気づきの習慣

自分の人生のキーワードに考察を加える習慣

投稿日:


自分のキーワードに対して、ときおり考察を積み重ねてみる。

時間がある年始のような時間にこそ、そういった取り組むをしてみるとおもしろいかもしれません。




 

「自分を磨く」という人生のキーワード

私は、どういうわけか以前から「自分を磨く」という言葉にひかれています。

思い起こせば大学生時代。

姉が読んでいたエッセイ本を借りて読んでいたときに「人間的に魅力がある人は、常に自分を磨いている」というフレーズにふれたことがはじまりだったと思います。

今でも覚えています。

まさにカミナリに打たれたようにしびれたのです。

「あ、今の自分がダメダメなのは、自分を磨く努力なんて考えたこともなかったからなんだ」ということに気づいてしまった瞬間だったからです。

学生時代、何も考えていない毎日。

ですから、自分からは何も動きません。

当然、人生に変化も起きませんでした。

変化が起きたとしても、受験や就職などの世間的な締切によるもの。

他動的に動かされてきただけです。

流されて流されて、流されまくって生きてきました。

主体的に何かをやったことなんてほとんどなかったのです。

ですから、将来は不安でした。

なにせ自分で自分の人生を切り開いた経験がないので。

「何かあったら人生が終わるかもしれない。しかも一瞬のうちに、、、」

学生にもかかわらず、そんなことばかり考えていたように思います。

「このままじゃダメだ」

そう思った大学生の私は、「自分を磨く」活動をスタートしました。

といっても何をやっていいのかわかりません。

結果、手当り次第に小説を読んだり、手当たり次第に映画を観たり、手当たり次第にバーを巡ってみたり。

そんなことをくり返していました。

それでも、いくらか教養や経験のようなものは増えたと思います。

小説を読みまくったおかげでブログを書く習慣につながったように思っていますし、本を書く機会にも恵まれました。

映画を観まくったおかげで映像業界に就職することができましたし、テレビ番組制作にたずさわる経験もできました。

飲食業に興味が出たのでレストランバーのアルバイトに行き、今の妻と出会ったことで結婚にもつながりました。

その意味では、やはり「自分磨き」は多少なりとも効果があったのだと感じています。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





良習慣で自分を磨いた先に待っている世界

この「自分を磨く」という言葉。

それは、人生の経験や成長を通して、私自身を磨いていくというイメージです。

私自身は今は曇っている石のようなもの。

その石には、傷や汚れがたくさんあります。

多少こすってもきれいにはなりません。

でも、あきらめずに磨く。

磨いて、磨いて、磨き続ける。

そうすることで、汚れやくもりがきれいになって、石が輝きを増していく。

明るくなった石の輝きが、周囲の人をひきつけ、集まってくれるようになる(かもしれない)。

私にとって「自分を磨く」とは、そのようなイメージがあります。

ただ、そのように輝くまでには、まだまだほど遠いです。

悲しくなってくるくらいに。。。

その頂上を想像すると、現時点の自分とのギャップにうちのめされます。

人としていかに未熟か。

不完全さや矛盾を感じながら生きていることを受け入れるしかないわけです。

以前は「良習慣で成長していけば、人間的な魅力が増していくだろう」という仮説を持っていました。

良習慣が自分を磨いてくれるはずだと。

ただ、その仮説は、完全にはずれていたわけではなかったのですが、100%当たっているわけでもありませんでした。

たとえば、良習慣のおかげでわずかにでも成長を感じることがあります。

これはうれしいことです。

出版したときに感じました。

そして、世界が広がっていきます。

しかし、世界が広がると何が起こるか。

その先にさらに大きな世界が広がっていることに気づくのです。

「なんだ、ゴールだと思っていたところは、スタート地点にもなっていないじゃないか、、、」と。

今回の初出版で、とても実感しています。

 


