ブログの習慣

意志が弱い私がブログを2600記事書き続けられた3つの理由と3つの感情

投稿日:2020/08/25


ブログ2600記事目となりました。

継続のためには3つの理由と3つの感情が必要でした(私にとって)。




 

ブログを2600記事書いてわかったこと

今日の記事で、ブログを2600記事。

7年以上は書いてきました。

そこで心から感じていることがあります。

それは、

「私は意志が弱い」

ということです。

「弱い」ではなく、「弱すぎる」といったほうがいいかもしれません。

あらてめて言うほどのことではないかもしれないのですが。

普段、このブログは2000文字前後を基準にして書いています。

理想の状態は、さっとパソコンを開いて、サラサラっと2000文字を書くイメージ。

ところが、そうなることはほとんどありません。

2600記事の中で数えるほどです。

それで「うーん、書かないと時間がなくなる、、、」という感じであせってきます。

そして「ネタのインスピレーションを探しにいこう」とインターネットとやスマホをみようものなら、一気にそっちの世界に持っていかれます。

「これも仕事だし、情報収集だし」と思っているうちに、30分たち、1時間がたち。

そしてパソコンを見ます。

当然のことならブログは進んでいません。

そしてためいきをつきながら、「私は意志が弱い」と感じるわけです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





2600記事ブログを書き続けられた3つの理由

それだけ意志が弱い私が、なぜ2600記事ブログを書き続けられたのか。

理由を考えてみました。

3つあげるとすると、

1:ブログを読んでいただけているから

2:ブログを書いていて楽しいから

3:ブログで成長を感じることができるから

です。

 

1:ブログを読んでいただけているから

「ブログを1日1記事更新しています」

まわりの人にも公言しています。

ですから、書かなくてはなりません。

書くというのは、負荷がかかること。

書かないというのは本当にラクなのです。

ただ、ブログを書くということを選んだわけですので、書き続けています。

そうすると、まわりの友人に読んでいただけます。

プラスのフィードバックをもらえることもあります。

また、直接合わない方が読んでくださっています。

検索して新規でブログにたどり着いている方の割合のほうが増えています。

以前は、継続の友人たちの割合が多かったのです。

そのような数字を見るたびに「続けなければ」と思えます。

それとまわりにブロガーの師匠や友人たちが多いことも大きな原動力です。

これがなかったら、とっくに挫折していたはずです。

 

2:ブログを書いていて楽しいから

あとはシンプルに「楽しい」ということがあります。

書き始めは大変でも、書きたいことが見つかってくると楽しくなります。

書いているプロセスを楽しめる感じ。

そうなると、アドレナリンが出ているかのようにガーッと書けるんですね。

文章を書きながら気づきが起きます。

文章を書きながらアイデアが生まれます。

文章を書きながらひらめきがやってくるのです。

その瞬間はランナーズ・ハイならぬ「ブロガーズ・ハイ」です。

興奮のホルモンが出ているのでしょう。

集中しているフロー状態。

時を忘れます。

それで電車を乗り過ごすことも多いです。(笑)

 

3:ブログで成長を感じることができるから

1日1記事書く。

ということは、毎日が自己ベスト更新です。

これはマラソンでいえば、1歩走るたびに自己ベストを更新していること。

そこに成長を感じます。

自分が書いてきたブログ記事を「線」にするために、毎日「点」を打っている感覚です。

そして、その点をたくさん打っておくことが、自己成長につながるはず。

そのような未来への希望を持てるようになります。

何よりも「続けられている」という自己肯定感。

これは大きなものです。

お金では買えません。

 


■スポンサーリンク




ブログを継続するために重要な3つの感情

さて、

1:ブログを読んでいただけているから

2:ブログを書いていて楽しいから

3:ブログで成長を感じることができるから

の3つは、それぞれが「感情」に結びついています。

それは、

「危機感、快感、期待感」

という3つの感情。

それぞれ、

1:ブログを読んでいただけているから=危機感

2:ブログを書いていて楽しいから=快感

3:ブログで成長を感じることができるから=期待感

です。

習慣化コンサルタントの古川武士さんから学んだ3つの感情。

やはりパワフルです。

そのような感情とともに「読者の方に気づきと行動のきっかけを提供したい」という想いでブログを2600記事書いてきました。

そして、直接声が届く人には、ブログの習慣化をすすめています。

その甲斐あってか(?)、最近、私のまわりにブログを書く人が増えてきました。

先週は友人が2人、あらたにブログを開設。

うれしいことです。

もちろん、ブログがすべてではありませんが、確実に自分の資産になるものです。

というより、資産になるようなブログを書いていくことを目指しています。

そういった行動の源泉になっている感情が「危機感、快感、期待感」の3つの感情なのですね。

もしもあなたがブログの継続や停滞に悩んでいるようであれば、ブログを書くことが「危機感、快感、期待感」の3つの感情と結びついているか。

そこを考えてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、昨日は、朝6時から「習慣化オンラインサロン」の朝活ファシリテーションからスタート。

夜は「良習慣塾」メンバーとのコーチングセッション。

先週のセッションでクライアントさんが懸念していたことは杞憂に終わり、最高の結果を手に入れられていました。

信頼残高の重要性を実感する話です。

やはり、相手に断られない人というのは、日頃から信頼残高をためている人なんですよね。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-ブログの習慣

執筆者:

関連記事

ブログ3200記事更新。習慣化は環境が9割。

今日でブログの更新が3200日(=3200記事)となりました。 この継続の理由は「環境づくり」に成功したからです。   ブログのポジティブな課題 3200日書き続けているブログ。 ブログを書 …

ブログが続かない人は、仲間の電流にしびれ続けてみてはどうでしょう?

友人から「ブログをやっているものの、なかなか更新が続かない」という悩みを聞きました。 私も共感できる課題ですが、有効な解決策を考えてみました。   スポンサーリンク   仲間たちの …

ブログを続けるために「常に立ち上がりを早くする」モバイル環境をつくろう。

十分な時間がとれないと、ブログの更新が難しくなります。 それでも続けるコツは、なるべく ・いつでも ・どこでも 書ける環境を整えておくことです。   スポンサーリンク   ブログを …

ブログ2700日継続のカギは「がっかりさせたくない効果」

習慣のためのパワーになる「がっかりさせたくない効果」という名称を思いつきました。 私のブログ継続は「がっかりさせたくない効果」に大きな理由があったからです。 その効果を検証する実験をしてみようと考えて …

停滞期をのりこえるエネルギーをチャージするためにブログを活用する方法。

「1年前の自分とまったく変わっていないんじゃないか・・・」と、思うようなときはありませんか? 日々の行動を日記やブログに書いていると、それらのツールからエネルギーをチャージできることがあります。 &n …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。