早起きの習慣

早起き習慣化を考えるシンプルな3つのステップ

投稿日:


早起き習慣化の基本プロセスは、

1:理想を「くり返し描く」

2:自分の「現在地」を知る

3:ギャップをうめる「行動」を考える

という3ステップで考えてみましょう。




 

1:理想を「くり返し描く」

昨日は、朝7時30分から「早起き完全マスタープログラム」のセミナーを開催しました。

「早起き完全マスタープログラム」は、3ヶ月集中で早起き習慣化に取り組むプロジェクト。

おかげさまで、昨年1月からスタートして5期目を迎えます。

昨日は第1回目のセミナーでした。

初日なのでセミナーだけでなく、

・オリエンテーション

・講師紹介とメンバー同士の自己紹介

・ゴールセッティング

などをおこないました。

1月は新年ということも在り、何かとゴール設定や目標を考える機会が多いですよね。

「それでいい」のです。

いや、「それがいい」と考えています。

なぜなら、ゴールは何度もくり返し描くことで、少しずつ明確になるからです。

むしろ、たいていの人は目標を考える回数が少ないように思います。

「ゴールを描(えが)く」という言葉があります。

ここで「書く」ではなく「描く」という言葉を使うことがあるように、ゴールを考えていく行為は「絵画を描く」ことに似ていると感じています。

たとえば、歴史的な名画。

それらを描くためには、ピカソのような天才でも「ひと筆書き」でサラッと描くわけにはいきませんよね。

重ね塗りしたり、軌道修正することで、名画が完成しているはずです。

そのようにして、頭の中にあるイメージに合うように、色や言葉をフィットさせていくプロセス。

ゴール設定は、そのような感覚です。

ですから、新年に一度だけゴール設定する程度では、ゴールを描く機会が足りないと思っているのです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





2:自分の「現在地」を知る

実際、「早起き完全マスタープログラム」にリピート参加してくださっているKさん。

Kさんが今回のセミナーでも「理想の1日」スケジュールを描いていました。

Kさんは理想のスケジュールをくり返し描いていくことで「理想がイメージしやすくなりました」と言われていました。

まさに、ここなんですよね。

もちろん、理想のスケジュールを描くことに終わりはありません。

私たちの状況は常に変わるからです。

そのため、スケジュールをすごすうちに、「あれ?」という違和感があれば、また描き直しましょう。

たとえば、野球ならヒットを打ち損じたバッターが、自分のバッティングをビデオで見直してフォームを修正するようなイメージです。

そのようにして「現在地」を知るのです。

現在の自分を知る重要性は、軽視されがちです。

敬遠されがちな理由は3つあります。

1つ目は、ゴールを描くことに比べて地味だから。

2つ目は、面倒だから。

3つ目は、できていない自分の現状を直視したくないからです。

でも、早起き習慣化のためには現在地の把握が欠かせません。

そのために、早起き習慣化のためのチェックリストに取り組んでいただいています。

ルート検索のアプリでも、目的地を入力したあとに「現在地」を入力することが重要ですよね。

ただ、ルート検索の現在地入力の重要性をわかっていただけても、多くの場合、ご自身の現在地を知ることは省略したくなるものです。

たとえば、目的の大阪に行きたいのに、現在地が東京からなのか、名古屋からなのか、それとも北海道からなのか。

それによってルートや交通手段が変わりますよね。

そうでなければ、最短ルートは見つけられません。

ここで時間や労力を省略するよりも、計画の時点で労力をかけたほうが後の苦労を減らせるのです。

ですから、面倒であっても「現在地」を知る必要があるわけです。

 

■スポンサーリンク




3:ギャップをうめる「行動」を考える

まずは、ゴールを明確にする。

次に、現状を知る。

そうすれば、ギャップがあきらかになります。

理想のスケジュールが100点だとすると、現状が60点だとします。

すると、ギャップは40点だとわかりますよね。

ギャップがわかれば、そこを埋める対策を考えることができます。

どんな行動を増やしたいのか。

どんな行動を減らしたいのか。

どんな行動をやめたいのか。

その上で、理想のスケジュールを実現するためのセンターピンとなる行動は何か。

一方、理想に近づくことを妨げるボトルネックになっている行動は何なのか。

より有効な対策を想像することができるわけです。

これを頭の中だけでおこなうのは困難。

ですから、理想と現実を紙に書き出して、比較することをおすすめしています。

理想と現状の空白を埋めようとするとき、私たちに「気づき」が起こります。

「現状のままでは、理想のスケジュールをすごすことはできないな」という気づきが、「明日はここを変えよう」というモチベーションを生み出します。

行動を変えるためには、「学び」よりも「気づき」のほうがパワフルなのですよね。

私から、一方的に「こうしてくださいね」と言うよりも、ご自身で「このままじゃいけない」と気づいていただくほうが主体性が高まるからです。

このような

1:理想を「くり返し描く」

2:自分の「現在地」を知る

3:ギャップをうめる「行動」を考える

というシンプルな3つのステップで早起き習慣化を考えてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝7時30分から10時まで「早起き完全マスタープログラム」セミナーの第1回目を開催。

今回もいいメンバーがお申し込みくださり、とてもいい雰囲気でスタートできました。

10時から12時30分までオンラインセミナーを受講。

夜は息子と2人で居酒屋へ(息子は早生まれなのでお酒での乾杯はできませんでしたが・笑)。

成人式の前日に、男2人で語り合う時間がとれたのでいい記念になりました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-早起きの習慣

執筆者:

関連記事

自分の資源(リソース)はどこにある?ヒントはあなたの自宅の本棚です。

あなたは、自分が積み上げてきたリソースをふり返った経験はありますか? 自己対話をしていると、よく「自分は今まで何をしてきたんだろう?」と考えることがあります。 その解決策の1つに「自分の本棚を眺める」 …

人生の当事者意識を高める早起き習慣化のすすめ

早起きを習慣化していくと、育っていく意識があります。 それが「自分の人生に対する当事者意識」です。   難易度ナンバーワンの早起きの習慣 「あなたが習慣化するのに、1番難しい習慣は何ですか? …

早起きとは朝起きた自分に「役割」を与えることである

早起きが上手な人と苦手な人。 その違いは「役割の有無」です。   「朝起きた自分にどんな役割を与えるのか?」 早起き成功の可否。 それは「朝起きた自分にどんな役割を与えるのか?」で9割が決ま …

夏休みの生活リズム崩壊を防ぐために。「早起きする」よりも「睡眠時間を確保する」目標。

長期休暇にはいったとき、生活リズムを崩さないため何が有効でしょうか? 生活リズム崩壊の防止策としても、良いリズムを取り戻すのにしても、もっとも簡単にできることは、シンプルですが「きちんと睡眠時間を確保 …

早起きできない人を性格別に分類して、それぞれに対処法を考えることができるか?

早起きができない方を、タイプ別や性格別にカテゴライズできないものでしょうか? その方法を記事にしてみます。   スポンサーリンク   タイプ別の早起きの分類と対処法を考えていた 私 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。