■スポンサーリンク




自分の人生のキーワードに考察を加えよう

誤解がないようにあえて書いておきますと、私にとって「自分を磨く」というのは「非の打ちどころがない人間」とか「優秀ですぐれた人物になる」ということではありません。

そんな人間になれないことは、誰よりも自分がわかっています(笑)。

では、どういう活動が私にとっての「自分を磨く」活動なのか。

私なりに説明するとすれば、それは「あくなき成長プロセスの発信」です。

たとえ平凡な人間に生まれてなんの能力も才能もない人がいる。

そして、あきれるくらいに歩みが遅い。

それでも高い山を目指して一歩一歩、地道に山を登っていく人間がいる。

そんな姿を発信していきたいのです。

そうして、平凡で未熟な人間であっても、未来に期待を持って歩んでいく。

そうすれば、少しずつでも高い山に登っていけるのではないか。

ひとりの人間としての未熟さや弱さを抱えつつ、ひたすらに人間的な成長を追求していく。

あまりにも遅いスピードに周りからはあきれられるレベルであっても、決してその歩みを止めない。

そんな姿を残していけたらな、と思うのです。

それが、ほかの人にも勇気や希望を与えられうのではないか、とも期待しているわけです。

当然、私にも裏表はあります。

「裏表がない優れた人物」には、おそろしく遠いです。

また、「性善説」や「性悪説」でもない、「性弱説」を支持するくらい弱い人間です。

それでも、それらの部分を否定することなく、その性質を認める。

そして受け入れていこうと思っています。

そういったいくつもの自分の人格を扱いながら、「自分を磨く」活動に取り組んでいきます。

そのくり返しによって、私の石も少しずつ輝いていけたらいいと思っています。

さて、新年に「どんな自分になりたいか?」という自問自答から、こんなことを考えていました。

自分の人生のキーワード「自分を磨く」に対する考察になったということです。

結果として、たまに考察をしてみるのはなかなか興味深い体験でした。

なので、あなたにもおすすめしたいと思った次第です。

あなたも、ご自身のキーワードに対して、考えを深めてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、家族4人で地元を散策。

妻が見つけた元日にオープンしているコメダ珈琲を見つけて初訪問。

道すがら、初詣をしたり、散策をしたり、懐かしのパン屋に訪れたり。

久しぶりに家族4人でゆっくりした時間をすごした気がしました。

そして、そのままの流れで自然に妻と娘とやきとん屋へ(笑)。

ボリューム感たっぷりのおいしいやきとんでした。(^^)


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-気づきの習慣

執筆者:

関連記事

期待値を上回るギャップの強さを知る

■息子の学芸会に行きました!   今日は会社にお休みをいただいて、小学校6年生の息子の学芸会を観にいきました。   結論からお伝えしますが、、、 思いがけず感涙(かんるい)してしま …

新習慣のジレンマを乗り越えるために必要なものとは?

新しい習慣を試すときはリスクがあります。 その危険を乗り越えるために必要なのは「もっと良くなるかもしれない」という期待の感情です。   朝の新しい習慣「モーニング・ページ」へのトライ 朝の新 …

「始皇帝と大兵馬俑」展。世界遺産の迫力と哀愁を楽しむ。

先日、「始皇帝と大兵馬俑」展に行ってきました。 特別展「始皇帝と大兵馬俑」 簡単にレポート記事を書きます。   スポンサーリンク   世界遺産の兵馬俑を見るために東京国立博物館へ …

良習慣は、あなたの人生を豊かにする投資。

より良い人生をつくるための投資として良習慣を形成する。 そのプロセスが、あなたの人生を豊かにしてくれます。   不安を抱えていた人生と期待できる人生の違い 13年前の私の人生。 会社と自宅を …

先のばしをやめたいあなたへのヒント。解決のポイントは「今の快楽」と「未来の快楽」の選択にある。

先のばしをやめる習慣について、私の中での研究が少し進んだことがあります。 そこで、先のばし対策に対する気づきと対策を記事にしました。   スポンサーリンク   人間は本能的に先のば …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。