先のばしを減らす習慣 読書の習慣

ゲームのように難解な本を読める「1日6ページ読書法」とは?

投稿日:


「1日6ページ読書法」をおすすめしています。

理由は、

(1)読み始めたときの期待感

(2)読み進めていくプロセスでの充実感

(3)読み終えたあとの達成感

というポジティブな感情とともに、読書ができるからです。




 

本『経営者の条件』を読了して得られた達成感

あなたは、難解な本を読もうとして「う、、、難しい……。」と、ひるんだことはありますか?

私は、よくあります。(笑)

「自分にとって手ごわい本を、なんとか読了することはできないものか?」

そんな問いから生まれたのが「1日6ページ読書法」です。

難解な本もラクに読める「1日6ページ読書法」 | 【良習慣の力!】ブログ

やり方はシンプル。

1日に6ページ読むだけです。

時間は5分前後しかかかりません。

簡単すぎますよね。

「本当にそれだけでいいの?」と思われるかもしれません。

大丈夫なんです。

コツコツと読むと、きちんと読み終わるんです。

私は、2022年の最後の100日を投下して、620ページの『7つの習慣ファミリー』を読み通すことができました。

「本を最後まで読めない」に対処するための5つのスキル | 【良習慣の力!】ブログ

次に、2023年の最初の1ヶ月を投下して『ドラッカー名著集1 経営者の条件』を読了できました。

どちらも、以前に挫折してしまった本です……。

当時の私には、骨太の本だったんですね。

それでも1日6ページずつ読み進めることができれば、リトライに成功するんです。

ぜひ、あなたにもぜひトライしてみていただきたいです。

読み終えたときに、達成感があるからです。

ゲームでもありますよね。

以前は負けてしまった強敵に、自分をレベルアップさせてリトライする。

結果、勝利する。

あの瞬間、うれしいですよね。

私にとって「1日6ページ読書法」で1冊を読み終える瞬間は、あの勝利を思い出す感覚なんです。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール





「1日6ページ読書法」で得られる3つのポジティブ感情

「1日6ページ読書法」をレベルアップさせるために『経営者の条件』は少しアレンジして読み進めました。

試したアレンジは、たった1つだけ。

それは何かというと、

・「1日6ページ」を「1回6ページ」に変えた

のです。

もちろん、1日あたりの基本的な読書量は1日6ページです。

ただ、自宅で少し時間をつくれたときに、本を手に取る。

朝活の時間に6ページ読んでいたとしても「もうちょっと読んでみようかな」という感じで、本を手に取るのです。

1回あたり6ページという量は変えません。

ただ、頻度を変えてみたんですね。

過去は1日に1回だけ。

その日は余力があってもストップです。

今回は1回6ページなら、1日の中で何度も読んでいいわけです。

結果、どうなったか。

前倒しで読了できたんですね。

本『経営者の条件』は234ページ。

計算では、39日で読み終える予定でした。

それが、31日で完了。

この前倒しの感覚が、良かったんですよね。

本棚にずっと眠っていた先のばしを撃退した完了感。

当然、学習意欲も満たされます。

何より、困難に向き合いながら少しずつ進んでいく感覚がたまりません。

そのように「1日6ページ読書法」は、たくさんの感情を味わえる読書法です。

まず、期待感。

骨太の本に向き合い「よし!この本を読み終えるぞ」と意気込みを感じます。

次に、骨太の本を読み進めていくプロセスで「前進しているな」と感じます。

さらに、読了することで得られる達成感もあります。

それらの感情が相まって、快感なんです。

まとめると、「1日6ページ読書法」は、

(1)読み始めたときの期待感

(2)読み進めていくプロセスでの充実感

(3)読み終えたあとの達成感

という3つの感情が手に入ります。

1冊の本からこれだけのポジティブな感情を得られるのって、すばらしいですよね(お得すぎます・笑)。

ゲーム感覚で読書を楽しめます。

 

