複業の習慣

「サラリーマンは不自由、起業家は自由」は本当か?2つのバランスをとる複業家のすすめ。

投稿日:


会社員を続けるのか、転職をするのか、起業家になるのか。

それらの選択に悩んでいる人は多いかもしれません。

結論を出す前に、複業家を目指すのもおすすめです。

 

スポンサーリンク


 

「会社員は不自由、起業家は自由」は本当か

「社畜」や「ブラック企業」といった言葉を目にします。

そのような言葉を聞くと、

・会社員は不自由だ
・サラリーマンは会社に飼われている」

というニュアンスを感じます。(^_^;)

起業を促すようなビジネスをしている人は、

・サラリーマンをやめて、起業して自由になろう!

というように、あおるような広告も見かけます。

しかし、必ずしも

・起業家は自由
・会社員は不自由

というわけでもないと思います。

 

複業は会社員と起業家のバランスをとることができる生き方

私の友人には、大企業に会社員として勤務しながら、最先端のAIのフィールドで心を躍らせて働いている人がいます。

その一方で、独立しても下請けの仕事ばかりを請け負っていて、自由とは言えない生活を送っている人もいると聞きます。

また、大企業で振り回される状況を避けるために、副業を認めてもらえる会社に転職した友人もいます。

私も同様で、会社員として勤務しながら、コーチのような活動を通して、複業家としての生き方を実践しています。

会社員と起業家のバランスをとったような生き方。

それができる時代になっているのですね。

ですから、今の会社に満足がいかないときは、安易に転職や起業に走らず、複業の可能性を探ってみることがおすすめです。

複業は、転職や起業ほどハードルは高くありませんし、一気に生活が激変するようなこともありません。

もちろん、それだけに変化の幅は大きくはないのですが、徐々にライフスタイルを変えたい人にはフィットするはずです。

今の会社で満たされない自分のやりたいことや自分の欲求をトライする。

それを試してから、転職や起業を考えてみてもいいのではないでしょうか。

 

複業活動で今いる場所から前進する

複業をやってみることによって、会社の今までの仕事で見えなかったおもしろい側面が見えるかもしれません。

もしくは、複業としての活動が盛り上がってきたり、「もっとこの仕事がやりたい!」と思えば、転職や起業を考えてもいいでしょう。

いずれにしても、これまで試してこなかった自分の複業活動を通じて、会社の外に出てみること。

それは、あなたの可能性を広げてくれるはずです。

もしも、今の会社で嫌なことがあったときに、会社や上司のせいにしている人がいるとします。

そのような人こそ、会社や上司のせいにして転職をしたら、きっと次の職場でも同じような状況になったときに他責になるでしょう。

それよりも、複業をおこなうことで、そういった他責思考を手放す経験をするといいと思うのです。

独立起業すれば、必ずしも全員が自由になれるわけではないでしょう。

それよりも、今いる場所で1歩進める選択をしてみてはいかがでしょうか。

複業にトライすることは、その前進に役立つ方法だと思います。

今いる場所から、どうすれば前進できるのか考えてみましょう。

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

■編集後記

昨日は、体調不良。。。

大事をとって会社を休みました。(^_^;)

――――――――――――――――

【メルマガを発行しています】
テーマは「複業(マルチキャリア)を成功させる方法」です。

ひとりで複数のビジネスをおこない、人生を充実させていくリアルストーリーにご興味があればぜひご登録をお願いいたします!

▼メルマガのご案内はこちらから
メルマガ「複業で自分を磨く!」のご案内

▼ご登録は下記よりお願いいたします!




複業で「自分を磨く習慣」メルマガ登録フォーム
  *
  *
メールアドレス  *

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

-複業の習慣

執筆者:

関連記事

お金を払ってでもやりたい仕事を見つけるために、自問したい質問とは?

「習慣化の学校」で初めてお会いした方と、天職ややりたいことを仕事にすることについて対話しました。 「伊藤さんは、どんな考えで複業の道を探ったんですか?」という質問を受けたので、「お金を払ってでもやりた …

「信用と信頼のサイクル」をまわすと成果が出るメカニズム

「信用と信頼」を考えることは、私たちの成果に欠かせない要素です。 その理由を記事にしました。   「信用」と「信頼」の違いとは? 信用と信頼。 あなたは、この2つの言葉の違いをどう捉えている …

あなたがやりたいことに気づくために必要な2つのアプローチ

「やりたいことを見つけるためにはどうすればいいでしょうか?」 この質問に対する回答を記事にしました。   選択肢を増やすための外側へのアプローチ 「やりたいことを見つけるためにはどうすればい …

「最初の1円」をどう稼ぐ?自分の知識と経験で価値提供できるゾーンを探る。

複業での初収入、つまり「最初の1円を稼ぐ」のはハードルが高いものです。 それでも、「完ぺきになったらやる」より、「自分ができる範囲」で飛び込んでみる勇気が大事です。   スポンサーリンク & …

「100人コーチング」を達成。そのプロセスで再認識した量稽古の重要性。

昨年からはじめた「100人コーチング」の取り組み。 先日、習慣化専門学校の友人とのセッションを経て、ようやくゴールを達成することができました! 今年中に達成したい目標のうちの1つだったので、とても嬉し …

検索

当ブログの管理人

【当ブログの管理人】
似顔絵イラストphoto3

■肩書:良習慣プロフェッショナルコーチ

■キャリア
・ビジネス書作家
・早起きコンサルタント
・国際コーチ連盟(ICF)アソシエイト認定コーチ(ACC)
・トライアスリート
・100kmウルトラマラソンランナー
・会社員

など、複数の活動をしている複業家。
1975年生まれ。茨城県出身、東京都在住。

良習慣を定着させるコーチングによって、クライアントの人生を変えるサポートをしている。

サポートしたクライアントは良習慣の定着によって、独立起業、複業家デビュー、セミナー講師デビュー、電子書籍出版などの目標達成を果たしている。

■公式メディア
「良習慣の力!」ブログ管理人
「複業で自分を磨く良習慣」メルマガ発行者

さらに詳しいプロフィールはこちら

Facebookページ

メールアドレスを記入していただければ、ブログ更新をメールで受信することができます。