良習慣の習慣

習慣簿で自分の「習慣の収支」をチェックしよう

投稿日:2023/11/11


習慣のプラスとマイナスをチェックすれば、
・この行動を続けたい
・この行動はやめたい
がはっきりします。

そのためのチェックツールとして、「習慣簿」がおすすめです。




 

「変わらなきゃ」と思うとき

私たちが「変わらなきゃ」と思うときの「きっかけ」は何でしょうか?

それは、
・自覚すること
なんです。

たとえば、二度寝してしまい、出社がギリギリになって嫌な思いをしたとします。

そんなときに「夜のスマホがダメだな……」と自覚する。
それで、「夜ふかしをやめて、もう少し早く起きよう」と思うわけですね。

では、自覚がなかったらどうなるでしょうか。

私たちは「変わらなきゃ」とは思わないものです。
なぜなら、基本的には自分のすごし方が悪いと思っているわけではないからです。

そのため、昨日と同じ行動をとるんです。
それに、あえて「悪い時間の使い方をして、悪い行動をしよう」とは思わないですよね。(笑)

ですから、ほとんど無意識の状態ですごしているわけです。
研究によると、60パーセントは無意識で行動しているとも言われます。

無意識の行動、つまり習慣ですね。
習慣になっていると、「変わらなきゃ」が起こりづらいんです。

良い習慣ならいいのですが、悪い習慣も無意識になっている可能性があります。

では、どうすれば「変わらなきゃ」に気づけるのでしょうか。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





改善はリストアップから始める

自覚は、現状を把握することから始めましょう。

おすすめは、
・習慣簿
です。

お金の使い方を自覚するためには、家計簿。
時間の使い方を自覚するためには、時間簿。

同じように、習慣の使い方を自覚するためには、時間簿を書いてみましょう。

やり方はとてもシンプルです。

ステップ1は、朝からの行動をリストアップします。
平日と休日にわけてみるとわかりやすいです。

ステップ2は、それぞれの行動に「+」と「-」をつけていきます。
基準はシンプルです。

あなたが「なりたい自分」になるための良習慣だったら「+」。
「これは変えたいな」と感じている悪習慣だったら「-」です。

特に「+」でも「-」でもなければ、何も書かなくてOKです。

こうして自分の習慣をリストアップして、評価してみると、私たちの行動を家計簿のように見ることができるんですね。

すると、普段はそれほど意識せずにやっている行動も「こうしてチェックすると、マイナスだな……。」と感じたりします。
すると自覚が起きて「変わらなきゃ」になるわけです。

私も、先日あらためて習慣簿を書いてみて、LINEニュースのチェックがマイナスだったんですね。
そこで、ニュースをチェックする時間をゼロにしました。
おかげで快適です。

あなたも、ぜひ書いてみていただければと思います。

 

■スポンサーリンク




習慣は資産であり負債

私たちの習慣は、資産のようなものであり、負債のようなものです。

良習慣であれば、私たちの人生の資産です。

無意識に行動しているだけで、人生に利息をもたらしてくれます。
がんばらなくても、利益が増えていくんですね。

早起きや読書が習慣化していれば、未来がより良くなっていく確率が高まります。

一方、悪習慣は私たちの人生の負債です。

日常生活を送っているだけなのに、マイナスの利息がついてしまいます。
コストを支払い続ける状態なので、時間の経過とともに人生がつらくなっていきます。

食べ過ぎや夜ふかしのスマホが習慣化していると、「未来は明るい」とは言いづらいですよね。

ですから、習慣簿を書いて、あなたの習慣を一覧にしてみる。
すると、プラスとマイナスがはっきりしますよね。

そこで自覚することで、「変わらなきゃ」というきっかけになるわけです。

そうなれば、
・マイナス行動を減らす
・プラス行動を増やす
という改善ができますよね。

あなたの1日の行動を、より質が高いものに変えていくために。
ぜひ習慣簿を書いてみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活からスタート。

お昼の時間に「習慣化オンラインサロン」のスタッフミーティング。

夜は「良習慣塾」にてセミナーを開催。
「さっそく行動してみます」という感想をいただきました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

YouTube依存症から抜け出すことに成功した9つの方法

「やろうとしていることがあるのに、ついYouTubeを見てしまう」という悩みが増えています。 そこで、YouTube依存に打ち勝ったSさんの事例をご紹介します(ご本人に掲載許可をいただいています)。 …

良習慣とは、面倒くさいことを実行することである

成果を上げる人は、すぐれた良習慣の連鎖を持っています。 彼らは、成果を上げるために良習慣をデザインしているのではありません。 質の高い良習慣を実行しているから、結果として成果が上がるのです。 この順番 …

初対面の人と何を話して良いか分からない!そんなときに心がけたい習慣とは?

■コーチング体験講座に参加 わたしが今月から受講を始める銀座コーチングスクール。 受講前のガイダンスを兼ねた体験講座に参加しました。 講座を担当してくださる先生とも顔合わせできて安心しました。 受講が …

ミスのダメージはひきずらないほうがいい。私が取り組んでいる3つの方法。

日常生活を送っていたり、仕事をしていれば、ミスはつきものです。 たまにダメージの大きいミスをしてしまうときもありますので、自分なりに対策を考えておきましょう。   スポンサーリンク &nbs …

お昼休みを有効活用するために。「ランチタイム三分の計」で時間濃度を3倍に高める。

あなたは、お昼休みの時間をどのように使っていますか? オフィスではたらくビジネスパーソンの多くは、お昼休みとして1時間が与えられているのではないでしょうか。 その1時間を、いつも同じ同僚や先輩と、ただ …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。