コミュニケーションの習慣 仕事の習慣

トークスキルを上げる方法。4ステップで話す力を高められる。

投稿日:





「うれしい!上達した!」

あなたは、最近そのような感覚を味わっていますか?

「上達感」を味わうために、再現性を感じた方法を記事にしました。

 

「上達した!」という成長感を味わう

「上達した!」と感じたときに味わえる成長感。

仕事でも、趣味でも、そんな感情が味わえるといいですよね。

最近、私は、そんな感覚にふれる機会がありました。

テーマは、

「うれしい!コーチングセッションが上達した!」

という感覚です。

この感覚を、ぜひあなたにも味わっていただきたいと思い、記事にすることにしました。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





上達するための4ステップ

今回の、

「うれしい!コーチングセッションが上達した!」

は、国際コーチ連盟(ICF)の資格試験に向けた準備の段階でした。

今回感じた上達のプロセス。

そのプロセスは、以下の4つのステップに分類することができます。

1:コーチングセッションを録音する

2:録音したコーチングセッションを客観的に聞く

3:良い点・良くない点を分析する

4:改善点を考えて、再度実行する

1つずつ見ていきましょう。

 

1:コーチングセッションを録音する

最初に、コーチングセッションの録音を「実行」することがスタートでした。

資格試験では、実践が重要。

アセッサー(審査員)が、実際に私のコーチングセッションを聞き、点数をつけます。

普段はブラックボックスのコーチングセッション。

誰かに聞かれることを前提にするのは、気恥ずかしいところもあります。(^_^;)

ただ、ここが一番の評価ポイントでしょうから、気を抜くことはできません。

以前も何度か録音したのですが、私の中で納得がいかず、そこから先に進めませんでした、、、

ここが一番のハードルでしたね。

今回は、長くクライアントとしておつき合いさせていただいている方に、録音をお願いしました。

 

2:録音したコーチングセッションを客観的に聞く

次に、録音したコーチングセッションを「評価」するために聞きました。

試験を意識したセッションをしているので、当然、コーチングのスタイルを重視したつもりでおこなっています。

もちろん、真剣に。

しかし、客観的に自分のコーチングセッションを聞くと、やはり改善点があるんですよね。

「質問が長いなあ、、、」

「『ちなみに』ってセリフいらん、、、」

「アクティブ・リスニングが足りないっす、、、」

「ここはフィードバックじゃなくて質問でしょ、、、」

「もっとクライアントさんに話してもらわないと、、、」

という感じで出るわ出るわ(笑)。

自分のセッションを録音することで、自分の進め方のクセがわかりました。

 

3:良い点・良くない点を分析する

3つ目は、セッションのレビューをして「改善」です。

ここでは、ふり返りに便利な「GPS」というフレームワークを使いました。

「GPS」でふり返る。持続的な成長に必須の方法とそのやり方をご紹介。

 

「KPT」も同様ですね。

「KPT法」をご存じですか?「PDCAサイクル」を機能させるフレームワークをご紹介いたします!

 

ここで大事なことは、

・良かった点も書き出しておくこと

です。

客観的に録音を聞くと、どうしても反省点ばかりが目につきます(人間の思考パターンとして仕方がないことなのですが)。

ただ、良かった点もあるはずで、そこは次に活かさなければもったいないですよね。

私は、全体の構成は守れたことと、タイムキーピングは良かったので、その割合は崩さないように意識することができました。

 

4:改善点を考えて、再度実行する

最後は、

「次に、もう一度やるとしたらどうするか?」

を考えてから、プランニング(計画)ですね。

ここまでのプロセスから、

・良かった点を残す

・課題に対する改善点をあげる

・それらを計画に入れる

・再度実行する

ということです。

実際、クライアントさんにお願いして、もう一度、セッションを録音させていただきました(本当に、、、感謝しています)。

すると、前回よりもセッションの質が、あきらかにレベルアップしていたんですね。

セッション中にも感じていたことですが、聴き直してみて、自信から確信に変わりました。

それで、

「うれしい!コーチングセッションが上達した!」

という感情が得られたんです。

 


