良習慣の習慣

マラニックは面白い。ストイックなランより、自由で楽しく走りたい人におすすめの習慣。

投稿日:


マラニックをやってみました。

とても気持良かったので、新しい習慣として取り入れることにします。

france-967545_640

 

スポンサーリンク

 

バスや電車を使わずにマラニックで移動する

昨日は、妻とマラニックを行いました。

「マラニック」とは、マラソンをしながら、ピクニックを楽しむ娯楽性の高い運動です。

「マラソン」と「ピクニック」という単語を結びつけた造語ですね。

自宅からスタートして、目的地まで走りました。

いつもなら、バスにのったり、電車で移動してしまうルートです。

昨日は、天気が良かったこともあり、マラニックにすることにしました。

決して遠い距離ではありませんでしたが、マラニックの楽しさの一端を知ることができました。

 

マラニックに感じた3つのメリット

今回、マラニックにトライして気づいたことを3つまとめました。

 

(1)とにかく自由に走れるのが良い

コースが決まっているわけではないので、気になった横道があったら入っていくことができます。

のどが渇いたらコンビニもあるし、トイレ休憩も自由です。

ストレスフリーの状態で走る。

非常に自由な時間でした。

 

(2)時間をあまり気にしなくても良いので気が楽

レースだと制限時間を気にしなければなりません。

しかし、プライベートでマラニックを楽しむ場合は、もちろん制限時間はありません。

信号待ちにイライラすることもないし、公園があれば休憩することもできます。

今回マラニックをやってみて分かったのですが、時間に余裕を持って走る機会というのは意外とありません。

ジョギングをしていても、なんとなく1キロのペースを計測してしまいます。

マラニックだと、それがありません。

とてもリラックスして走ることができました。

 

(3)ゴール後に楽しみを用意しておける

今回、ゴールの後に、夕飯を食べることにしていました。

いろいろと選択肢はあったのですが、最終的に私が好きなやきとん屋で食事をすることとなりました。

おいしいやきとんが食べられるということで、私のモチベーションが上がりました。(笑)

ゴールのあとは、このような楽しみを用意しておくと遠くまで走るモチベーションになります。

ぜひ、楽しいごほうびを用意しておきましょう。

 

マラニックは自由で楽しいマラソンを楽しみたいランナーにおすすめの習慣

マラニックは、これまでもやってみたいと思いながら、なぜか手をつけられていませんでした。

昨日はふとした思いつきから軽いノリでトライしてみましたが、やはりやってみて良かったです。

もともと「苦しい」と思いながら走るランは苦手でしたが、マラニックは苦しさとは無縁です。

むしろ、「走るのが楽しい!」と思える運動です。

スピード練習や距離を伸ばすトレーニングも良いのですが、それだと挫折する人もいるでしょう。

そのような人には、マラニックのような自由で楽しいランニングはいかがでしょうか。

「自由で楽しい」という気持こそ、習慣化には重要。

ということで、「マラニック」、おすすめです。

私もハマりそうです。(^_^)

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【編集後記】

記事にも書いた通り、土曜日に続いて、妻と娘と3人行動。

私たち夫婦はマラニックで、ジョギングをしながらとなり街までラン。

6歳の娘は自転車でついてきました。

娘の自転車のスピードと、私たち夫婦のジョギングのペースが同じくらい。

ちょうど良いペースで楽しく走れました。

【無料】「100人コーチング」のお申し込みはこちらから!

【無料】100人コーチングのご案内 | 【良習慣の力!】ブログ

良習慣によって自らがなり得る最高の自分になる!
チャレンジできる贅沢を満喫しましょう!

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-良習慣の習慣

執筆者:

関連記事

スランプにならないために。ふり返りの習慣で「基準」をキープする。

「何かをしているときは、ほかの何かをしていないときである」 今月、自分がスランプに陥っていることもあり、上記の言葉を噛み締めています。 復調の兆しは、ふり返りをおこなったことから始まりました。 &nb …

村上春樹さんに学ぶ!成果を出しながら人生の「指針」を見つけだすために必要なたった1つの習慣。

こんにちは、伊藤です。 あなたは、 「人生の指針」 と呼べるようなものをお持ちですか? 即答できないとしたら、本日のエントリーがヒントになります!     村上春樹さんの期間限定サ …

悪習慣をやめたい人は、注意そらしと代替行動の2つのアプローチで対策を考えてみよう。

誰にでも1つや2つ、やめられない悪い習慣があるのではないでしょうか。 本記事で、悪い習慣をやめるためのアプローチを2つご紹介しますね。 やめたい習慣がある方へのヒントになればうれしいです。(^_^) …

習慣化の重要ポイントは「再開する方法」を考えておくこと

習慣化のフェーズで見過ごされがちなのは「再開する方法」です。 私は、続けることの本質は「常に再開すること」だと考えています。   習慣化フェーズで重要な3つの方法 習慣を考えるときに重要な3 …

「天才たちのライフハック」から3つの良習慣を厳選してみた

天才と言われるような人と凡人との違いはどこにあるのでしょうか。 大きな違いのひとつは間違いなく「習慣」です。   天才と普通の人との違いをつくり出すものとは? 「圧倒的な成功を収めた<天才> …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。