運動の習慣

たった2分間の行動ができれば、運動習慣が継続できる方法

投稿日:


運動習慣を継続するための秘けつを記事にしました。

ポイントは、

・最初の2分間に何をするか?

です。




 

行動習慣の成果を決める「最初の2分間」

行動習慣で大事なのは、

・最初の2分間

です。

その2分間を意図してとれるかどうか。

ここにかかっています。

理由は、

・最初の2分間がなければ、60分後の完了もないから

です。

シンプルですよね。

どれほど「面倒くさいな……。」と思う習慣であっても、最初の2分間に取り組むこと。

ここにポイントを置いてみましょう。

たとえば、運動。

「面倒くさいな……。」と思う習慣の代表格です。

もちろん、私も同じ。

だからといって、「面倒くさい」という感情に負けているだけではいけません。

運動は、たいていの人にとっては、幸福な人生に欠かせない良習慣だからです。

では、どう取り組めばいいのでしょうか。

それが、

・最初の2分間

なのです。

2分間なら、どれほど予定が詰まっている人でも、1日の中でとれるはず。

あなたは、運動習慣を身につけたいなら、

・最初の2分間に何をするか?

を考えることが必要です。

最初の2分間の波に乗ることができれば、30分や60分後に目的地にたどり着くことができます。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





習慣の難易度を5段階に分ける

今日は、『習慣化三種の神器®実践プログラム』の中間セッションでした。

習慣化三種の神器®️実践プログラム

そこで、メンバーのみなさんにお伝えしたのは、この「2分間の重要性」です。

もちろん、2分だけで運動を終了するだけだと、体への効果はほとんどないでしょう。

では、どう考えていけばいいのか。

答えは、

・習慣の難易度を5段階に分ける

です。

具体的には、

・レベル1:とても簡単

・レベル2:簡単

・レベル3:中くらい

・レベル4:難しい

・レベル:とても難しい

に分けてみることです。

たとえば、運動。

「走る習慣」を例に考えてみますね。

走る場合は、

・レベル1(とても簡単):ランニングウェアとシューズを履いて外に出る

・レベル2(簡単):15分散歩する

・レベル3(中くらい):30分ジョギングする

・レベル4(難しい):5キロランニングする

・レベル5(とても難しい):10キロランニングする

という感じですね。

徐々に、時間や走るペースが上がっています。

毎日運動に取り組むとしたら、これくらいの段階にわけたほうがいいんです。

ただ、人は欲ばりな生き物。

最初は2分からスタートしていても、徐々に成長して10キロ走れるようになると、今度は「10キロを走らないといけない」と思うようになります。

すると、運動しようと思っても、「今日は10キロも走る時間がないな……。明日にしよう」と先のばしする。

そうして、運動をどんどん先のばししてしまいます。

結果、「やばい、もう3ヶ月走ってない……。」となってしまうんですね。

私も、経験があります(とくに冬)。

この現象を、私は「ちゃんとやるトラップ」と呼んでいます。

いつの間にか

・10キロランニングする=ちゃんと運動する

という思い込みになってしまうんですね。

ですから

・10キロランニングできない=ちゃんと運動できないから今日も走らない

という理屈になるわけです。

本来なら、10キロ走れなくても、15分でも散歩できたほうがいいですよね。

それなのに、自分の「ちゃんとやる」のイメージを上げてしまったばかりに、始める以前よりもレベルダウンしてしまう。

そんな「ちゃんとやるトラップ」に負けないようにしたいのです。

 

■スポンサーリンク




「ちゃんとやるトラップ」への対抗策

「ちゃんとやるトラップ」への対抗策が、

・最初の2分間

です。

 

大事なのはスタート地点

スタート地点が大事なのです。

最初から60分後のゴール地点を見るから、面倒くさくなるのです。

ですから、運動の場合なら、

・レベル1(とても簡単):ランニングウェアとシューズを履いて外に出る

が重要なんですね。

ランニングウェアとシューズを履いて外に出て、もしも「やっぱり面倒くさい」と思うなら、家に戻ればいいのです。

それでも、2分間はクリアしていますから。

ただ、私の経験上、

・着替えて外に出たら勝ち

です。

「やっぱりやめた」と家に戻るほうが「もったいないな……。」と思うんですよね(笑)。

ですから、スタートの2分間がキーなのです。

 

