仕事やプライベートでたくさんの成果が欲しい人はいますか?
私と同じ欲ばりタイプの方は(笑)、時間の活用をとことん考えて「多毛作」をしていきましょう。
スポンサーリンク
クライアントさんと皇居ラン&コーチングセッション
昨日はコーチングの継続クライアントさんからお申込みがあり、「皇居ラン&コーチング」をおこないました。
「皇居ラン&コーチング」サービス
(すでにモニター価格は終了しておりますが、ご興味あればお問い合わせいただければと思います)
クライアントさんは今回が皇居ランデビュー。
ランステも初体験、ランニングしながらのコーチングも初めて(まあ、これはあんまり経験者がいない少数派だと思いますが・笑)ということで、初めてづくしの10kmでした。
ランニングのあとはランステでシャワーを浴びて、ランチへ。
休日の丸の内で気持ちいい天気の下、オープンテラス席でいただくビールは最高。
思わず、お互いに、
「最高ですね〜」
「いいですね〜」
を連発してしまいました。
さらにランチのあとに、ビールをXLサイズで追加オーダー。
スタッフの方に「えっ・・・!?(昼間からそんなに飲むの?)」と驚かれたのはご愛嬌。(笑)
ゴールデンウィークにクライアントさんといい思い出ができました。(^_^)
80分間に7つの要素を入れ込む工夫
さて、今回の「皇居ラン&コーチング」。
ゆっくり走った時間はおよそ80分強。
その80分間には、いろいろな要素を詰め込みました。
ざっとあげると、
・コーチングセッション
・ランニング10km
・クライアントさんの皇居ランデビュー
・クライアントさんのランステ初体験
・コミュニケーションの深化(ランチビールまで含む・笑)
・ボディメイク(ダイエット)
・私のブログネタ(笑)
ということで、なんと「1石7鳥」です。
たった80分間でこれだけの要素を入れることができると、とても「得した気分」になるのですよね。
これを習慣化で考えてみますね。
新しい習慣をはじめようとするとき、たいていの方にとって大きなハードルとなるのが「時間」の問題でしょう。
たとえば、あなたが、
・1日1記事、60分間でブログを書く
という行動習慣を目標にしたとします。
普通に考えると、昨日までと違った24時間の使いかたをしなければなりません。
「24時間‐1時間=23時間」を考える必要があるということですよね。
ただ、そう考えると当然のごとく、今まで使用していた時間を1時間削らなければなりません。
そうすると、今までできていたことをやめなくてはならなくなり、なんとなく損をした気分になるのではないでしょうか?
頭では理解できるものの、感情的にはもったいない気がしてしまうものです。
欲ばりタイプの時間術の秘けつは「アイデア」
ただ、1日が24時間なのはアメリカの大統領も同じこと。
何か新しいことをしようとすれば、何らかの活動を差し出さなくてはならないトレードオフの関係なのです。
しかし、私のようにいろいろとやりたがる欲ばりなタイプは(笑)、かんたんにトレードオフですませたくありません。
両方とも、いや複数の成果が欲しいわけです。
それではどうすればいいのでしょうか?
これまでの習慣の中に組み込んでいく方法を考えるのです。
ブログは通勤電車の中でも書けますし、ランチタイムの休憩でも書けます。
信号待ちやレジ待ちのときに書くこともできますし、今なら通勤で歩きながら音声入力をすることもできます。
何も捨てなくていいのです。
通勤の往復の何時間かを移動だけで終えてしまうのか、それともブログ執筆と組み合わせるのか。
往復の通勤電車の中だけで完結すれば、今までと同じ活動量でブログのストックが積み重なっていくのですね。
先の「皇居ラン&コーチング」のように「1石7鳥」の時間を考えること。
その工夫こそが時間あたりの生産性をアップするために重要なのです。
私もランニングをしながらオーディオ学習をしたり、友人とランチを食べながら情報収集や複業のアイデアを交換したり、できることはアイデア次第だと考えています。
これはご家族やお子さんがいる人であれば、より強く考えておくことが大事。
時間あたりの濃度を高め、複数の成果が欲しい人は、ぜひそのようなアイデアを考え続けていきましょう。
そう考えると、1人の人生でいろいろな仕事をする複業をしている私は、やはり欲ばりなタイプのようです。(笑)
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■編集後記
昨日は、皇居ラン&コーチングのあと、スポーツショップへ。
柴又100Kに向けて買い物をしまいた。
先日の山手線1周ランの際に10年以上毎年ウルトラマラソンを完走しているという経験豊富なウルトラランナーにアドバイスを受けて、ランバッグを新たに購入しました。
今まではウエストポーチ1本でやってきたので新たな武器を手に入れた感じですね。(笑)
本番での活躍が楽しみです。(^_^)
【今月のランニング走行距離】
18.45km/目標150km
【募集中】
・5月10日 19:30〜21:30
もう2度寝しない!「早起き習慣化セミナー」
〜朝2時間の自由時間を生み出す〜
・5月17日 19:30〜21:30
毎日ブログを更新する!「ブログ習慣化」セミナー
〜ブログを書く習慣で毎日を充実させる〜
・5月23日 19:30〜21:45
今のあなたにぴったりの習慣が見つかる!「自分の良習慣を発見する」セミナー
〜3年後のあなたに必要な習慣を見つけよう〜
・6月7日 19:30〜21:45
人生の目標が決まる!「やりたいことリスト100」セミナー
〜やりたいことで満たされる毎日をつくる〜
【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。
ひとり複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひ!
▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内
▼ご登録は下記よりお願いいたします!
https://55auto.biz/ryoushuukan/touroku/entryform3.htm;;
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
コメントを投稿するにはログインしてください。