セミナーの習慣 ブログの習慣 書く習慣

アウトプットの「型」におすすめの4つのテンプレート

投稿日:2020/12/17


武道に「型」があるように、アウトプットにも「型」があります。

おすすめの「型」として、4つのテンプレートをご紹介いたします。




 

「アウトプットの型を持つ」重要性

昨日は主催している「良習慣塾」でセミナーを実施しました。

テーマは「アウトプットの型を持つ」。

「良習慣塾」メンバーはブログ、セミナーやFacebookライブなどをおこっている方々ばかり。

ですから、アウトプットは共通して重要な活動なのですね。

そこで今回もっとも力を入れたかったのは「テンプレート活用」です。

「アウトプットの型を持つ」。

それは、言い換えると「型にはまる」ということです。

「型にはまる」というと、あまりいいイメージを持たれないかもしれません。

私もそのひとりでした。

しかし、「型にはまる」のはうまく活用すれば強い武器となります。

テンプレートの活用には3つの効果があります。

・自動的に自問自答できる

・アウトプットの質が安定する

・スピードアップできる

です。

アウトプットはただでさえ負荷がかかるもの。

できるだけ負担を減らし、内容の充実に力を注ぎたいものです。

だからこそ、積極的にテンプレートを活用していただきたいと考えています。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





アウトプットにおすすめの4つのテンプレート

今回のセミナー内容は以下のとおり。

1:オープニング〜本日の目的設定

2:2020年のふり返り

3:アウトプットの3つの前提

4:テンプレート(1)

5:テンプレート(2)

6:テンプレート(3)

7:テンプレート(4)

8:3つの問い〜まとめ〜エンディング

まずは、2020年のふり返りをいつもより長い時間かけて実行しました。

15分のふり返りであなたの「強み」と「弱み」を発見する方法 | 【良習慣の力!】ブログ

 

次に「アウトプットの3つの前提」を確認。

(1)テンプレート活用

(2)1行ライティング

(3)5つのチェックポイント

そのあとにメインのテンプレート活用のご紹介。

私がブログなどで日常的に活用しているおすすめの4つのテンプレートをご紹介しました。

テンプレートは次の4つ。

1:体験学習型

2:結論優先型

3:ストーリー型

4:列挙型

 

1:体験学習型

1つ目は「体験学習型」。

これは、

A:体験を伝える

B:気づきを伝える

C:一般化する

というテンプレートです。

たとえば、失敗談を活かしてアウトプットすると以下のようになります。

A:複業家としてのプロフィールが履歴書のようになってしまった

B:その失敗体験から、「複業家には魅力的なプロフィールをつくる必要がある」と気づいた

C:キャリアアップよりもプロフィールアップをはかっていきましょう

という感じですね。

シンプルですが、とても有効です。

 

2:結論優先型

2つ目は「結論優先型」。

A:結論を伝える

B:理由・根拠を伝える

C:具体例・詳細を伝える

D:まとめる

という流れです。

例としては、

A:サポートする才能がある人は継続が得意だ

B:サポーターの興味は「人」なので師匠に「がっがりされたくない気持ち」があれば継続できる

C:ブログを2700日継続できた

D:だから尊敬する人がいればサポーターは継続ができるのだ

という流れです。

理由はロジカルに。

具体例はフィーリングで。

そのように書くと効果的です。

 

3:ストーリー型

3つ目は「ストーリー型」。

これは、

A:マイナスを伝える

B:転機を伝える

C:進化・成長を伝える

D:明るい未来を伝える

というテンプレートです。

事例は以下。

A:以前の私はコーチングビジネスがうまくいきませんでした

B:勇気を出して初めて「良習慣塾」コミュニティーを立ち上げて心から応援したい仲間ができるようになりました

C:私は仲間に対してセミナーを考えることが本当に楽しいことに気づきました

D:この才能を活用してさらに大きなことを成し遂げていきたい

という感じですね。

最初のマイナスから、最後にハッピーエンドに持っていくと効果的です。

強い痛みと大きな喜びの落差があるほど、ストーリーにインパクトが生まれます。

 

