良習慣の習慣

「過去の自分」と勝負しつつ、「力の抜きどころ」を知ろう!

投稿日:


今日は義理の妹の甥が二人が泊まりにきました。

男3人でお風呂に入るという自分では珍しい体験をしながら考えたことを記事にいたします。(笑)

 

【告知:早起きセミナー開催いたします。下記のURLよりお申し込み受付中です!】

————————————————————

■【残席1名!】第6回「『早起きの技術』セミナー」8月22日(金)19:30〜21:30 
http://kokucheese.com/event/index/203046/

■【残席2名!】第7回「『早起きの技術』セミナー」8月23日(土)14:00〜16:00
http://kokucheese.com/event/index/203052/

■第8回「『早起きの技術』セミナー」8月31日(日)14:00〜16:00
http://kokucheese.com/event/index/203731/

————————————————————

 

勢いで行動する

甥の二人は7歳と2歳の男の子です。

今日は、ぼくが二人をお風呂に入れました。

二人とも、

「えっ、なんでおじさんとお風呂に入らなきゃいけないの・・・?」

という感じでしたが、

「おじさんと入ったらスピードが早いから一人5分で終わるよ」

「お風呂に入ったらアイスを食べて、妖怪ウォッチ見れるよ!」

という、よく考えるとメリットなのかどうなのか良く分からない理論で強引にお風呂に入れました。(笑)

 

マイベストを尽くして割り切る

それで、、、

面倒くさがりやのぼくですから、本当に1人5分でお風呂に入れました。(笑)

ポイントは、スピードという目的を重視すること、そして

「完璧を目指さない、自分のベストを尽くす」

ということです。

いつも一緒にお風呂に入ったことがない男子2名をお風呂に入れるためには、はっきり言って

「割り切り」

が必要でしょう。

「笑顔で、仲良く、完璧に。」

なんてお風呂シーンをイメージしてはいけません。

結果としセルフイメージを落とす結果になります。

少なくとも、ぼくのいまの実力では。。。(笑)

 

TAN_hikarigasasikomusenntounoaraiba500

 

力の抜きどころはどこにある?

でも、、、

これは甥っ子だからです。

あくまでも応急処置。

1年に1回あるかどうか。

そのような機会だから割り切るのです。

ぼくの名誉のために言いますが、息子や娘にはやりませんよ。。。

たまに・・・です。(笑)

 

でもこのようなことは、普段のビジネスや人付き合いでもやってしまっていることではないでしょうか・・・?

要は、

「完璧主義のイメージを持ちすぎて、自分の行動を認められずにセルフイメージを下げてしまう」

ことです。

求めるイメージが高すぎる(自分の実力を把握する前に)と自分を褒めることができません。

他人を責めることにもつながります。

例えば、自分なりにベストを尽くしているのに、他の人の評価や他の人の能力と比べて自分を責める。

意味がありません。。。

比べるなら

【昨日の自分と比べるべき】

でしょう。

つまり、何をお伝えしたいかと言いますと、

【自分の力の抜きどころを知ろう!】

ということです。

この思考法、実はメンタルの安定にかなり役立ちます。

「今、自分は力を抜いて良い」

と思える自分をつくることです。

「常にベスト」

とは素晴らしい心がけですが、ぼくにはできません。。。

それよりは、

大切なこと、大切な人、大切な価値観。

それらを大切にして生きていきたいと考えています。

 

まとめると、

▼昨日の自分と比較しながら

▼力の抜きどころを知りながら自分ができる最高の行動を積み上げる

というのが成長するのに良い力の入れ具合なのではないでしょうか?

ということです。

甥たちの頭をシャンプーで洗いながら考えたことです。(笑)

 

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

 

【今日の良習慣】
昨日の自分と比較して、今の自分の「力の抜きどころ」と考えて行動量を上げる

 

(ここから有料メルマガのご紹介です)
————————————————————

「早起き」メルマガ(有料)連載中です!

登録はこちらから!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

————————————————————
(有料メルマガのご紹介はここまでです。)

 

 


-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

今のあなたが挑んでいることが、未来の伸びしろを決める

私たちの人生は「まだやっていないこと」に可能性が隠されています。 できるようになりたいことに挑み続けて、あなたの伸びしろを開発していきましょう。   今の自分には困難なタスクに挑む習慣 ここ …

習慣化のマジックナンバー「3」。3日・3週間・30日・3週間・3年という期間を意識しよう。

「3」という数字は、ポイントをわかりやすくまとめる数として役立ちます。 その「3」は、習慣化でも意識しておきたい数字です。   スポンサーリンク   習慣化は「3」という数字と強い …

午後の仕事効率を向上させるために短い昼寝(パワーナップ)をとる習慣

日本人の平均睡眠時間は短い 全米睡眠財団が2013年9月に発表した国際睡眠調査によると、日本人の平均睡眠時間は平日夜で6時間22分。 これはアメリカ、カナダ、メキシコ、イギリス、ドイツの6カ国中で最も …

自分の焦りから妻にやつ当たりをしたぼくが、気持を落ち着けてすぐに謝れた理由

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 先日、朝から妻にやつ当たりをしてしまいました。。。 ぼくが妻にやつ当たりするなんて、、、 15年ぶりくらい …

毎日自己ベストを更新できるアウトプットの習慣を持つことが、メンタルに良い影響を与えると思う理由

実はここ数ヶ月、会社の仕事がかなり詰まっています。 年に何度か案件が重なる時期が出てくるのは、みなさんも同じですよね。 わたしは、会社員として働きはじめて10年以上が経ちます。 毎年、なんだかんだと案 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。