「 モチベーションの習慣 」 一覧
-
2025/01/09 -モチベーションの習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 日々のタスクに、集中できているでしょうか。 意識を分散させないために、集中するためのアイテムをつくりましょう。 集中するための …
-
2024/12/28 -モチベーションの習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 目標を達成するためには、追いかけるエネルギーだけでは足りません。 メンテナンスするエネルギーも重要なことを、忘れないようにしましょう。 &n …
-
2024/12/17 -モチベーションの習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 私たちが行動するためのエネルギーは、どこからやってくるのでしょうか。 その場所がわかれば、大量行動ができたり、習慣を継続できるはずですよね。 …
-
2024/12/15 -モチベーションの習慣
こんにちは。 良習慣プロフェッショナルコーチの伊藤良です。 「目標と言われても、いい目標が思い浮かばない」という悩みを聞きました。 そんなときは、いきなり目標から考えるのをやめてみましょう。 &nbs …
-
2024/11/09 -モチベーションの習慣
11月になり、1年のゴールを達成する人たちが増えてくる時期になりました。 では、それらのゴールたちは「バランス」がとれているでしょうか。 「バランスをとる」ためには 「どうすれば、自分と …
-
2024/11/08 -モチベーションの習慣
自己ベスト更新を目指していても、1人の力では及び腰になるときがあります。 そんなときは、先導してくれる「シープドッグ(牧羊犬)」を探しましょう。 2年前の自分に勝利した日 先日、参加した …
-
2024/10/25 -モチベーションの習慣
夜になると集中力が途切れる問題。 誰にでもある課題ですよね。 ただ、できるだけエネルギーを残しておけないものでしょうか。 私なりの工夫を記事にまとめてみました。 夜まで集中力をキープする …
-
2024/10/19 -モチベーションの習慣
ときに、私たちは普段以上のパワーを出せるときがあります。 それはなぜなのか。 理由を知っておくと、あなたの今後に役立つはずです。 「証明マインド」のモチベーションとは? 私たちが普段以上 …
-
2024/09/23 -モチベーションの習慣
個人的なプロジェクトをつくることをおすすめしています。 では、そのプロジェクトは、「いつ」スタートさせるのか。 自分からきっかけをつくりましょう。 「今年も残り100日」というタイミング …
-
2024/09/09 -モチベーションの習慣
学びや気づきを、すぐに行動に変えられる人たちがいます。 そうした方たちは「非日常モードの活用」が上手なのだと考えています。 コーチングの認定資格を取得して10年が経過 2014年にコーチ …
コメントを投稿するにはログインしてください。