「続く人」はスタートを見ている

ランニングウェアとシューズを履いて外に出たときに、天候や体調も良くて、

「今日の感じなら

・レベル4(難しい):5キロランニングする

ところまでいけそうだな」と思えば、5キロをランニングすればOKでしょう。

ランニングしているうちに気分が高まり、

・レベル5(とても難しい):10キロランニングする

まで実現できれば、それはそれでOKですよね。

つまり、大事なのは、

・最初の2分間

です。

ほかの習慣でも、

・ジムなら、室内に入ってストレッチをして、マシンを使いたくないなら帰る

・読書なら、2分だけ読んで調子が悪ければ本を閉じる

・ブログなら、編集後記だけ2分間書いてみる

という感じですね。

実際、

・「続かない人」はゴールを見ている

・「続く人」はスタートを見ている

ものです。

 

セルフイメージの重要性

前述のように「2分では意味がない」という意見はあります。

そこで重要なのは、

・「私は運動する人だ」というセルフイメージ

です。

まったくやらないよりは、2分でも運動すれば「この人は運動するんだな」と脳が認識します。

すると、明日の自分に引き継ぎできます。

運動するイメージを引き継げば、明日の自分が10キロのランニングをする可能性を引き継ぎができます。

セルフイメージの引き継ぎが、習慣化に大事なんですね。

自分で自分を「自分は運動する人だ」と思えるようになれば、多少サボっても続けられるものですから。

さて、あなたが目指している習慣の

・最初の2分間

は何になるでしょうか。

ぜひ、そこから難易度5段階を考えてみましょう。

そして、可能なら記事を読み終えたあとの2分間、その2分間を実行してみることをおすすめします。

今日の『習慣化三種の神器®実践プログラム』の中間セッションでも、最後にメンバーのみなさんと2分間の運動をやりました。

私は、この記事を書き終えたら、スクワットを2分間やってみます。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、夜に「良習慣塾」セミナー(平日コース)を開催。

メンバー間の親睦も深まってきており、セミナーのワークのシェアや感想も深まっています。

Bさんからの感想でも「最近また一回一回が深いです。。」と。

深みのある時間、人生で大事だと思うんですよね。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-運動の習慣

執筆者:

関連記事

お昼休みのわずか5分でリフレッシュ。「グリーンエクササイズ」のすすめ

わずか5分間で20分程度の運動の効果がある行動。 それが「グリーンエクササイズ」の習慣です。   お昼休みの「グリーンエクササイズ」の効果 昨日の記事にも書いたことで、「グリーンエクササイズ …

超ビギナースイマーは、いかにしてプールで1,500メートルを連続で泳げるようになったのか?私がクリアした3つの課題。

私が「やりたいことリスト」にはいっていた項目の1つに、 ・プールで1,500メートルを連続で泳ぐ というものがありました。 昨日、その「やりたいこと」をなんとなく(笑)達成しました。   ス …

「スクワット1回チャレンジ」を1年間続けたらどうなるのか?

「スクワット1回チャレンジ」という個人プロジェクトを始めています。 きっかけや方針を記事にしました。 あなたが小さな習慣を続けるためのきっかけやヒントになれば幸いです。   面倒くさいと思う …

no image

トライアスロンとビジネスの共通点を知る 〜トライアスロンデビューを振り返る(6)〜

———————————————————— 当ブログは、「良習慣(りょうしゅうかん)」(私の造語です 笑)によって「人生の変革」にチャレンジし続ける軌跡をつづった奮闘記です。 私が「良習慣」を獲得してい …

月間150kmのランニングも目標設定から。ランから学ぶ目標達成のシンプルなプロセス。

月間のランニング走行距離150km走破という目標をクリアしました。 今回の目標達成へのプロセスは、やはり最初の目標設定なしには実現しないものだったと考えています。   スポンサーリンク &n …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。