良習慣の習慣

普段積極的に目を通さないジャンルの雑誌に目を通す習慣を持ちましょう!

投稿日:


散髪に行って考えたこと

今日は髪を切りました。

そこで、美容室に行って雑誌を読みながら考えたことを書きたいと思います。

 

(ここから有料メルマガのご紹介です)

————————————————————

「早起き」メルマガ(有料)始めました!

登録はこちらから!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

————————————————————

(有料メルマガのご紹介はここまでです。)

 

定期的に通う場所の洗い出し

わたしが、定期的に通う場所には、

・美容室(月に1回くらい)

・眼科(3ヶ月に1回)

・歯医者(半年に1度の定期健診)

その他、必要に応じて耳鼻科や皮膚科に通院しています。

改めて書き出すまで気づきませんでしたが、風邪で病院に行くことはほとんどありませんが、大人になると定期健診みたいなことで、結構通院の機会が増えるんですね。(^_^)

 

その場所はセルフイメージを上げてくれるか?

美容室や歯医者を選ぶとき、もちろん美容師や医師の腕前という部分を重視するべきなのかもしれませんが、残念ながらわたしはそれをはかる見識を持ち合わせていません。

そのため、お店や医院を選定するときは多分に人とのフィーリングで決めることとなります。

その際、お店に置いてある雑誌やインテリアも注視しています。

芸能情報ばかりの週刊誌が並んでいるお店には、あまり入りたいという気持がわきません。

それよりは、大人の男性誌やビジネス雑誌が置いてある場所に行きたいんですよね。

簡単にいえば、自分のセルフイメージがあがるような雑誌のセレクトです。

 

あえて普段読まない雑誌に目を通す

それで、それらの場所に行ったときの待ち時間の過ごし方です。

スマホでブログやメルマガの原稿を書きたくなるのですが(笑)、あえて普段自分が買わないような雑誌を読むことにしています。

例えば、少し自分の好みと違う男性ファッション誌だったり、ストレートなエンターテインメント系の雑誌などに目を通します。

もっと言うと、読む雑誌がなくなったときは、女性誌に目を通すこともあるんです。

a1640_000077

普段読まない雑誌に目を通すと、意外なひらめきやアイデアが出てくることがあります。

自分の脳に、多方面から刺激を与えていることになるんですね。

実は、この行為、脳科学的にもメリットがあるそうです。

【今日のお薦め本】

スペースの関係で、解説はまたの機会にゆずりたいと思いますが、良い影響があるのです。

待ち時間に、ついFacebookやTwitterをやってしまいたくなりますが、あえて普段読まない雑誌に目を通す習慣を試してみるのはいかがでしょうか?

わたしは、今日は買いたい服が出てきてしまいました。

それほどファッションにお金をかけるスタイルではないのですが、直感にささってきたようです。(笑)

あなたは、普段読まないジャンルの雑誌に目を通す機会をどれくらい持っていますか?

チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

 

【今日の良習慣】
待合室などではSNSを触らず、普段目を通さないジャンルの雑誌を読んでみる

 


-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

「言葉が現実をつくる」という教訓を学べる面白いエピソードを聞きました!

  こんにちは! 銀座コーチングスクール認定コーチ「早起きコーチング」の伊藤です。 先月から月例で通っている 上司学コンサルタントの嶋津良智さんの勉強会で、インパクトのある話を聞きました。 …

苦手な行動を習慣化しようとしていませんか?それよりも「楽しい」と思えるような工夫を考えることが重要です。

なぜ、それほど苦労しなくても続けられる行動と、がんばっているのに定着しない行動があるのでしょうか? その理由を見つけるためには、自分の「楽しい・楽しくない」を発見することからスタートしてみましょう。 …

習慣化するためには「目標」レベルではなく「目的」レベルから考えよう

目標レベルで習慣化を見ると、挫折しやすくなります。 習慣化は「目的」レベルから考えていきましょう。   「鬼滅の刃」から学ぶ習慣化 昨日は「習慣化オンラインサロン」の交流会に参加しました。 …

習慣化に挫折する人の共通ポイントを1つだけあげるとしたら何か?

たくさんの習慣化にトライした経私自身の経験と、サポートしている人たちをみていて「習慣化に挫折する共通ポイント」があることがわかります。 今回は習慣化に取り組むさいに、ぜひ参考にしていただきたい点を記事 …

「自分を磨く」とは具体的に何をすればいいのか?自分を磨き続ける3つのポイント。

「かっこいい大人」になるためにはどのようなポイントを意識していけばいいのでしょうか。 私が考えるポイントを記事にしました。   スポンサーリンク   私の大切な自分欲求「自分を磨く …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。