良習慣の習慣

「自分に自信を持つ」ために有効なたった1つの方法

投稿日:


■朝活プレイヤーは早起きを強要する?

 

佐々木俊尚さんと池田千恵さんが紹介されていた記事を読みました。

※ご参考
人は何故、早起きを他人に押し付けたがるのか?朝活する人はなぜ押し付けがましいのか?

 

いやー、個人的にはかなり笑えました。

特に「ダーマ神殿での復活」なんていう表現はツボでした(笑)。

 

とても面白い記事なので、ぜひご一読をおススメします!

あっ、最後までちゃんと読んでくださいね!

 

寝起き

 

■苦手なことを克服する

 

今日は記事を読んで感じたことをお伝えします。

 

先に紹介した記事の結論。

それは、

・朝活を強要する人はほとんどの場合夜型から朝型に変わった人

であり、

・自制できる自分を密かに自慢したい

とのことです。

 

個人的には、痛いほどよくわかりますね~(笑)。

これは、たぶん本当でしょう。

 

記事にもありましたが、もともと早起きできる人には朝活なんて普通のことなんです。

特に強調する、なんてことはしません。

他の人には習慣化が難しくても、できる人には自然にできてしまうので本人にも分からないんです。

 

たとえば。

 

体質的にどうしても太れない人は、ダイエット理論は研究しないですよね。

自然に生活していても太らないのですから。

 

ある人が努力しなければ手に入らないものを、ある人は何の苦もなくできる。

その意味では不公平です。

 

ただし、その不公平を乗り越えてダイエットを実践し、成功した人は素晴らしいですよね。

さらに理論化できた人はもっと強い。

 

再現性がある方法論をつくれるようになるので、他人に伝えることができるようになります。

苦手だったものが、実はその人の強みにもなり得るのです。

 

■自分を律することが個性につながる

 

「良い例だ!」と思ったのは、タバコを禁煙することができた人ほど喫煙者に禁煙を強要するという現象(笑)。

 

もともとタバコを吸わない人は、禁煙の苦しさも分からないし、禁煙後のメリットも分からないわけです。

ですから声高に「禁煙した方が良い」なんて言わないんですよね、意外と。

 

そのことは「早起き」や「禁煙」そして「ダイエット」などにもつながること。

それが今回の記事で印象に残ったことなんです。

 

何だと思いますか?

 

それは、

自制することが出来るというのは、そのまま直接個性にもつながっていきます。自分が良いと決めたことを守り、続けていくことは、魅力的な個性に繋がる大事なことです。

自分が決めたことを守れない人ほど、個性がないわけです。

という部分です。

わたしとしては非常に強く同意し、思わず、はたと膝を打ってしまいました。(実際は打ってませんが 笑)

 

この文章を読んでふと思ったのです。

「自分には個性がない」と嘆く人ほど、自分が決めたことを守っていないのではないでしょうか?

 

■そして「個性」は「自信」へ

 

わたしは、6年前まで自分にまったく「個性」がありませんでした。

ましてや「自信」などと言えるものもありませんでした。

妻には今でも笑われますが、将来ホームレスになってしまうんじゃないかと怯えていたぐらいです。

 

でもですね、、、正直に告白すると、今は「自信」はあります。

ほんの少しですけれど(笑)。

 

(最後までお読みいただければ分かってくださると思いながらも先にお伝えすると、わたしがいま言っている「自信」は、「俺はモテる!」とか、「俺は金持ちだ!」とか、「俺は仕事バリバリできます!」という意味ではありません!念のため。)

 

それで、今回の記事を読んで少し考えてみたのです。

なぜ以前は自分に自信がなかったのに、今は(少しは)自信があるのか?

 

振り返ってみると、一番の要因は、

【自分との約束を守る自信がある】

ということだったんです。

 

以前の自分より格段に「自分との約束を守ること」ができるようになっているのです。

 

わたしはこれまで、さまざまな良習慣を身につけてきましたし、さまざまな悪習慣を手放してきました。

そしてこれからもどんどん良習慣を改善・改良し、悪習慣を断ち切っていける「自信」を持っています。

 

その「自信」とは、「自分との約束を淡々と守ることさえできれば、どんなことも習慣化可能」と思える、という意味において言えることです。

 

とにかく自分との目の前の約束を守る。

小さな約束、ほんのちょっとした約束でも徹底して「自分との約束を守る」。

 

これを繰り返してきたことが大きかったのだと思います。

 

つまり。

「自分との約束を守る」繰り返しこそが、「自」分を「信」じることにつながるのです。

その「点」が、あるとき「線」となり、その「線」が「自信」に変化していくのです。

 

もし、みなさんが「自分に自信がない」とか「自分には個性がない」という思いがありましたら、まずは

「自分との小さな約束を繰り返し守る」

これを試してみましょう。

 

ショボイ良習慣で大丈夫ですよ。

・朝、換気をする

とか、

・帰宅したら靴を揃える

とか。

そのレベルでOKです。

 

確実に守れる新しい良習慣を「自分との約束を守る」という感覚で行動してみましょう。

自分に自信をつけるためにとても有効な方法ですのでぜひお試しください!

 

【今日の良習慣】
「自分との小さな約束」を毎日ひとつ確実に守る

 

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「なぜ、自分はできないのか?」ではなく、「どうしたら今よりもっとうまくいのか?」と考える思考習慣を身につけましょう!

  こんにちは、伊藤です。 ぼくは、成果を出している人に共通している点として、 「どうしたら今より良くなるのか?」 という、 「どうしたら〜」という改善思考を持っていると考えています。 &n …

「計画を立てても無駄」という人に伝えたい「見通し」の大切さについて

なぜ、1週間の計画を立てる必要があるのでしょうか。 私は「見通し」をつくるためだと考えています。   今週のふり返りと翌週の計画を習慣化する 今朝は「習慣化オンラインサロン」にて、毎週恒例の …

1日3秒でダイエットできるようになる習慣とは?

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 前回のエントリで、ダイエット宝地図の前半戦を書きました。 本日はいよいよ後半戦です! 【参考記事】 「なぜ …

習慣化を「遊び」ととらえてみる視点。真剣に取り組むことが自分のレベルアップやスコアアップにつながる。

以前と同じやり方ばかりでは通用しなくなるのは、習慣化も同じです。 そこを乗り越えるために、ゲーム感覚で習慣化に取り組む視点をおすすめしたいです。   スポンサーリンク   「習慣化 …

誰もがマルチスキル、マルチインカムを持つ時代の到来

■話題の記事を読んで考える   行動習慣ナビゲーターの大先輩であり、ビジネスモデルプロデューサー鈴木秀一郎さんの公式メルマガ「生涯資産を生みだす方程式」にて紹介されていたこの記事を読みました …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。