思考の習慣

「失敗したら嫌だな、、、」という感情を自分の味方につける方法

投稿日:2020/02/16


「失敗したら嫌だな、、、」という感情は、私たちの行動を止めてしまうものです。

でも、とらえ方を変えれば、必ずしもあなたにとってマイナスなものということにはなりません。




 

すべての感情は「メッセージ」である

「人生の達人は、感情の達人である」という言葉があります。

その言葉どおり、私たちは自分の感情をうまく扱うことができれば、人生の質を高められるはずです。

マイナスに思えるできごとがあっても、感情をプラスにとらえる解釈ができる。

そうすればダメージを最小限に抑えられますよね。

感情は、プラスの感情もマイナスの感情もすべて「メッセージ」です。

私たちに有効なことは何なのか。

それを教えてくれるために感情が存在しているんですね。

ですから、マイナスの感情であっても無視してはいけないということでもあります。

「今の自分はそういう感情があるんだな」ときちんと感じることが大事なんです。

そして、感情の本当の「メッセージ」に気づいて、うまく活用していくこと。

それが人生を豊かにすることにつながります。

結果として、あなたの人生の質をあげることになるわけです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





失敗を恐れるのは「重要なこと」だから

私たちが何か新しいことをするとき、「失敗したら嫌だな、、、」と不安を感じることがありますよね。

その感情の「メッセージ」によって、行動がとまってしまうことがあります。

このとき、「失敗したら嫌だな、、、」という不安な感情は、一見すると私たちにとってマイナスにはたらくように思えませんか。

「失敗したら嫌だな、、、」と思わなければ、やりたいことをスムーズに実行できるはずだからです。

でも、私が「失敗したら嫌だな、、、」と思って行動をやめたくなるとき、いつも思い出すようにしている言葉があります。

それは、

「失敗を恐れるのは、それがあなたにとって重要なことだというメッセージ」

という言葉です。

そう、「失敗したら嫌だな、、、」という感情は、「やめたほうがいいよ」というメッセージではないんです。

「失敗したら嫌だな、、、」という感情が教えてくれているのは、

「あなにとって重要なことだから、じっくり考えたほうがいいよ」

というメッセージだということなんですね。

なぜか。

それは、私たちはどうでもいいことには「失敗したら嫌だな、、、」とは思わないからです。

たとえば、ノートに目標を書いているときに1文字だけ書き間違いをしたからといって、「失敗した・・・(涙)」といって絶望する人はいませんよね。

同じように、いつも右足から靴下を履いているのに、今日に限って左足から履いてしまったからといって「失敗した・・・(涙)」と1日ずっと落ち込む人もいないでしょう。

それは、どうでもいいことだからです(笑)。

それよりも、新しいプロジェクトを手がけるときは「失敗したら嫌だな、、、」と思いますよね。

それは、重要なことだから「失敗したら嫌だな、、、」と思うわけです。

 


■スポンサーリンク




「失敗したら嫌だな、、、」という感情のメッセージに気づく

大事なことだから、私たちの感情が動く。

どうでもいいことには、私たちの感情は動きません。

私たちは、感情からそういったメッセージを受け取っているんですね。

それにもかかわらず、「失敗したら嫌だな、、、」と思ってしまうときに行動を止めてしまう。

せっかく、感情が「重要なことだよ」と知らせてくれているのに。

大事なことなのに、立ち止まってしまう状態です。

よく考えてみると、もったいないですよね。

ですから、「失敗したら嫌だな、、、」という感情が出てきたときは、

「失敗を恐れるのは、それがあなたにとって重要なことだというメッセージだ」

という言葉を思い出してみましょう。

あなたにとって大事なことなのですから、ちょっとくらい考えたって大丈夫です。

そうとらえることで、前向きな気持ちでトライしていけるようになるはずです。

ですから「失敗したら嫌だな、、、」という感情が出てきたときこそ、あなたの「やりたい」という気持ちを大事に育てていくようにしましょう。

たとえば、なぜ「失敗したら嫌だな、、、」という気持ちになるのか。

その理由をノートに書き出してもいいでしょう。

または、信頼できる人に「失敗したら嫌だな、、、」と思っていることを話してみるのもいいかもしれませんね。

そうすることで、「失敗したら嫌だな、、、」という感情は、あなたの大事なことへの挑戦を応援してくれているメッセージだと気づくはずです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、娘の学校公開に参加。

お昼は妻とミーティングしてから、10キロのランニング。

夜は私大の受験をすべて終えた息子の慰労で家族で食事にいきました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-思考の習慣

執筆者:

関連記事

ようこそ違和感。新しい自分に出会うために欠かせない変化を喜べるか?

「変わりたい」という想いを抱きながら、それでもなかなか変われない私たち人間。 それは、「変わりたくない」、安心・安全を求める人間の本能なのです。   スポンサーリンク   新しい習 …

批判に対処する3つのステップ。批判を改善材料にするか、スルーするか。

先日のセッションで、行動を起こしているクライアントさんから、「自分の行動をされた」というお話がありました。 そこで、批判への対処を考えてみました。   スポンサーリンク   なぜ人 …

あいまいなゴールを明確なアクションに落とし込む方法

がんばっているのになかなか現実が進まないときがあります。 そのときは、具体的なアクションがスケジュールに入っているかチェックしてみましょう。   考える時間をとることの重要性 月末に、1ヶ月 …

何ごとも自分の得意なフォームがあればうまくいく

ものごとがうまくいかないときは、あなたの「フォーム」が崩れている可能性があります。 うまく進めるために、自分のフォームを意識してみましょう。   ファシリテーションの困惑 先日、部活の部長さ …

習慣は、あなたの価値観のあらわれ。

あなたがどんな習慣を持っているか。 それはあなたがどんな価値観を大切にしているのか、そのあらわれです。   価値観の違いは前提条件 「結局は、価値観の違いだよね」 学生時代や社会人になって、 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。