「 投稿者アーカイブ:良習慣プロフェッショナルコーチ 伊藤 良 」 一覧
-
面倒くさい掃除・片づけ。一気にやろうとせずにベビステップで徐々にきれいにしていく!
こんにちは、伊藤です。 フリーペーパー「R25」特集「7つの悪習慣」への対策シリーズ。 本日は、5つ目の ▼(5)あとでやろうが命取り「掃除・片付け」 への対策を考えてみます。 &nbs …
-
早起き習慣化の成功例!「目的」と「欲求」のコンビネーションがモチベーションキープのコツです!
こんにちは、伊藤です。 本日は、早起きが習慣化に成功した男性の実例をお伝えいたします。 早起きに大切なのは、やはり「目的」と「欲求」のコンビネーションが有効だと思わせてくれる実践例です。 …
-
対策しているのに貯金ができない・・・。ついついやってしまう「無駄づかい」をやめましょう!
2015/03/21 -仕事の習慣
こんにちは、伊藤です。 フリーペーパー「R25」特集「7つの悪習慣」への対策シリーズ。 本日は、4つ目の ▼(4)やめたくてもやめられない「ムダ遣い」 への対策を考えてみます。 &nbs …
-
大盛り、肉食、夜食。。。「分かっているけどやめられない」食欲への対抗策を提案いたします!
こんにちは、伊藤です。 昨日のエントリでお伝えしたフリーペーパー「R25」の特集「7つの悪習慣」。 本日は、2つ目の (2)大盛り、肉食、夜食は×(バツ)「食習慣」 を克服していきましょ …
-
「つい、だらだらしてしまう。。。」悪習慣の生活サイクルを抜け出すたった1つのアプローチ。
2015/03/18 -良習慣の習慣
こんにちは、伊藤です。 フリーペーパー「R25」に思わず目を奪われてしまいました。(笑) 特集のテーマが 『この春こそは変えたい・・・! 見直したい7つの生活「悪」習慣』 だったからです …
-
2015/03/17 -思考の習慣
こんにちは、伊藤です。 会社の仕事で、最近起きた大きなトラブルがありました。(汗) 信頼しているし、何度も助けていただいた協力会社さんのことなので、そのできごとを振り返るのはとてもつらい …
-
その良習慣は誰のもの?未来の自分を描くことこそ、良習慣の起点です!
2015/03/16 -良習慣の習慣
こんにちは、伊藤です。 ぼくは、たまに、 「良習慣って、早起き以外に何があるんですか?」 という質問をされます。 そのようなとき、ぼくは、 「良習慣は人によって違うので、一概には言えない …
-
入眠時間へのプライオリティーをあげて早起きを習慣化させる!1日のはじまりを入眠時間から考えてみよう。【早起きの習慣】
2015/03/15 -早起きの習慣
こんにちは、伊藤です。 本日、早起き習慣定着プログラムをご受講中のクライアントさんから、ぼくの早起きに対する新たな考え方を教えていただきました。 それは、 「1日のはじまりを入眠からスタ …
-
「映画プリキュアオールスターズ 春のカーニバル」を観て再確認。成長する人に共通するたった1つの思考の良習慣。
2015/03/14 -思考の習慣
こんにちは、伊藤です。 本日は、娘と観た映画で、主人公たちの 「自分をより良く変える」 姿に共感したお話をお伝えいたします。 プリキュアの主人公たち共通する …
コメントを投稿するにはログインしてください。