4:列挙型

4つ目は「列挙型」。

これは、

A:全体像を伝える

B:列挙ポイント(1)

C:列挙ポイント(2)

D:列挙ポイント(3)

E:まとめる

という流れです。

例としては、

A:複業にはオンラインセミナーが有効だと思う理由が3つある

B:1つ目はZoomが普及している状況がある

C:2つ目は受講者が参加しやすい

D:3つ目は会場コストがかからない

E:この3点からリアルセミナーよりもセミナーをやりやすくなっているのでトライして欲しい

という感じです。

はじめに全体像を提示してから、ポイントを列挙していく。

それによってメッセージを伝えやすくするわけです。

 

■スポンサーリンク




テンプレートは「守破離」の「守」

すぐれた「型」というのは、時代を超えて残っているものです。

それは再現性があり、誰が活用しても一定の効果がでるようになっているからなのですよね。

たとえば、コーチングセッションにも「型」があります。

「コーチングセッションのストラクチャー」ということで、「こんな風に進めていくと効果が出ますよ」という「型」があるのです。

とくにビギナーは重宝します。

まずはストラクチャーでコーチングセッションができるようになるまで徹底的にトレーニングをおこないます。

それができるようになったらストラクチャーを抜け出してもOK。

自分なりにセッションの組み立てを考えるようになります。

最後は、クライアントさんのテーマに合わせて即興でセッションの組み立てや構成を変化させていけるようになります。

まさに「型」とは、つまり「守破離」の「守」の部分にあたるわけです。

3ステップの最初ですから欠かせないものなのです。

その「型」を使わない手はありません。

本記事でお伝えしたように、アウトプットにもこの「型」があります。

それがテンプレート。

テンプレートの「型にはまる」といっても、重要なのは「誰がつくった型にはまるのか?」「どんな型にはまるか?」が重要なのです。

すぐれた成果が出る型にはまれば、すぐれた成果が出るわけです。

うまく活用すれば、パワフル。

とても強力な味方になってくれるのです。

あなたも、上手に「型」を活用していきましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の「習慣化オンラインサロン」朝活からスタート。

夜は「良習慣塾」セミナーでした。

こういう風に熱中できる仕事に出会えて幸福です。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-セミナーの習慣, ブログの習慣, 書く習慣

執筆者:

関連記事

「エキナカワークスペース」で立ってブログを書いてみた。スピード感と集中というメリット、体へのダメージというデメリット。

私の「やりたいことリスト」に、「立ってブログを書く」というものがありました。 その「やりたいこと」が叶ったので、私の体験を記事にしてご紹介します。   スポンサーリンク   「立っ …

講座を続ける「3年目のジンクス」を乗り越えられたたった1つの理由

「長期間の講座には3期目で終わる3年目のジンクスがあるんだよね」 ビジネス講座の講師の方から、そう言われたことがあります。 私は、なんとかそのジンクスを乗り越えられそうです。   講座継続の …

「ブログのコンセプトをどうするか?」という問いは、「どのように生きていきたいのか?」を考えることと同じかもしれない。

セミナーで隣に座った方と話していて、「ブログのコンセプトは、どのようにして決めたのですか?」と質問を受けました。 そのやりとりから気づいたことを記事にしました。   スポンサーリンク &nb …

次の目標は、次のブログ記事更新

昨日はブログセミナーを受講。 そこで、3800日もの間、気づいていなかったことに気づいた瞬間がありました。   「充実した人生」と「退屈な人生」 「充実した人生」の反対は、どんな人生でしょう …

ブログ8年目に突入。ブログを書き続ければ自分が変わる

意図を持ってブログを書き続ける。 それを継続すれば、小さくとも着実な変化が起きます。   ブログ「1日1記事」が8年目に突入 本日で「ブログを1日1記事書く」を実践して2558日目。 255 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。