モチベーションの習慣

学び続ける「学縁」コミュニティーで自分を磨く習慣

投稿日:


人は環境の生き物です。

だからこそ、どんなコミュニティーに属するか。

そして、どんなコミュニティーをつくるかが大事だと考えています。




 

自分が持っている「ご縁」で習慣が変わる

どんな「ご縁」を持つか。

それによって習慣が変わります。

ご縁と言えば、私が思い出すのは「3縁」です。

3縁とは、

(1)血縁

(2)地縁

(3)職縁

の3つのつながりです。

まず、

(1)血縁

は、家族や親族などの血縁関係です。

次に、

(2)地縁

は、地域の縁です。

住んでいる土地を中心につながる縁です。

町内会や学校行事がありますよね。

最後の

(3)職縁

は、職場の縁です。

職場や仕事を通じてつながった縁です。

もしも、自宅と会社の往復の人生だと、3縁のつながり程度でしょう。

もちろん、それは悪くはありません。

ただ、会社を離れたときや定年退職をしたときに、突然寂しくなってしまうのが3縁しかない人なのです。

私なら、ちょっと悲しいと思います。。。

世界も広がりません。

「あの人みたいな習慣を身に着けたい」と思うこともないかもしれません。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





自分で新しい縁をつくろう

人生を豊かにするためには、3縁から広げていく取り組みが大事です。

私のおすすめは、自分で新しい縁をつくることです。

3縁で止めずに、4つ目の縁まで広げるのです。

具体的には、自分で主催するコミュニティーをつくることです。

コミュニティーは、自分が強く興味を持っている分野がいいですね。

私は、ずっと続けたい分野は、

・学ぶ=インプット

です。

アウトプットも大事です。

スループットも欠かせないものです。

ただ、両者の起源はインプットにあります。

アウトプットし続けるだけだと、枯渇してきます。

スループットしようにも、インプットがなければ考えを熟成させられません。

インプットがあれば、

「この方法を試してみよう」

「新しいアイデアが出てきた!」

「なるほど・・・そういうことかっ!」(『名探偵コナン』風に・笑)

を連れてきてくれます。

学ぶことによって育まれるご縁。

私は、

・「学縁(がくえん)」

だと感じています。

学校みたいな響きもいいなと。

たとえば、今のあなたには乗り越えられない壁が、立ちはだかっているかもしれません。

それは、学びで解決する可能性があります。

スキルアップも学びがあってこそです。

ビジネスの成果を出すことにも学びは役立ちます。

習慣化のノウハウも行動心理学などの学びからつくられるのです。

私にとって、興味関心がある分野を学ぶのは、ライフワークであり、趣味であり、興味がつきないものです。

自分のコアの興味を持つことで、ネットワークが生まれます。

3縁で止まっていたら、生まれないものです。

私も孤立していくかもしれません。

だから、新しい学縁をつくるのです。

そう考えると、私が企画・主催している

・「良習慣塾」

・「良習慣コーチング塾」

は、まさに学縁だと思います。

学んで実践するメンバーがいるからです。

 

■スポンサーリンク




学びのご縁が自己ベスト更新を引き寄せる

前述の通り、学ぶ習慣=学縁が、自分とまわり人たちの可能性を広げてくれるます。

実際、今日は、「良習慣塾」でうれしいことがありました。

メンバーの方が、TOEICで900点を超えて自己ベスト更新されたのです。

土日も会社員の仕事をしなければならない激務の中。

自分でコミットして追い込みました。

2ヶ月連続でTOEICにトライ。

みごとに目標を達成したのです。

TOEICで900点をクリアすることがどれだけ大変なことか。

私は3年くらいTOEICに向き合ったので、900点のすごさがわかります。

勇者です。

彼も、学ぶことが好きです。

一緒にTOEICを目指しているほかのメンバーの方も、学び続けています。

目標スコアにはわずかに満たなかったものの、同じように自己ベスト更新を達成です。

しかも3回連続で。

すばらしいです。

私も、毎日学び続けています。

やはり「学縁」なのです。

コアの価値観が近い者同士は、自分が熱中できることに打ち込んだほうがいいのです。

相通ずるものがあるからです。

だからこそ、刺激を受けます。

私も、「良習慣塾」メンバーの方々の勢いを借りて、今日は私も勇気が必要なことを実行しました。

結果は、どうなるかわかりません。

それでも、彼らの余勢を駆って実行できて良かったです。

いいエネルギーをもらえました。

このようなとき「刺激になりました!」で終わらせないようにしています。

今回、私は先のばししていたことや重いタスクを前に進ませました。

「良習慣塾」や「良習慣コーチング塾」は学縁ではありますが、上下関係やノルマはありません。

自分の人生をより良くするための学びと実践を追求しているだけです。

それでも、TOEICの自己ベスト更新が「良習慣塾」や「良習慣コーチング塾」という学縁をつくれて良かったと感じた日でした。

さて、あなたも、ご自身の「○○縁」をつくってみてはいかがでしょうか。

今の時代なら、オンラインコミュニティーもつくれます。

最初は少人数でいいと思いますので、ぜひ。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、オンラインセミナー受講。

そのあと「習慣化オンラインサロン」のステッフ定例ミーティング。

いいアイデアがたくさん出てきて、濃密かつ楽しい時間でした。

実行が楽しみです。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-モチベーションの習慣

執筆者:

関連記事

あなたは目標を1日に何回思い出していますか?

自己成長に欠かせない目標設定。 せっかくの目標を忘れないような工夫をしましょう。   小説「かもめのジョナサン」がヒットした理由 目標達成に関して、とても興味深いエピソードを知りました。 そ …

計画倒れを防ぐ方法。ひとりの「計画」「予定」は相手との「約束」に変える。

やることがあるのにダラダラしてしまうのは、強制力が弱いからです。 ひとりだと「予定」や「計画」ですが、それを友人との「約束」にすれば解決します。   ダラダラしてしまう悩みへの対処法 やらな …

「成長とは、より好ましい変化のプロセス」のことである

あなたの「成長」の定義は何でしょうか? 私は、以前とは「成長」への定義が変わりました。   あなたの「成長」の定義は何か? 昨日は、「90/90/1」プロジェクト3回目のセミナーを開催しまし …

公言できない習慣目標には「代理効果」を活用しよう

ダイエットやこっそり追いかけている目標などは、「ほかの人からの視線を活用する」という健全な強制力が活用できません。 内緒にしたい目標を達成するために、どうすればいいのか考えてみました。   …

やる気が出ないときの対処法。「充電時間」は感情満足度から考えよう。

自分が取り組んでいる仕事が「なんだか無意味に思えてくる・・・」という時期があります。 やる気が出ないときは、どのように対策していけばいいのでしょうか?   スポンサーリンク   無 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。