思考の習慣

活躍している人は、小さな「比較の世界」からいち早く抜け出している

投稿日:


誰かが用意してくれたカリキュラムを抜け出しましょう。

そして、あなたの価値観から生まれたゴールを目指すとき、周囲との「比較の世界」から抜け出せます。




 

私たちが住んでいる比較の世界

娘が期末テストに向けて学習しています。

中学1年生になると、学習環境にも様々な変化が出てきますね。

その最たるものは何か?

「比較」です。

テストの順位が、わりとはっきり出るようになりました。

学年で何番くらいか。

クラス内で何番くらいか。

当然、偏差値も出ます。

公立の小学生時代はそれほど気にしなかった数値が、気になるようになってくるんです。

本人だけでなく、親としても気にしています(そこはかとなく・笑)。

中学生と高校生が終わっても、まわりとの比較は続きます。

どれくらい高い偏差値の大学に入ったのか。

偏差値が高い難関大学だと、評価されるわけです。

大学生が終わっても、さらなる比較があります。

どんな会社に入ったのか。

大企業なのか。

年収はどうなのか。

さらに、会社員になれば「出世」という比較も出てきます。

あとは、住んでいる場所や住宅。

車や時計、洋服といった持ち物もそうかもしれません(ちょっと古い感覚かもしれませんが)。

人生が終わっても、比較が続くこともあります。

「あの人は、どんな立派なお墓に入ったんだろう?」と。

さて、こうして考えてみると、私たちの人生は比較の人生なのかもしれませんね。

しかも、それは自分で選んでいない。

自分たちで選んでいるように見えて、私たちは「選ばされている」ことが多いです。

高校や大学に入学する時期や、就職する時期は、生まれたときから決まっているからです。

そんな風に、私たちは自分たちで選択することなく、比較の波にさらされているわけです。

娘がテスト学習している姿を見て、ふとそんなことを考えていました。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





学生時代のカリキュラムが社会人には無い

ほかの人との比較。

しかも、その比較の世界に入ると、無自覚的にこう思います。

「上に行かなければならない」と。

学歴社会。

出世競争。

何となく違和感を覚えるときもあります。

少数の人たちは気づきます。

「今いる場所は、自分に本当に会っているのかな?」

「ずっとこの場所にいて、幸せな人生になるんだろうか?」

と。

ただ、気づいたところであまり意味がなかったりします。

すでにできあがってしまった世界から、逃れるのは簡単ではないからです。

自分から、意図して抜け出さない限り。

実際、抜け出そうとしても大変です。

同調圧力や今までの環境への引力が強いからなんです。

スペースシャトルが大気圏を突破するように、多大なエネルギーを使うんですね。

それくらい比較の世界を脱出するのは困難です。

ですから、抜け出そうとしていた人もあきらめてしまいます。

そうして、スマホやエンターテインメントでごまかすわけです。

「抜け出そうと思ったけど、違ったかも」と。

ただ、それでは自分の中の違和感は消えません。

学校なら良かったんですよね。

私の友人が言っていました。

「大学生のときは、学校のカリキュラムに実績があったんです。

 だから、カリキュラムに沿って学習していれば国家資格がとれるという安心感があったんですよね。

 でも、社会人になるとそんなカリキュラムは無いんです。

 だから、努力していても不安に襲われることがあるんですよね。」

と。

非常に共感できる言葉です。

では、私たちはどうすればいいのでしょうか?

 

■スポンサーリンク




「あなたの価値観に沿って生きる」というスタンス

前述のように、学校の中にいると比較の世界です。

常に誰かの評価にさらされます。

その評価システムを抜け出せば、比較の世界からも抜け出せるのです。

どうすれば抜け出せるのでしょうか?

答えは、

・「あなたの価値観に沿って生きる」というスタンスを持つこと

です。

あなたが大事にしたいこと。

あなたが信じていること。

あなたにとって大切なこと。

それらと一緒に生きていくことが大事なんですね。

大事なものを大事にできたとき、あなたは充実感を覚えるはずです。

ただ、「あなたの価値観に沿って生きる」のは、それほど簡単ではありません。

すべてを自分で決めないといけなくなるからです。

評価システムが無いからですね。

受験や就職のように、誰もゴールを指し示してくれません。

不安です。

「この道でいいのかな?」と思うことが増えます。

ただ、活躍している人たちは、このステップを踏んでいます。

「世間でいいと言われていることって本当なのかな?」

「1回、常識を手放してみようかな」

という風に。

当然、逆風が吹き荒れることもあります。

まわりと違うことをするわけですから。

笑われたり、批判されます。

それでも、負けません。

なぜなら、

・自分の価値観からつくったゴールだけを見ているから

です。

まわりの価値観は、それほど関係ないのです。

ですから、まわりからの嘲笑や批判も気にしないのです。

そこには、誰かがつくってくれた「信頼できるカリキュラム」はありません。

自分でゴールを決めないといけないのです。

反対に、「自分でゴールを決められる自由がある」とも言えます。

そのようにして設定したゴールだからこそ、愛着ができます。

そうして、ゴールに向かって実践していると、ある日、偉大なゴールを達成するんですね。

さて、あなたを取り巻く環境はいかがでしょうか。

今のあなたが、自分で目指すゴールを選べる状況ならば、あなたの本気のゴールを設定しましょう。

そうして、起きてから寝るまで、ゴールに意識を向ける。

ゴールを実現するための言葉を使う。

ゴールに向かうための行動を積み上げるのです。

そうすることで、ゴール実現に向けて1歩ずつ進んでいきましょう。

そのゴールは、あなたが自分で考えることです。

だからこそ、ゴールしたときの味は格別なのです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時から『習慣化オンラインサロン』朝活のファシリテーションからスタート。

夜は新しいセミナーの企画を考えていました。

・・・が、ほとんど進まず(汗)

今までやっていないことを考えるのは、なかなか手強いですね。(^_^;)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-思考の習慣

執筆者:

関連記事

あなたは「できないところを探す専門家」か、「できるところを探す専門家」か。

誰でも、意識を向けている場所があります。 実は「意識を向けている場所がどこか?」で、幸福度や日常の感情がずいぶん変わってしまうんです。 私の体験談をもとに、記事を書いてみました。   「自分 …

マイナス思考やネガティブ感情を分析するための「認知のゆがみ」10パターン

イライラや不安は「認知のゆがみ」から起きていることが多いもの。 「認知のゆがみ」のパターンを知って、マイナス思考やネガティブ感情に居場所をつくりましょう。   私たちの思考や感情は「矯正」が …

「真実はいつもひとつ!」は、本当に真実なのか?

「事実は1つ、解釈は無限大」 この言葉の意味がわかると、あなたのイライラが減ります。   「真実はいつもひとつ!」は、本当に真実なのか 「真実はいつもひとつ!」 国民的マンガ『名探偵コナン』 …

「怒り」の感情を自己成長に活用する方法

日常で「怒り」を感じることがある人は多いでしょう。 その「怒り」の感情を、うまく自分の成長につなげていきたいものです。   「怒り」は遠ざけなければいけないのか? 「怒り」という感情。 誰も …

予定調和の人生から抜け出す方法

予定調和の人生から抜け出すためにはどうすればいいのでしょうか。 答えは、予定不調和な状況を自分でつくっていくことです。   不確実な未来に挑むから予想外の変化が起こる 予定調和。 予想通りに …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。