■スポンサーリンク




上達したければ「DCAPサイクル」をまわす

お気づきの方もいると思いますが、まさに今回の4ステップは、「DCAPサイクル」だったんですね。

1:コーチングセッションを録音する(実行)

2:録音したコーチングセッションを客観的に聞く(検証)

3:良い点・良くない点を分析する(改善)

4:改善点を考えて、再度実行する(計画)

ということです。

PDCAサイクルがうまくいかないときの対処法。「Do」からはじまるDCAPサイクルを活用する。

 

これは、実際に効果がありました。

また、再現性もあると思います。

ですから、あなたが、

「うれしい!上達した!」

という感情を味わいたければ、このサイクルをできるだけ高速でまわしていくことです。

実際、ビジネスやプライベートで成果をあげている人たちは、このように自分が行動した実体験から具体的にレビューをおこなっているものなんですよね。

さて、この録音を活用したトークのブラッシュアップは、商談や営業のセールストークでも使えますし、テレアポでもいいでしょう。

自分のセミナーを録音して聞くことも、おすすめです。

録音した自分のトークを、磨いていけば、仕事の成果にもつながります。

もちろん、「自分の声を聞くのは気が進まない」「時間がかかるし面倒くさい」という気持はわかります。

でも、そんな自分の声に負けないことが大事だと思います。

スマホがあれば、すぐに取りかかれるはず。

ぜひ、ベビーステップを踏み出してみましょう。

その報酬は、

「うれしい!上達した!」

という感情です。

それと、録音するときは、事前に相手の了承を得ることが必ず必要なので注意しましょう(念のため書いておきます)。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、コーチングセッションを2件。

1件は、クライアントさんが登壇する新しいセミナーコンテンツに対するフィードバックを求められました。

私が感じたことをお伝えして、クライアントさんが望んでいる最終目的へのつながりについて質問。

結果、スライドの構成を変えることや、コンテンツのバランスを変えていただくこととなりました。

もう1件は、24日連続で5時起きの連勝記録が続いているとのご報告。

会社に行くのも楽しくなってきたということで、好調ぶりがすばらしかったです。

お2人から感謝されるうれしさを味わいました。(^_^)


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-コミュニケーションの習慣, 仕事の習慣

執筆者:

関連記事

人生のエンディングを考えることは、自分にとって大切な価値観を見つけることにつながる

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 本日の記事は、、、 人によってはちょっとインパクトが強めかもしれませんのでご注意くださいませ。(汗) 先に …

ポジション・チェンジはNLPの基本スキル。位置を変えるだけで感じる世界が変わる。

3連休は、NLPの3日間集中セミナーに参加。 誰でも簡単にできるテクニックや私自身の気づきを記事にしていきます。   スポンサーリンク   「NLP」とはどのようなものか さて、N …

好きな仕事・得意な仕事を見つける方法。

「自分の好きな仕事が見つからない」 「得意な仕事がわからない」 そのようなときは、今の仕事のプロセスに意識を向けて、あなたの「好き」「得意」を見つけていきましょう。   好きなことを職業にで …

理想のクライアントさんを引き寄せる。具体的なイメージでリアリティーを出そう。

非常にありがたく、嬉しいことに、コーチングの継続クライアントさんが増えています。 そのきっかけとなった(と思っている)ワークがあるので、私が実践したことを記事にします。   スポンサーリンク …

「心地よい強制力」で楽しく成長し続けられる。コーチとクライアントでつくりあげるモチベーション。

1人ではなかなかできないことってありますよね。 そのようなとき、やはり味方やサポーターを見つけて、2人でやってみることは有効です。   スポンサーリンク   自立型クライアントさん …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。