先のばしを減らす習慣

先のばしを減らすための「G3(ジースリー)メソッド」活用3つのポイント

投稿日:


昨日は、「良習慣塾」グループコンサルティングを開催しました(週末版)。

その中で開催したのは私のショートセミナー。
そこでお伝えした内容の一部をご紹介しますね。

あなたのタスク管理に、新たな視点を提供できるかもしれません。




 

「G3メソッド」ポイント1:自分専用のGmailアドレスをつくる

今回の「良習慣塾」ショートセミナーのテーマは、私が開発したオリジナルのタスク管理手法「G3(ジースリー)メソッド」です。

「G3」とは、
・Gmail
・Gain task
・Game
の頭文字をとりました。

このメソッドには、3つのポイントがあります。

1つ目のポイントは、「G3メソッド」の中核をなす取り組みで、
・重要なタスクだけの専用Gmailをつくること
です。

Gmailアドレスは、ひとりで複数のアカウントを持つことが可能です。
仕事とプライベートで使い分けている人もいるでしょう。

そのGmailに、
・重要タスク
・前倒しタスク
をメールやカレンダーからのタスクで埋めていくわけです。

タスクは、基本的には日課のようなタスクではなく、
・重要タスク
・前倒しタスク
です。

「G3メソッド」専用Gmailにアクセスすれば、あなたにとって未来が良くなるタスクしか入っていないタスクリストが準備されています。
「G3メソッド」専用Gmailがあれば、あなたとって「緊急ではないけれど、重要なタスク」が一目でわかります。

その上で、時間を決めて、「G3メソッド」のGmailにアクセスする。
受信しているタスクは、
・重要タスク
・前倒しタスク
のリストです。

そのリストに淡々と取り組んでいく。
すると、自動的に私たちの価値観を満たしながら、ビジョンやゴールに近づいていくシステムができあがるわけです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「G3メソッド」ポイント2:少数の重要なタスクに集中できる環境をつくる

2つ目は、
・集中する環境をつくるために、自分以外にはメールアドレスを教えない
です。

考えてみましょう。
ほかの人にメールアドレスを伝えなければ、ほかの人からメールは届きません。
通常のメールアドレスだと、誰かからの依頼を受信して、集中力がそがれますよね。

でも、「G3メソッド」専用Gmailならほかの人のメールが届きません。
分散が起こりづらいわけですね。

すると、大きなメリットがあります。
それは、受信した順に、メールの下にあるタスクから順番に取り組めるということです。
これが先のばしを防ぎます。

たとえば、2通のメールがあります。
(1)3時間前に受診した重たいタスクのメール
(2)5分前に受信した軽いタスクメール

この2つがあると、先のばし傾向がある人は、5分のタスクからやってしまいがちなんですよね。
気持ちはよくわかります。
それが絶対に間違いということもないんです。

ただ、ずっとそれを続けるとどうなるか。
3時間前に受信した(1)タスクより、5分のタスク(2)を優先すれば、(1)に着手するのは5分遅れるわけです。

(1)から取り組めば、3時間の先のばしで済みました。
ところが、(2)のタスクに5分かけてしまったため、結局(1)に取り組めるのは3時間5分の先のばしになるわけですよね。

3時間の先のばしなのか。
それとも3時間5分の先のばしなのか。
シンプルにいえば、先のばししている時間が長くなるわけです。

1つや2つなら、それほどダメージは大きくないかもしれません。
ただ、これが3つ、5つと重なってくると、先のばしの痛みがやってくるわけです。

それを防ぐためには、
・基本的には受信日時順にタスクに取り組む
というルールを設定しましょう。

そのためにも「大切なことはごく少数」ということで、「G3メソッド」専用Gmailに入れるタスクは、それなりに厳選するのがおすすめです。
たとえば1日1つしか前倒しタスクがないとします。
それを朝のうちに実行しておく。

すると1日の朝時間後に、自分にとって重要なタスクを完了させたり、前倒しをしている自分がつくれるわけです。

すると、「G3メソッド」専用Gmailには、未完了のタスクがゼロ。
しかも、受信ボックスには重要タスクや前倒しリストで埋め尽くされています。

これが壮観。
じつに気分がいいんですよね。

 

■スポンサーリンク




「G3メソッド」ポイント3:需要タスクを完了させたら★マークを塗りつぶす

3つ目のポイントは、
・タスクが完了したら、Gmailの星印を塗りつぶすこと
です。

タスク完了の目印です。
同時に、自分にとって重要なタスクを1つ積み上げた証拠でもあります。
日付順にタスクを完了させると、Gmailフォルダの下から、星がどんどん積み重なります。

1週間やれば星が溜まる
1ヵ月取り組めば、さらに星がたまる。
それが1年、3年となったら、あなたのGmailにはどれだけの星が積み重なるでしょうか。

ピラミッドのレンガを1つずつ積み上げるように、あなたの人生の質も高まっているはずです。

イメージは「天の川」の星空ですね。
夜空に星がたくさんあるように、私たちが取り組むべきタスクもたくさんあります。

ただ、すべてが大事なものではありませんよね。
ですから、重要なものと重要ではないものを選別する。

重要なタスクや前倒しできるタスクは、1つのGmailに集約できます。
そのタスクに淡々と取り組めば、現在地から、あなたのゴールまでをつなぐ天の川のような「星の道」ができるわけです。

なんだかちょっと美しくないですか。(笑)
ちょっとロマンチックすぎるかもしれません。
ただ、私はとても気に入っているイメージなんです。

まずは、あなたも、日課やToDoとは違うリストをつくってみることからスタートしてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活からスタート。

7時30分から9時まで別コミュニティーの朝活に参加。
10時から「良習慣塾」グループコンサルティングを開催。

午後はオフ。

プールで2時間、スイムトレーニング。
帰宅するところで、買い物に出てきた妻とばったり。
そのまま公園で生ビールを飲みました。(笑)

帰宅後はDVDで『スラムダンク』を観賞。
海南大付属との熱戦が終わりました。
何度見ても感動のシーンです。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-先のばしを減らす習慣

執筆者:

関連記事

先のばし改善。「今日中にやります!」を「何時に終わっていたら最高か?」に変える

「今日中にやります!」 「今週中にやります!」 「今月中にやります!」 「今年中にやります!」 もしも、あなたがそのようなフレーズを使っていたら要注意。 その締め切りは守れなくなるかもしれません。 そ …

集中力をうまく活用するための3つのテクニック

これからの時代は「集中力」がとても重要なリソース(資源)になってくると言われています。 できるだけ集中力を高めるためにはどうすればいいのでしょうか。 本記事では集中力をうまく活用するための3つのテクニ …

先のばしを確実に減らす!超シンプルなルール

楽な仕事に逃げた「まやかしの達成感」は、重要な仕事を先のばして「本物の達成感」を遠ざけます。 その先のばしを防ぐための超シンプルなルールは「時間順に対応していく」です。   先のばしがない仕 …

先のばししてあとで一気にやると大変。前倒しして少しずつやるほうが楽。

私たちの行動は、 ・先のばししてあとで一気にやると大変 ・前倒しして少しずつやるほうが楽 という構図があります。   うまくいかない状況を抜け出すためには 「先のばししない人は、どんな考え方 …

脳をクリエイティブモードにするための締め切り効果と編集スキル

創作活動をしているクリエイティブな人は、どのようなことを考えているのか。 その疑問を解決するのは「締め切り効果」と「編集スキル」でした。   「クリエイティブ」への誤解 「AIに負けないよう …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。