思考の習慣

「人生で重要なものは不快から始まる」という真実

投稿日:


人生で価値があることは、簡単には身につきません。
だからこそ、追いかける価値があると考えています。
その理由を、記事にしてみました。




 

真実:人生で重要なものは不快から始まる

最初に結論です。

私は、
・真実:人生で重要なものは不快から始まる
と考えています。

不快。
「快適じゃない」ということですね。

人生で大事なことなのに、快適じゃないとは。
ちょっと矛盾さえ感じるかもしれません。

どういうことなのでしょうか。

以前の私は、反対に考えていました。
「幸福な人生は、やりたいことだけで満たされているはずだ」と。

たとえば、ブログに出会ったときの私は「ブログでビジネスを育てて、収入を得られたら最高だな」と考えていました。
実際、10年くらい前は、私の周囲にはブロガーの友人がたくさんいました。
毎日、彼らのブログを読むのが楽しみだったんです。

先輩ブロガーのみなさんと、一緒にブログを書いていく。
そうすれば、「フンフン〜♪」と鼻歌を歌いながら楽しくブログを書けるようになると考えていたんです。
されに、そのブログに徐々にアクセスが増える。
アクセスが増えれば、ビジネスにもつながる。

そうなったら、すばらしい日常だと思っていたんです。
何とも単純です。(笑)

そんな軽い気持ちでブログをスタート。
そこから私のブロガー人生が順調に進んでいくはずでした。

しかし、現実はまったく異なっていたんです……。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





ChatGPTでブログを書かない理由

私の予想と、何がもっとも違っていたのでしょうか。

それが前述の
・快適さ
です。

私は、ブログをもっと軽やかに書きたかったんです。
頭の中で考えていることが、指を通して流れるように伝わる。
まさに「快適」にブログを書く。
そんなイメージがあったからです。

現実は違いました。

とにかく
・不快
だったんです。

何せ、思い通りに書けない。
言葉が出てこない。
学んだと思っていたはずのことが定着していない。

いざブログを書こうと張り切っていたのに、この状態。
きついですよね。

「幸福な人生は、やりたいことだけで満たされているはずだ」とは、いかないんです。
コーチングだって、セッションばかりやっていたら楽しいかもしれません。

ただ、コーチングセッションをするクライアントの方とお会いするためには、
・自分を知っていただくアウトプット
・スキルへの値づけ
・請求する事務仕事
なども含まれているわけですから。

私は「不快」から逃げたいと感じていました。
無力で至らない自分を知るのは、苦痛だったからです。

もしも現代だったら、ChatGPTを使っていたかもしれません。
速いですから。
言葉も持っていますし。
タッチタイピングでブログを書くより、何倍も早くブログを書けます。

ChatGPTなら快適。
不快感を覚えなくていいわけです。

これは、魅力です。
誘惑に駆られます。

もし、ChatGPTを何度か使ってブログを書いたら、きっと戻れなくなるんじゃないかなと思います。
特に、私のように面倒くさがり屋なら。

1種の麻薬のようで、恐怖さえありますね。
「一度手を出したら終わり」みたいになりそうです……。

 

■スポンサーリンク




不快感の先にある快感を得よう

でも、そこで立ち止まる自分を持っていたいと思います。

なぜなら、冒頭にお伝えした結論の通り、
・真実:人生で重要なものは不快から始まる
と考えているからです。

ブログは、正直なところ不快な面もあります。(笑)
私のように書くことに才能があふれているわけではない場合は、特に。

コーチングやセミナー講師なども同じです。
最初はできないから不快です。
冷や汗ばかり。
上達はカメの歩み。

そんなときこそ、思い出したいのです。
・真実:人生で重要なものは不快から始まる
ということを。

もし、私がこの真実を忘れて、快適さだけを優先したら、どうなるでしょうか。
2000文字前後の記事をサクッと書くという事実は残せます。

その一方で、超絶デメリットがたくさんあります。

私の思考は深まりません。
文章スキルも向上せず。
話すことも薄っぺらくなるでしょう。

これだと、いったい何のためにブログを書くのでしょうか。
仮にアクセスが増えたとしても、それってもう私のブログじゃないんですよね……。

こうして、ブログを書くという「手段」を優先するあまり、ブログを書き続ける「目的」を見失うトラップにはまるのです。

それでも、ブログを書き続けることが大変になることもあると思います。
不快感が大きくなれば「やめようかな……」と思う人もいるでしょう。
実際、ブログをやめてしまった人たちはたくさんいます。

だからこそ、そんな風に流されそうになったら、
・真実:人生で重要なものは不快から始まる
ということを思い出していただきたいと思います。

もちろん、これはブログに限ったことではありません。
・ビジネス
・人間関係
・運動
・スキルアップ
・自己投資
なども、
・真実:人生で重要なものは不快から始まる
に当てはまります。

でも、目の前の不快を乗り越えれば、未来の快適が近づいてきます。
その先に得られる未来に期待しながら、不快をやり過ごしましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、夜に「良習慣塾」メンバーとのコーチングセッション。
「1年をふり返る10の質問集」を中心に。

その後、来年度の「良習慣塾」個別相談。
即断即決で入塾を決めていただけました(感謝です)。

4月から環境を変えたい方は、ぜひ募集ページをチェックしていただければと思います。(^^)

「良習慣塾」2024年度(第7期・第8期)募集のお知らせ | 【良習慣の力!】ブログ


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-思考の習慣

執筆者:

関連記事

感情は「ニュートンのゆりかご」のように。両端の感情を受け止めていこう。

「自分を知る」ことは、より良い人生を生きていくために必要なことだと考えています。 タイプや人間性はもちろんのこと、中でも大事にしたいのは、自分の「感性・感情」です。   スポンサーリンク & …

「マラソンレースで歩かない」という思考習慣。人生や複業を「あきらめない」ことにつながる。

趣味を楽しみつつも、思考習慣をトレーニングする。 趣味に向き合う中で身につけた思考習慣は、人生やビジネスにも影響を与えてくれるものです。   スポンサーリンク   マラソン大会で目 …

意外なほめ言葉「幸運な人」。ラッキー人という雰囲気を醸し出すために心がけておいたほうがいいこと。

「予期せぬ成功」という言葉があります。 それに似た感じで「予期せぬほめ言葉」に遭遇したので、記事にしてみました。   スポンサーリンク   私が言われた意外なほめ言葉 先日、私にと …

あなたが「大変」な状況にあるなら。それは「大きく変化する」機会ととらえてみませんか?

「限界」というのは、私たちが頭の中で勝手につくりあげているものです。 大変な状況におちいると自分の限界を感じますが、実はそのような大変な状況こそ、限界を突破するチャンスです。   スポンサー …

自己成長を目指す人なら覚悟をしておきたい「成長痛」が訪れること。

中高生のとき成長期にあった「成長痛」。 それは、大人になっても成長し続ける限りやってくるもののようです。   スポンサーリンク   現状の満足と不満を書き出すワークにトライしてみた …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。