良習慣の習慣

自分の意志力のエネルギー量を意識して行動する

投稿日:2020/02/11


私たちが知っておいたほうがいいことに、「意志力のエネルギー量」があります。

その視点を持っておくだけで、物ごとが続けやすくなったり、パフォーマンスを高めることができます。




 

夜の仕事にミスが多い理由

夜に会社に残って残業した仕事で、ミスしたことはないでしょうか?

私は、あるんですね、、、

会社で残業しまくっていた頃の私は、書類のミスが多かったんです(今よりも)。

夜、疲れているときに細かい作業をすれば、間違いが増えるのは当たり前ですよね。

同じように、新しい行動習慣に取り組もうとしたときに「帰宅したらランニングにいこう」と思ってもほとんどできませんでした。

疲れていて先のばししてしまっていたんですね。

なぜ、夜の行動というのは先のばしやミスにつながりやすのでしょうか。

それは私たちの「意志力」と呼ばれるエネルギー量が低下しているからです。

エネルギーが少ない状態で重要な案件や大変な仕事に取り組むというのは、自ら失敗を選ぶようなものでしょう。

仕事やプライベートなどでいいパフォーマンスを発揮しようと思ったら、意志力のエネルギーが多い状態で取り組んだほうがいいんですね。

以前の私は、そういったことをまったく知りませんでした。

ですから、いろんなことを先のばししたり、挫折してしまっていたわけです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





意志力のエネルギー量を意識する

人のモチベーションや行動の心理学などを学んでよくわかったのは、

「人間の意志力には限りがある」

ということです。

この意志力のエネルギーを意識する。

それが重要なんですね。

そのほうが、自分をコントロールしやすくなります。

新しい行動習慣に取り組むためには、ひとつひとつの行動を意識しておこなわなければなりません。

たとえば、

・資格試験のための学習をする

・専門分野の本を読む

・健康のためにランニングをする

といった行動を意識したり、選択したりする。

それだけでも、意志のエネルギーは消費すると言われています。

でも、習慣になってしまえば、自動的に動けます。

ですから、意志力を消費しなくてすむので、できるだけ早く習慣化したほうがいいと言われるんですね。

私たちのエネルギー量は、朝起きたときが最大値です。

そこから何かを考えたり、何かを選択したり、行動したりすると、意志力はどんどん減っていきます。

そして、夜になると、ほとんど意志力がない状態となります。

その状態で重要なことや人生で大事なことを考えるのは難しいですよね。

それで先のばしにしてしまったり、行動できなかったりしてしまうわけです。

それは、あなたが意志が弱いのではないんです。

意志力のエネルギー量が足りなくなっているということなのです。

 


■スポンサーリンク




エネルギー量を意識する3つの方法

では、どうすればいいのでしょうか。

おすすめの方法を3つご紹介しますね。

 

1:朝時間を活用する

ひとつ目は、朝時間にあなたの時間をつくることです。

実際、活躍している人たちは朝時間に学習をしていたり、重要な活動に取り組んでいます。

意志力のエネルギーが高い状態なら、朝の活動も進むでしょう。

朝の支度がすばやくできるのは、ルーティンになっていることもあるんですが、エネルギー量が高いことも関係しているわけです。

 

2:今のエネルギー量を意識する

2つ目は、今の自分のエネルギー量を意識して行動してみることです。

朝のエネルギーが100%だとしたら、今の自分はどれくらい意志力のエネルギーがあるのか。

そういう視点を持ってみましょう。

夜ダラダラしがちなのは、エネルギーがほとんどなくなっているからです。

 

3:エネルギー量に見合ったタスクに取り組む

3つ目として押さえておいていただきたいのは、「エネルギーがあるからいい」「エネルギーがないからダメ」と考えないことです。

そうではなくて「エネルギーがあるから重要なタスクに取り組む」「エネルギーがないから、それでもできることに取り組む」という風に考えるのがおすすめです。

たとえば、運動。

朝のエネルギーが高いから「朝ランをする」というのはいい選択でしょう。

その分、夜に運動をしたいときはエネルギーがないので「ふとんの上でストレッチをする」にしておく、といったようなことです。

ここを「帰宅前にジムに寄ってランニングしてから帰る」だと、一気に難易度があがってしまいます。

要は、エネルギーが10%しか残っていないときは、それだけのエネルギーでできることに取り組むようにするということです。

 

このような方法で、あなたのエネルギーを意識してタスクに取り組んでみること。

そんな視点を意識してみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、会社の取引先の方と新年会でした。

早めに帰宅しようと思っていたんですが、話が盛り上がり長居してしまいました。。。(^_^;)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「自分以外の人に思いやりを持つ・許容する」とどんな良いことがあるのでしょうか?その理由は何でしょう?

「自分以外の人に思いやりを持つ・許容する」の続き 6つ目の成功習慣、 「自分以外の人に思いやりを持つ・許容する」 の続きですね。 さっそくいきましょう!   (ここから有料メルマガのご紹介で …

「ちょっとした習慣を決めておく習慣」が時間効率を上げる

■妻の体調不良、ふたたび   年末年始に妻の体調を崩した要因である喉の菌がふたたび妻に猛威をふるっています。。。 そんなわけで今週は毎朝わたしが娘を保育園に送っています。   朝、 …

長期的な目標と短期的な目標。どちらを優先すればいいのか?

大きな目標を追いかけるのか、それとも目の前のことを一生懸命にやるのがいいのか。 あなたは、どちらが大事だと思いますか?   娘のピアノが上達した理由 先日、小さく驚いたことがありました。 小 …

「つらいダイエット」よりも「理想のライフスタイルづくり」と考えてみよう

ダイエットを6カ月も継続して成功しているのは人生初かもしれません。 成功している(今のところ)ポイントを記事にしてみました。   「カロリーメイトダイエット」から半年間が経過 12月1日から …

コンプレックスは宝。嫉妬も宝。ネガティブな感情を強みの種になる。

「コンプレックスは宝」という言葉があります。 最初に聞いたときは受け入れられませんでした。 しかし、自分のコンプレックスや嫉妬を感じる部分が、自分の強みに変わることは、確かにあります。   …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。