良習慣の習慣

「名を捨てて実を取る」習慣形成をおすすめする理由

投稿日:2024/02/22


「続く人」は他者の力を信じ、「続かない人」は自分の力を信じる。

私が信じている考え方です(今のところ)。




 

なぜ「他力本願」で習慣形成に取り組むのか

良習慣形成は、ひとりで立ち向かうと自分に負けることが多いです。
人は、弱い生き物。
特に、誘惑にはダメですね……。

一方、ほかの人たちと一緒に取り組むと自分に勝てる確率が増えます。
個人戦だと負けても、団体戦だと勝てる。
「弱くても勝てます」ということができるんです。

だからこそ、多くの人が、
「何をやるかより、誰とやるかが重要」
と口を揃えるわけです。

私も、この考え方に賛同しています。

ですから、新しい習慣に取り組むときは、
「誰とやれば続くかな?」
と考えることがスタートです。

他力本願ですね。(笑)

でも、仕方がありません。

過去の私は、「ひとりでも自分に勝てる」と勘違いしていました。
なぜなら、現実の私は「ひとりだと自分に簡単に負ける」ことを痛感したからです。

もちろん、それは受け止めたくないことでした。
「続けることくらい、本気を出せばできる(はず)!」と思っていたので。

ただ、現実は違いました。
笑っちゃうくらいに続かなかったからです。
勉強も、早起きも、運動も。

現実を受け止めたくはないわけです。
でも、受け止めたくない現実が、私にとっての現実でした。
まぎれもなく。

ですから、今までの自分とは反対の考え方を取り入れたわけです。

それが、
「他力本願で習慣化すること」
でした。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





自分の「プライド」をどう考えるか

1人だと自分に負けてしまうので、ほかの人の力を借りて一緒に勝ちにいく。

もしも「プライドが無いのか?」と言われれば、そうかもしれません。
ただ、以前の私はその「プライド」ってやつに、やられてきました。

もちろん、自分では大したプライドなんて持ってないと思っているんです。
実際、プライドを持てるほどの人生をすごしていないと思っていましたから。

それでも、事実は違っていて。
いつも、自分流でやってしまっていたんです。
それが、良い方向に進めば良かったんですが、違いました。
何も続かなかったからです。

ですから、ほかの人の力を借りることにしたんです。

たとえば、
・友人に宣言する
・仲間と報告し合う
・コーチをつけて応援してもらう
・コンサルティングを受けて背中を押していただく
・講座を受けて大義名分をつくる
といった取り組みをしてきたんです。

それが、私なりの工夫だったのですね。
結果、どうなったか。

以前とは比較にならないくらい劇的に「続く人」になっています。

具体的には、
・ブログ3876記事
・メルマガ1619号
・毎月2回以上のセミナー開催48ヶ月
・「ビジネスブックBAR」29ヶ月
・早起き部(Facebookグループ)11年
・マラソン歴13年
・結婚生活22年(笑)
といったところです。

シンプルなことなんですが、人って変われば変わるものなんですよね。

 

■スポンサーリンク




「名を捨てて実を取る」習慣形成の方法

では、私が持っていた(かもしれない)プライドは、どこにいったのか。

簡単です。
消えてはいなくて、別の方向に向かっているんです。

どういうことかと言うと、
・ひとりで継続するプライドを投げ捨てる
ことによって、
・ほかの人の力を借りて継続するプライドの方を採用した
ということなんです。

要は、自分の力は大したことないと早々に認めてしまう。
そうして、「続ける」という成果を取りに行ったほうが幸せな人生だと、気づいたわけです。
(あくまでも私個人の価値観ですけれど)

まさに、
・「名を捨てて実を取る(なをすててじつをとる)」習慣形成の方法
です。

体裁とか名誉みたいなものよりも、実質的な利益を選択したということです。
事実、ここに気づいてからのほうが、私の人生の質は高くなりました。
明らかに。

さて、もしかしたら、あなたが続かない原因はも「プライド」にあるかもしれません。

たとえば、
・続け方なんて学ばなくてもわかる
・本気で根性を出せば習慣化くらいひとりでできる
・お金を払ってまで習慣化したくない
とか。

もし当てはまるなら、ちょっとだけ危険かもしれません。
以前の私が考えていたことですので。(笑)

そのトラップにはまって「続かない人」にらないように。
他者の力を借りながら、
・「名を捨てて実を取る」習慣形成の方法
も取り入れてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活からスタート。

夜は「ビジネスブックBAR」を開催。
「自分にとって天職とは?」を考える時間でした。
こういう時間、大好きなんですよね。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「大切なものを見極める質問」を自分に問いかけてみましょう

自分に質問しましょう 昨日はちょっと脱線してしまいましたが、古川武士さんの「減らす習慣」セミナーの学びに戻ります。 コーチングスクールへの通学もいよいよ後半に差し掛かってきたのですが、先生から習ったサ …

「過去の自分」と勝負しつつ、「力の抜きどころ」を知ろう!

今日は義理の妹の甥が二人が泊まりにきました。 男3人でお風呂に入るという自分では珍しい体験をしながら考えたことを記事にいたします。(笑)   【告知:早起きセミナー開催いたします。下記のUR …

「未来の理想の自分をイメージする」ときに最適な設定期間は「何年後」でしょうか?

■講師役、無事(!?)終了 仲間内の勉強会にて、「良習慣」をテーマにした講師役を無事に終えましたー! ちょっと笑えるアクシデントがあってスタートが遅れましたが、第一部担当のOさんと時間を分け合って駆け …

「主体的に生きる達人」に学んだ良習慣!(ぼくだけが聞きました!・笑)

  先日、参加者限定の講演会に参加しました。 そこで、講演者の方から、運良くぼくだけが聞くことができた良習慣についてシェアいたします!   【告知:早起きセミナー開催いたします。下 …

心理学の研究結果は、私たちの生活に本当に役立つのか?

様々な心理学の研究結果や調査結果が、本やインターネット記事で紹介されています。 「意味が無い」という方もいますが、私はちょっと違う意見です。   研究結果は本当に役立つのか? Q:心理学の研 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。