良習慣の習慣

瞑想がもたらす5つのメリット。集中力アップ・睡眠向上・リラックス効果・不安解消・アイデア発想

投稿日:


集中力が高まり、睡眠の質も向上し、リラックスできて、不安を減らし、アイデアを生み出せることに有効。

そんな習慣をご紹介します。




 

突き抜けたビジネスパーソンに共通する習慣とは?

海外では、マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツ氏やアップルの創業者であるスティーブ・ジョブス氏など。

日本でも、パナソニックを一代で築き上げた松下幸之助氏や京セラの創業者である稲盛和夫氏など。

彼らのような多くの偉大な経営者がとり組んでいた共通の習慣があります。

それは何だと思いますか?

答えは、

・「瞑想」の習慣

です。

あなたは、瞑想についてどのようなイメージを持っているでしょうか。

じつは以前の私は「瞑想って、なんかスピリチュアルな感じがするな、、、」と思っていました。

それに「瞑想を5分やるなら、5分でも読書やストレッチ本をしたほうが自分のためになる」と考えていたのです。

イメージとしては、

・瞑想=静止画

・読書や運動=動画

みたいな感じです。

そのため、どちらかというと「瞑想しても無駄なのでは・・・」とさえ考えていました。

しかし、瞑想の効果は脳科学の分野でしっかりと研究され、その効果が認められています。

脳が瞑想に慣れてくると集中力や注意力が向上することがわかっています。

また、心理学の分野でもストレス抑制やセルフマネジメントにいい影響を及ぼすことが認められています。

それも1日に3分から5分といった短時間だけでも効果があります。

これはもう、とり組む価値がある良習慣といえるでしょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





私が感じている瞑想の5つのメリット

以前は瞑想に否定的だった私も、実際に取り入れてみることで効果を感じています。

瞑想を習慣化して感じている効果を5つリストアップしてみました。

その5つとは、

1:集中力が高まる

2:睡眠の質が高まる

3:リラックス効果がある

4:不安が解消される

5:アイデアが生まれる

です。

 

1:集中力が高まる

瞑想をすると、呼吸をするという行為に集中することとなります。

この「ひとつに集中する」ということが大事なのですね。

私たちの日中はやることがあふれすぎています。

するとどうしてもマルチタスクになりがち。

そのモードを切り離すためにも、瞑想で集中力を高めています。

 

2:睡眠の質が高まる

瞑想をすると、自律神経のバランスが整うと言われています。

すると交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズになるのですね。

これによって、睡眠の質が高まります。

私はもともと寝つきはいい方でした。

それが、瞑想を習慣にするようになってからさらによく寝られるようになりました。

 

3:リラックス効果がある

瞑想が気持ちいいのは「今、ここ」に集中できることです。

過去も未来にとらわれることなく現在に生きる感覚。

自分の呼吸に集中することで、心が自由になる感覚があるんですね。

そのため、今やるべきことに意識が向きます。

それがリラックス効果を生んでくれるのですね。

 

4:不安が解消される

瞑想をすると、不安やストレスといったネガティブな感情に振りまわされにくくなります。

これは瞑想によって自分を客観視する感覚があるからです。

心をネガティブな感情に占められてしまっているときは、自分中心の思考になっているとき。

そこで瞑想で、自分自身に入り込みすぎないようにするわけです。

それによって「不安でどうしようもない」という思考から抜け出すことができるのです。

 

5:アイデアが生まれる

瞑想で思考や心に「余白」をつくることができます。

これによって自分の内側から生まれてくるものがあるのですね。

それがインプットしてきた知識だったり、自分の心の声だったりするわけです。

常にタスクややるべきことに追われていては、この「心の余白」をつくることができません。

ですから、アイデアや自分のやりことがわからないときほど、瞑想によって静かな時間をつくるようにしています。

 


■スポンサーリンク




瞑想中にアイデアが浮かびやすい理由

5つのメリットのうち、私がもっとも大きな変化だと感じているのは、5つ目にあげた

・アイデアが生まれる

です。

アイデアというのは「アイデアを考えよう」として机に座っているときには出てきません。

それよりもランニングをしていたり、ノートに思考を書き出していたり、シャワーを浴びていたり。

そんな時間にフッと思いつくことが多いのです(シャワーを浴びているときに思いついたアイデアをメモできなくて何度忘れてしまったことか・・・涙)。

瞑想にも、これと同じ効果があることがわかっています。

ワシントン大学医学部のマーカス・レイクル博士らの研究です。

その研究で、

(1)意識的に行動しているとき

(2)ボーッとしているとき

で脳の働きを比べました。

すると、

(2)ボーッとしているとき

のほうが記憶や判断に関する部位が活発に動いていることがわかったのです。

これ、意外ですよね。

平常時よりも、瞑想をしているときのほうが脳がフル稼働しているということなのですね。

瞑想中にアイデアが浮かびやすいのは、こうした理由からです。

今では瞑想は脳のリフレッシュやストレス軽減に効果があるとして広く認知されています。

実際に「マインドフルネス」として、グーグルやフェイスブックなどの世界的な企業で取り入れられています。

それらの企業のアイデアや発想は、瞑想から生まれている可能性が高いわけです。

そう考えると、瞑想を習慣にしてみたいと思いませんか。

脳がデトックスされ、ポジティブな脳にするために。

瞑想こそ、続けることが大事な習慣です。

無理のない範囲で構いません。

あなたの日常に取り入れていきましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、コーチングセッションを1件。

先輩プロコーチの方からのご相談にのっていました。

「こんな具体的な手法を教えてもらっていいんですか!?」と言ってくださり、ありがたかったです。

夜は新しいビジネス展開の相談が入ったため、妻にアイデアを聞いてもらっていました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

充電リストと放電リスト。あなたの充電になる行動を「良習慣の種」として設定しよう。

あなたはどのような行動ができるとエネルギーが高まるでしょうか? 一方で、どのような行動をしてしまうとエネルギーが放出されてしまうでしょうか。 リストとして言語化して、毎日を充実させるツールとして活用し …

朝のファーストタスクに「カエル」を食べる波及効果とは?

何年も前に、「カエルを食べてしまえ!」という本を読みました。 この本のタイトルにもある「カエル」。 これは「もっとも大きくて重要なこと」のメタファーです。 朝一番に重要で重たいタスクに「一矢報いる」こ …

習慣化→自動化→ロボット化→マンネリ化の流れに注意しよう

ターゲット行動を自動化できれば、習慣となります。 ただし、習慣のマンネリ化には注意しましょう。   習慣化の目標は自動化 習慣化を目指すゴールは、 ・自動化 です。 最初は困難だったこと。 …

「ひとり時間」確保のすすめ。「ふり返り・現在把握・未来」で自分軸をキープ。

「1日24時間」をコントロールできなければ、「人生」というもっと大きなプロジェクトをコントロールできるはずがない。 早起き習慣化セミナーで毎回お伝えしています。 その時間の中に不可欠なのは「ひとりの時 …

習慣簿を考える3つのステップ。「理想の1日」を決めるのが先、習慣を決めるのは後。

家計簿や時間簿のように、私たちにも「習慣簿」があってもいいのではないでしょうか。 習慣簿を活用して、あなたの理想の1日を実現していきましょう。   理想の1日を考えることは良習慣を考えること …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。