先のばしを減らす習慣 行動の習慣

「いつか」を「いつ」に変えればゴールが生まれる

投稿日:2020/10/19


夢をゴールに変える方法があります。

それは「夢に日づけを入れる」ことです。




 

「いつか」という言葉が夢を遠ざける

「いつかフルマラソンを完走したい」

「いつかTOEICで900点をクリアしたい」

「いつか複業に取り組みたい」

これらは、以前の私が頭に思い描いていた「夢」でした。

しかし、当然のことながら「いつか」という言葉を使っている限り夢が実現することはありません。

これは、旅行で考えるとよくわかります。

「いつか家族旅行をしたい」

これだと「旅行行きたいよね」と話しているだけで時間がすぎていくだけですよね。

・いつ行くのか?

・どこに行くのか?

・どれくらいの期間行くのか?

といったことがわかりません。

それらが決まらなければ、家族旅行は実現しないのです。

とくに「いつ」ですよね。

「いつか」から1文字「か」をとって「いつ」にすることが重要。

明確な期限を決めなければ、夢は願望のままで終わってしまうのです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「いつかフルマラソン」がゴールに変わった体験

冒頭の「いつかフルマラソンを完走したい」という願望。

これは私が大学生のときに考えたことです。

ただし「いつか」だったので実行うつされることはありませんでした。

2011年に私がフルマラソンのレースに初挑戦したときは、まさに夢に日づけをいれたことで実現に向かいました。

きっかけは2つ。

1つは東日本大震災。

2011年の3月に起きた悪夢のような現実。

あらためて自分の命がいつ終わるかはわからないことを痛感しました。

もう1つは35歳の誕生日でした。

これは村上春樹さんの短編小説「プールサイド」の影響です。

短編小説の主人公が「人生の折り返しを35歳にする」という設定のストーリーがあります。

その話が妙に印象的で、ずっと「35歳までに」というフレーズが私の中にひっかかっていました。

その2つが組み合わさって、2011年に「よし、フルマラソンに挑戦しよう」という気持ちになったのです。

このときにインターネットで「ランネット」を検索。

当時はレースを探すのもドキドキしていました。

ただ、当時は今よりマラソンレースは少なかったです。

東京から日帰りでエントリーできる初心者向けのレースは少なかったのですね。

しかも私が調べはじめたのが遅く、35歳の誕生日を迎える前におこなわれるレースはさらに希少でした。

結果、見つかったのは静岡県で開催される「しまだ大井川マラソンinリバティ」でした。

制限時間は7時間で初心者にもやさしいレースを発見したのです。

宿泊が必要でしたが、当時の私はさまざまなことを事後報告で取りくんでいたこともあり、強引に出場。

事前に家族との小競り合いがありつつ(笑)、なんとか完走することができました。

大学生時代の夢が、ゴールに変わった瞬間です。

これは、

・35歳の誕生日まで

・レースが開催される日が決まっている

という期限があったからこそ、実現したわけです。

 


■スポンサーリンク




「いつか」から「か」を削除する

期限には、人を集中させる不思議なパワーがあります。

これは自分自身にも力がわいてきますが、ほかの人を見ていても同じでしょう。

ペナントレースで優勝争いをするプロ野球。

ワールドカップでベスト8を目指したラグビー日本代表。

オリンピックで金メダルを目指しているアスリート。

これが、期限がなくてただトレーニングしているだけでは、夢が叶うことはないのです。

夢をゴールに変える日づけという期限。

この期限こそ、あなたのやる気を高め、あなたの行動を加速してくれるものです。

あなたが期限を決めて行動している一方で、ライバルが期限を定めずにダラダラと行動しているとしたら、時間が経過するごとにあなたの実力が上回っていくはずです。

夢や願望という言葉だけだと、いまいち実現する可能性が薄まってしまう感じがします。

でも、そこに期限を加えてゴールに変える。

そうすれば、期限があなたのエンジンを動かしてくれます。

あなたは、そのエンジンで行動を加速できるのです。

「いつか」から1文字「か」をとって「いつ」に変えていきましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、早起きして朝6時すぎに自宅を外出。

8時から「習慣化オンラインサロン」の「先延ばしストレスから解放される習慣」セミナーに運営側として参加しました。

10時から「習慣化の学校」にも運営側として参加。

アイスブレイクから放電・充電・未来日記のパートまでファシリテーションも担当。

夕方まで濃密な時間でした(オンライン上の密です・笑)。

夜は妻に時間をもらってやきとんやで「ひとり戦略会議」。

充実した1日でした。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-先のばしを減らす習慣, 行動の習慣

執筆者:

関連記事

「面倒くさい」を乗り越えるパワーを得るために、ゴールイメージを描く。

「習慣化」というゴールを達成しようとすると、ついプロセスばかりに意識がとんでしまいます。 ただ、より重要なのは、ゴールの状態をイメージすることです。   スポンサーリンク   習慣 …

「感情の鮮度」が高いうちにアウトプットしたほうがいいと思う3つの理由

知識や情報は、ただインプットするだけでは価値が増大しません。 実践で使い倒すことで、はじめて価値を高めるはずです。   「感情の鮮度」が高いうちにアプトプットする セミナーや本で学んだことや …

続けるためのポイントは習慣の「閾値」を超えること。がっかりタイムを乗り越えるまで行動を積み重ねる。

いろいろな方をサポートさせていただいて感じるのは、多くの人は習慣化の成果をあせりすぎることです。 習慣化と反対側の価値観にある「あせり」。 あせりを感じことなく、ただただ行動を積み重ねることに集中する …

「習慣化大全」書評。理想の人生をつくる習慣化スイッチが65個も手に入る本。

習慣化に悩む人に、ぜひ手にとっていただきたい本「理想の人生をつくる 習慣化大全」をご紹介します。   習慣化の悩みは4つの階層に分類できる ・悩みのパターン:その1 「良い行動をやろうと思っ …

3日坊主でも大丈夫。継続より重視したいのは積み重ね

3日坊主は悪いことではありません。 重要なのは継続よりも積み重ねだからです。 そのために「再開する」というスピリットを持つようにしていきましょう。   「継続」よりも「積み重ね」に焦点をあて …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。