■スポンサーリンク




「ちょっと手ごわい」に慣れる=成長

私たちの本質的な成長は、ゆっくりと進みます。

急激な成長は理想ですけれど。

ただ、急激な変化はリバウンドしやすいです。

何も食べないダイエットのように。

そのため、おすすめは、

・難易度を少しずつ上げること

です。

いきなり大著を読了できるのは、読書家か秀才たちです。

それでも、私たちに読み通す能力が無いわけではないんです。

やり方を変えれば、十分に通用するんですね。

そのためには、「難易度が高い本」という大きなかたまりを分解して「6ページ」まで小さくする。

負担が少ない状態で、難解な本に向き合うわけです。

そうすることで、私たちの脳は難解なレベルに慣れていきます。

結果、難解な本にも向き合えるようになるんです。

まさに「今までできなかったことができるようになる」ですね。

それが、私たちの「成長」です。

もちろん、普段の読書習慣も忘れずに。

私も「1日6ページ読書法」以外の本は、電車やKindleで普通に読んでいます。

ただ、「1日6ページ読書法」で扱うような本は、外出先で読むのに適さないんですよね(重い本が多いので・笑)。

そのような「つい敬遠していた本」こそ、「1日6ページ読書法」で読むべき本です。

あなたにとって「ちょっと手ごわいな」と感じる本があれば、ぜひ1日6ページずつ読み進めてみていただければと思います。

そのようにして、ゲームのように

(1)読み始めたときの期待感

(2)読み進めていくプロセスでの充実感

(3)読み終えたあとの達成感

を味わってみましょう。

 


 

【お知らせ】

■【発売中】目標設定セミナー(音声教材)

■【発売中】「早起き習慣化セミナー」動画・音声教材

■「習慣化オンラインサロン」新規メンバー募集中!
~月額5,500円(税込)で最高の「続ける」環境が手に入る~
「習慣化オンラインサロン」のご案内

■【発売中】『何でも「続く人」と「続かない人」の習慣』

パーソナルコーチングのお申込み

「皇居ラン&コーチング」サービス

メルマガ「複業で自分を磨く良習慣」のご案内

伊藤 良のプロフィール


 

■スポンサーリンク




 

■編集後記

昨日は、朝6時の『習慣化オンラインサロン』朝活からスタート。

夜は、来期の「良習慣塾」の募集ページを考えていました。(^^)


 


 

【メルマガを発行しています】

テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

あなたがひとりで複数のビジネスをおこない、ご自身の人生を充実させていくノウハウにご興味があれば、ぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く習慣」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!



「複業で自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

 


 

■スポンサーリンク

-先のばしを減らす習慣, 読書の習慣

執筆者:

関連記事

ビジネス自己啓発書を多読するフェーズから、専門書や実用書を読むフェーズに変わった理由。

昨年も100冊以上の本を読みました。 ふと気がつくと、ビジネス自己啓発書より専門書を読むことが増えています。 その理由を考えてみました。   スポンサーリンク   ビジネス自己啓発 …

「ぼくは、世界一楽しいサラリーマン」。自由なサラリーマンに学ぶ、ポジティブな視点と思考スタイル。

“なりたい職業ランキング1位=サラリーマン” 「そのようになる日も近い。」 著者の石渡さんは書いています。 非常に意外に思ったこの言葉。 本書を読み進めるうちに、「なるほど。考え方次第では、本当にそう …

先のばしを撃退する公式:環境+制限時間→行動

習慣の定着は、意志の力に頼らないようにしましょう。 頼るべきは、 ・環境と時間 です。   「先のばし改善」Q&Aセミナーに参加 今朝は「習慣化オンラインサロン」にてイベントがありました。 …

先のばしをやめて前倒しするために「自分締め切り」をつくろう

先のばしすると、あなたが本来持っている能力を100パーセント発揮することができません。 前倒しするために、「自分締め切り」をつくりましょう。   先のばしのデメリット 昨日は「良習慣塾」セミ …

積ん読解消のために1ヶ月45冊の読書に挑戦します!目指すは、未読本ゼロ状態。

自分の未読本の多さに辟易しました。(^_^;) そこで、1ヶ月45冊の読書に挑戦してみます。 目指すは、「未読本ゼロ状態」です。   スポンサーリンク   3年連続で未読本が100 …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。