 

1:時間の問題

1つ目は、

・あらゆる問題には、終わりがある

ということです。

「ずっと続く問題」「永遠に続く問題」ではありません。

「コーチングビジネスの活動をし続けて、10年間ずっとクライアントさんがゼロでした」ということはないはずです。

ダイエットをやり続けて運動や節制をしていけば、必ず体重は減ります。

苦手な上司も異動するかもしれませんし、退職するかもしれません。

あなたが異動する可能性もありますよね。

「終わりは、必ずある」と考えてみましょう。

「止まない雨はない」「明けない夜はない」という言葉もあります。

その問題を直視して改善に取り組んだら、どれくらい問題は軽くなるでしょうか?

 

2:範囲の問題

2つ目は、

・あらゆる問題は、全体の中の1部分

ということです。

たとえ今は抱えている問題があったとしても、人生全体でみればうまくいっていることのほうが多いはずですよね。

複業のひとりビジネスがうまくいっていなくても、セルフマネジメントはうまくいっているし、家族を笑顔にしているのではないでしょうか。

早起きがうまくできていなくても、日記の習慣や音声学習は習慣化できているかもしれません。

自宅での夫婦のコミュニケーションがうまくいっていなかったとしても、会社では成果を出しているかもしれません。

うまくいっている部分を見てみましょう。

 

3:自分の問題

3つ目は、

・あらゆる問題は、環境やできごとに起因している

ものです。

問題は、あなたの行動や選択によって引き起こされているだけ。

決してあなた自身の問題ではありません。

うまくいっているように見える人もミスしています。

いい人だと言われているひとも嘘をつくことがあります。

どんな問題も、あなた自身ではないのです。

あなたが改善していける行動を見つけて、実行していけばいいだけの話です。

 

まとめ

無力感の3つの要素、いかがでしょうか?

私も、無力感に襲われたときは、このリストを見返して1つずつチェックしています。

なので先日、財布からカード類を落としたときも見返しました(笑)。

あなたも、仕事やプライベートで無力感を味わうときがあるかもしれません。

そのようなときは、ぜひ3つの要素のどれにあてはまっているのかチェックしてみましょう。

無力感の出どころがわかれば、対処することもできるはずです。

もやもやした無力感に負けないように、しっかりと把握していきましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、午前中にコーチングセッションを2件。

1件は、クライアントさんの信念を少しゆるめていただいて、新しいアクションに踏み出していただきました。

自分が大事にしてきた考えも思い込みになってブレーキになっていることがあるもの。

それを少し手放していただいた勇気のあるクライアントさんに拍手しました。(^_^)

もう1件は、大きな自己発見があったということで、その気づきについてセッション。

これまでのクライアントさんの人生が、どうして今の状態なのかパズルを解いたような時間でした。

身震いするような瞬間、最高でした。

その後、地元にできた新しいお店で家族でランチ。

そのまま息子と「第2領域」の時間をすごしました。


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-コミュニケーションの習慣

執筆者:

関連記事

「大きな目標=結果の目標」を達成するために、「小さな目標=過程の目標」を重視する。

どんな大きな目標も、小さな目標の積み重ねです。 それだけに、小さな目標である「過程の目標」を大事にしたいものです。   スポンサーリンク   「小さな目標=過程の目標」の重要性 当 …

RAS(ラス)機能を目標達成に活用する方法。あなたはどれくらい目標を「明確な言葉」にしていますか?

「目標設定には明確な言葉が重要」という言葉を聞いたことがあると思います。 私のダイエットがうまくいっていなかった理由が、それに当てはまりました。(^_^;)   スポンサーリンク &nbsp …

「目標」の正しい活用方法。目標の意義は達成することだけではなく、追求するプロセスにある。

たいていの人は、目標を立てたら、その目標を達成することが重要だと思うでしょう。 しかし、より重要なのは、目標を追求するプロセスで成長すことだと考えています。   スポンサーリンク &nbsp …

失敗なんてこわくない!失敗を学びに変える4つのステップ

あなたは、「すすんで失敗しよう!」と思える人ですか?     失敗を恐れない人は魅力的 「失敗なんてしたくない!」 誰もがそう思いますよね? 私だって失敗したくありません(笑)。 …

「目標」と「やりたいこと」の違い。あなたの目標は、どうなったら、それが実現したとわかりますか?

「目標」と「やりたいこと」。 似ているようで違う2つの言葉を比較しながら、目標について考える機会がありました。 あなたは目標をどのように位置づけていますか?   スポンサーリンク &nbsp …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。